[過去ログ] アプローチシングルへの道Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880
(1): 2021/12/03(金)06:43 ID:??? AAS
サンドでアプローチする時のヘッドスピードが毎度同じと言いたいのかバカ丸出し君は
そんなの打ちたいボールによって違う
段々ビギナーレベルの言い逃れになって来て草生えるわ
881
(1): 2021/12/03(金)06:46 ID:??? AAS
スポンジボールをユピテルで打つ時の係数設定?
へー、設定値を明らかにしてほしいものだ
882: 2021/12/03(金)07:51 ID:??? AAS
>>879
チングルは
腰を◯度に開いて・・・とか杓子定規に書くと思われる(笑)
荷重具合や前傾角度など一切無視するんだろうなあきっと
それらは千差万別なのに笑えるよな
883: 2021/12/03(金)09:20 ID:??? AAS
お前らのくだらないやり取りで500レス近く消費する労力を尊敬するわ
884: 2021/12/03(金)10:06 ID:??? AAS
>インパクトの形を作って
マキロイだってインパクトがショットによって違うから関西弁にいちゃもん付けてるバンス馬鹿なのに呆れる
885: 2021/12/03(金)10:25 ID:yeKv/+ka(1/4) AAS
>>881
取説に書いてるから読めばわかるぞ、
実際に打って係数を自分で設定変えれる

しかし、使った事もないのによく文句言えるよな、あなた

実社会でも知らないこと批判してるんかな、相当うざがられてるぞ、関西弁くん
886: 2021/12/03(金)10:28 ID:yeKv/+ka(2/4) AAS
>>879
人それぞれ違うから自分で作って確認するよう言ったんだろ

あなたグリップがインパクトでどの位置にあるか確認した事あるか

前に出すぎたり、離れすぎたりそれがミスに繋がるんだよ
887
(1): 258 2021/12/03(金)10:32 ID:??? AAS
スレ終盤に重要な事を書くーー
の慣わしに従って「クラブを直線平行運動させる」方法論についてこれから書く

お試し体験ドリルは既に>>258に書いておいたのでそちらを参照されたし

お試し体験ドリルを実スイングに用いるにはポスチャーやグリップやテークバックが重要であると記して置いたが、ここからはその事について説明する(グリップは一番最後に書くつもりだ)

ポスチャーの重要事項
・前傾は尾骨を上に引き上げて股関節から骨盤を使用クラブに応じた角度に前傾させる
・膝はあまり深く曲げないようにする
(尾骨を引き上げて骨盤を前傾する時に自然に曲がる膝の角度でいい)
・両大腿部は内転の内股、膝下は外転するようにあべこべの転回にしておく
888: 2021/12/03(金)10:35 ID:yeKv/+ka(3/4) AAS
>>880
打ち方やクラブによってスイングスピードが同じでも、飛距離が変わる

だから係数変えてこのスイングのスピードならこれだけの飛距離と言うのがユピテルなら分かるんだよ

管理するはスイングスピード、それによってキャリーをコントロールする
室内のスポンジボール打つ時のスイングスピードを変える練習で距離感が養える

まあ、やっても無いから分からんのだろうね
889
(1): 2021/12/03(金)10:42 ID:yeKv/+ka(4/4) AAS
>>879
クラブと人が繋がってるのはグリップ
従ってインパクトの時のグリップの位置は重要

ハンドファーストなのか臍の前なのかハンドレイトなのか、ハンドアップしてるか、ダウンしてるか、グリップの旋回はどうなってるか
これらによってインパクトの時のクラブフェイスの向きや打点が決まってくる

大変重要な事なんだよ
スイング変えたら変わるから確認が必要

関西弁が違うショットの写真持ち出して違うとドヤってたから、写真違うぞと指摘したまで
890
(1): 258 2021/12/03(金)10:57 ID:??? AAS
テークバック

