[過去ログ] スイング理論について語ろう その2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299
(1): 2021/03/23(火)18:51 ID:??? AAS
>>296
性格が良すぎて正直に書いてしまうのだよ

>>297
日本でいうとコンバインドプレーンに近いね
悪くないスイング理論だけど
300
(3): 2021/03/23(火)19:12 ID:??? AAS
>>298
欧米型テークバックは基本原理でいえばほぼ同じ
変則に見えるものでもね
だから彼らマシューウルフの真似スイングもそれなりに打てるのだよ
動画リンク[YouTube]
日本人の物真似レベルと全然出来が違うでしょ
欧米人も日本人も骨格によってそれぞれ動きの質が限定されるのは理解してるよね?
日本人が欧米人のスイングをしたいなら欧米人の骨格での動きをどうやって取り入れられるかが大きな鍵
その中でも通常背骨軸スイングしか出来ない日本人が欧米人の二軸スイングをどうしたら出来るのか、それが一番重要
二軸スイングというベースさえ習得出来ればあとはアレンジの部分として足し引きすればいいだけ
301: 2021/03/23(火)19:18 ID:??? AAS
>>297
パーシモンハゲやないが
三角形はグリップのみならずなるべくヘッドも含めて維持したいものだ
302: 2021/03/23(火)19:28 ID:??? AAS
ついでだから不特定多数の者に向けて書くよ
>>300で紹介した動画の0:19〜に注目ね
右脇にいるダスティンジョンソンがこんなドリルしてるでしょ
画像リンク[jpg]:m.imgur.com
以前書いた五郎丸ポーズと同じで腕もグリップも体の正面
その次にダスティンジョンソンは胸を右に向けている
別にアウトサイドにクラブヘッドを出して胸を右に向けてる訳じゃない
腕とグリップを体幅からはみ出さずに右に胸を向けているだけ
しかし日本人がこれを真似しても、胸を右に向けると腕とグリップが体幅から外に出る
背骨軸で体を右に向けるからそうなる
省2
303: 2021/03/23(火)20:13 ID:??? AAS
腕の三角形ガー
二等辺三角形ガー
ボールを挟むドリルガー
上げて下ろすだけガー
ボデタンガー
ボールに圧力ガー
インサイドアウトガー
パッシブトルクガー
腰の回転ガー
肩の回転ガー
省2
304: 2021/03/23(火)20:20 ID:??? AAS
まだあった

暖簾に腕押しガー
側屈ガー
伸展ガー
縦振りガー
ハンドファーストガー
振り遅れガー
ダウンブローガー
当たり負けガー

背骨軸スインガーはガー子ちゃん(笑)
305
(1): 191 2021/03/23(火)20:22 ID:sRSRJclF(6/7) AAS
>>300
二軸スイングのベース
大変興味深いですね
306: 2021/03/23(火)20:29 ID:??? AAS
>>305
ここだけの話にしてちょ
二軸、左一軸、右一軸、背骨軸の四種類あっても日本人は背骨軸なの
左一軸とか右一軸とかを謳い文句にしてる日本のプロやインストラクターがいるけど全部紛い物で実態は背骨軸
彼らは軸と荷重の区別がついてないのよ
307: 2021/03/23(火)20:50 ID:??? AAS
反応が薄いけどもうすこし難しい内容に移っていいのかな
もうお腹一杯という者ばかりならやめておくよ
308
(1): 191 2021/03/23(火)21:02 ID:sRSRJclF(7/7) AAS
>>300
少し振ってみて
正攻法テークバック(向きはほぼ真後ろ?左肩から覗き込む様にボールを見る)から左肩を右足上に落として(沈んで)左移動はどうですかね?
309
(1): 2021/03/23(火)21:49 ID:??? AAS
>>308
>左肩を右足上に落として(沈んで)左移動はどうですかね?
貴君のいう「左移動」の主語は左肩? 上半身?
310
(1): 2021/03/23(火)23:25 ID:??? AAS
>>299
ここのやつらはみんなシャットでシャロー大好きが大好きで、上げて下ろすコンバインドプレーン全否定なのかと思ったわ
311: 2021/03/23(火)23:27 ID:??? AAS
大好きが大好きで→大好きで
312: 2021/03/24(水)00:03 ID:??? AAS
>>310
紹介されていたdropping drillもそうだけど類似した多くのスイング理論がコンバインドプレーン理論の登場する何年も前から存在していた
よって全否定しないけれども人に薦めれるスイングではない
その大きな理由は二つあって
(1)背骨軸のスイングである可能性が高い
(2)クラブの振り下ろしとボディーローテーションのオートマチックな同期方法が論理立てられていなさそう

尚この予想は九割九分九厘当たっているだろうね
313
(1): 2021/03/24(水)06:44 ID:zX50VFp7(1) AAS
本来は二軸スイングだと思う、確かレッドベターが言い出した?
左軸だけだとリバースピボット、右軸だとアマチュアのダフり・ホームラン打法
バックスイングは右足軸に、ダウンスイングは膝のシフトとともに左足軸になる
よく言われてるように、野球のピッチングの理屈と同じ
314
(1): 191 2021/03/24(水)09:05 ID:Zlsj1BsA(1/4) AAS
>>309
おはようございます
自分の言う左移動は左肩です
この段階で合っているかは分かりませんが、左肩左移動と一言で言っても90度右を向いた位置からだとどう戻すかで大分スイングにバラつきがでてしまいました
重心の移動も合わせると先が長そうです
現状体感では切り返しからは上半身(左肩)の移動だけのダウンスイングって感じですね
下半身の踏み込みとかはあまり感じられません
315
(1): 2021/03/24(水)09:33 ID:??? AAS
スライサーが軸とか考え出したらろくなことになんないかと
大元はむしろクラブの上げ下ろしに従属するものと思うべきじゃないか
自分はむしろボディーターンの軸は動いたり傾斜角が遷移したりするのが当たり前と思ってる
どこが軸かはしらんけど
おそらくコンピューターの天才プログラマーが現れるまでボディーターンの軸がどこかは永遠に決まらないでしょ
316
(1): 2021/03/24(水)11:00 ID:??? AAS
>>313
ところが日本人はピッチングもバッティングも背骨軸なのできちんとした二軸の動作にならない

>>314
おはようございます
左肩左移動はいいのだけれどその前にフットワーク(左足踵の強い接地)で下半身を切り返しておかないと左軸に移れないですよ
左軸への移り変わり甘ければ右軸から背骨軸になってしまいますよ
317: 2021/03/24(水)11:46 ID:??? AAS
>>315
むしろスライサーほど二軸スイングを志すべきでしょう
旋回軸と体幹軸(芯)を混同してるからポスチャーをきちんとしてるつもりでも背骨軸のドアスイングになる
そこでへたに「もっと捻転しろ」「肩を回せ」「腰を回せ」などとアドバイスしてしまうと体によじれが生じ、テークバック中に左サイドが崩れ落ちたりトップで体が歪んだりしてしまうよ
318: 2021/03/24(水)11:59 ID:??? AAS
フッカーはしらんけどスライサーが軸とか意識してるうちはクラブ中心の上げて下ろすだけのスイングはできないかと
1-
あと 684 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s