今日、開眼したことをカキコするスレPART48 (255レス)
1-

163: 06/23(日)10:10 ID:??? AAS
上手くなると楽しめなくなるのがゴルフ、ミスを許せなくなる、辛い…

とか言いてえなぁおい!
164: 06/23(日)19:03 ID:??? AAS
スイングが古いとか新しいとか再現性がとか飛距離だコントロールだとか、それは全て結果までのプロセスでしかない。
流行りのかっこいいスイングがでも、ジジイの手捏ねだろうがスコアが良ければ全て良し。
スイングで競うわけじゃない、スコアで競うんだから。

ただ違うのは、ジジイの手捏ねかな・・・・
ジジイが上手いのはフェースターンが上手いから曲がらないんだよね。
体が回転しずらいのでフェースの操作が上手いんだよ。
だから若い奴らにはスコアでは負けないわなw
165: 06/23(日)22:23 ID:??? AAS
やっぱり頭を動かすなってのは真理だと思う
166: 06/24(月)06:09 ID:??? AAS
いいことを教えてあげましょう。
スイングは手打ち系のレッスンプロに教わることが一番です。
これが全てにおいての近道です。

ジュニアからゴルフ漬けの生活をし、厳しい競争を勝ち抜いて来たツアープロの天才たちは、
皆がアームローテーションを使った手打ちをやっているという事実。

そして、練習時間の少ないアマチュアだからこそ、手打ちを薦めるレッスンプロ

この手打ち系のレッスンプロがよく使う言葉が

「PGAのスイングを真似るようにアマチュアの皆さんも手打ちから始めましょう。」
省5
167: 06/24(月)06:35 ID:FIGa49bG(1) AAS
止めてるつもりでもフラフラ動くんだよね頭
168: 06/24(月)08:58 ID:??? AAS
手が少し長いんだけどドライバー足の外に玉置いたらテンプラ解消できた
169: 06/24(月)10:01 ID:??? AAS
肩と頭の相対的位置関係では頭は動くものかと
松山とかはインパクトでかなり右肩寄りに動いている
アドレスで頭は両肩のセンターでトップでは左肩寄りだったはず
170: 06/24(月)15:04 ID:??? AAS
頭を動かさないって言うより動かす必要がないって事かな
うまい人は頭を動かさないなんて思ってスイングしてないだろうし
171: 06/24(月)15:43 ID:??? AAS
松山ほどやんなくてもいいが
インパクトまでに頭が左右の肩の四分六ないし七三の右肩寄りのところまでいかない人は
むしろわざと首のアイソレーションするなどして頭を動かす必要があるかと
172: 06/24(月)16:41 ID:??? AAS
またスレ違いで埋め尽くす気かよ
スイングスレ行けや
173: 06/24(月)16:54 ID:??? AAS
バックスイングで変な動作をしなければフェースは開かない
でインパクト
フォローはフェースが閉じない様に走らせる
174: 06/25(火)13:27 ID:??? AAS
スイングをコンパクトにシャープにとか考えてたらどんどん当たらなくなってきたけど、飛ばしを一旦忘れてゆったりと構え大きく伸びやかに振ることだけ心掛けたら不調がリセットされた感じ

先求開展 後至緊湊が正解なのかも
175: [!donguri] 06/25(火)13:41 ID:??? AAS
ヒンジ アンド フォールド というとミケルソンのアプローチの技だが
いまどきのフルショットも同じ
違うのはフォローでリリースすること
手首をローテーションさせないでドアの開け閉めのように使う

これが世界標準
176: [!donguri] 06/25(火)13:43 ID:??? AAS
ヒンジアンドホールドだな カタカナだとww
マキロイのスイングもそうだし、小祝のLPスイングも同じ
手を止めて手首を返す手打ちより飛ぶ
177: 06/26(水)00:27 ID:??? AAS
スイングで何が一番大切なのか、やっと分ったわ。

ローテーションが大切なんだな。
178: 06/27(木)17:49 ID:??? AAS
吸入→テークバック
圧縮→ダウンスイング
燃焼→インパクト手間からフォロー
排気→フィニッシュ

4サイクルのレシプロエンジンに見立てたスイングが出来るとぶっ飛ぶ

吸入→無し
圧縮→テークバック
燃焼→切り返し
排気→フォロー

多くの人はフォローで未燃焼ガスを排出している状態なので非効率
179: 06/27(木)19:38 ID:??? AAS
誰にも刺さらない自己満例え乙
という開眼
180: 06/27(木)19:41 ID:qT3K0HIi(1) AAS
なんなんこいつウンコさんやな
181: 06/27(木)20:07 ID:??? AAS
これまで練習での開眼を実戦で検証しても全然想像してた様に打てず、結局はいつもスイングに戻って全く進歩が無いパターンが多かったけど、実戦での開眼て云うか気付きを練習で身体に染み込ませる流れを取り入れたら凄く捗る様になった
とは言え時間が経てば身体が動きを忘れてしまうので、ある程度のラウンドペースが必須ではあるけど…
182: 06/27(木)20:37 ID:??? AAS
受動的に右肘がほんの少し曲がる感覚が掴めたらこっちのもん
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s