ヘリコプターローテーションのテークバックを日本人の骨格に合わせて改造した物を用いる
・左肩を真下に下げる
(左手をクラブヘッド方向に伸ばすことをきっかけにしてもいいし、右膝プレスインをきっかけとしてもいい)
・左肩を下げる際は左足踝を内側に倒すようにする
・下げた左肩を右足上に向かうように「横へスライド」させる(柔軟性に乏しい者は股関節中央までへの横スライドでもいい)
・右足上に左肩を横スライドさせたら、胸を飛球線後方に向ける

以上はフルショットも同じである
腕は動かさない意識でいいが最後に少し引き上げて高いトップを作ってもいい
891: 258 2021/12/03(金)11:07 ID:??? AAS
切り返し

まあやれば分かるだろうが>>892に書いたテークバックをするとトップの腕はそのまま落下し始める
・腕の事は忘れて、左足を足裏方向に踏み込んで右踝を内側に倒す
・その際右大腿部が内転するように
このドリルとして右足を10センチ程度の小台に
乗せてスイング作りをすると良い
・テークバックで飛球線後方に向けた胸はそのまま
(これも苦しいが)

フルショットの場合には左足裏踏み込みをハードに
そして右踝内倒しに合わせて、右に向いたままの胸を左へスライドさせる
省1
892
(1): 258 2021/12/03(金)11:17 ID:??? AAS
上に書いた切り返しを行いつつグリップエンドをグリップエンドの向いてる方向に突き伸ばしていく
ボディーターンはせず胸を右に向けたまま行うことが大重要

書き忘れたが先に書いたテークバックで視線は右足前付近を向くが、インパクトまでそのままでいい
ボールを注視する必要ない
視界の左隅になんとなく入っているだけでいい

グリップエンドを突き伸ばして行くと限界点に達する
(ここで本来は右手トリガーを使ってグリップを押すのだがグリップを説明していない現時点でその説明は割愛する)

この時右手首はトップ時点より背屈が増していて和式と全く異なる
クラブヘッドを殊更ボールにぶつける意識を持たない
ボール上空を空振りするつもりで上等
省3
893: 258 2021/12/03(金)11:19 ID:??? AAS
ポスチャーの説明で書き忘れた事がある

両肩は下げて撫で肩(ハンガーのように)にしておく
がっかりした時の肩と書けばイメージしやすいか
894: 258 2021/12/03(金)11:22 ID:??? AAS
今回説明しているのはクラブを直線平行運動させるスイングメソッドであるが、違う「右杭打ちスイング」もある
過去の5ちゃんねるログで検索すれば出てくるがフルショットは飛距離を望むので右杭打ちスイングを推奨する
895: 258 2021/12/03(金)11:26 ID:??? AAS
クラブを直線平行運動させるスイングは俗に言うヒッタースイングに見える、と言うこともここで書き添えておく

グリップについては夕方以降に書くのでそれまでにスレが終了していない事を願う
896: 258 2021/12/03(金)11:38 ID:??? AAS
和式スイングは身体が弛んだスイング
だから再現性がない
それなのにミスする事を前提に対処療法を講じるなどとは本末転倒
この際、アプローチスイングを改造することによってスイングのイロハを根本から覚えるのも良いかと

本日書いたテークバックは身体的に厳しい、つらい
裏を返せばそれは弛みのない再現性の高いテークバックだと言う事である
再現性のない弛んだテークバックに安定したショットを望むのは愚の骨頂だとも言っておく

なお欧米の王道スイングは股関節の二軸スイングである
骨格を直線的に動かし股関節の間で上半身の向きを変えるスイングであるので和式の捻転感覚と違うし、ボールの見方も違うなど、全てが逆だと言っても過言でない
897: 2021/12/03(金)11:40 ID:??? AAS
奥嶋が余計なこと言うから糖質アスペが絶好調やな
898: 258 2021/12/03(金)11:44 ID:??? AAS
クラブを直線平行運動させる事と、傍目からクラブが平行に動いているように見える事とは違う
これを理解しておかないと、どこかの御仁のようにワケワカメになる
899: 2021/12/03(金)11:46 ID:??? AAS
>>889
全部読んだけどただの手打ちでびっくらこいたわ
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s