[過去ログ] 手打ちとボディーターンを語るスレ 7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90
(1): 05/20(月)20:21 ID:??? AAS
垂れるってのはヒール側限定のしなりじゃないの
91
(1): 05/20(月)20:28 ID:??? AAS
>>90
上手は人はどの部分を垂らすか考えていて
へたくそな人はどこかわからないところが勝手に垂れてって感じになるのかな?
例えば、ヘッドの後ろ側とか
92: 05/20(月)20:36 ID:??? AAS
>>91
垂らすって地面側だから
トップだとトウ側になるのか
吊ってないので垂らしてる感じはしないね
魚釣りの竿を上げるみたいな
93: 05/20(月)21:32 ID:??? AAS
手元の軌道とヘッドの軌道がクロスすることなく
手元の軌道の方が常にヘッドの軌道よりも外側というか
そういうこともできるって言えばできるのでしょうね
ボールに当たるまでは
(ボールに当たった後まで可能なら、もしかしたらリリースはしていないで最後止めるまで静かに落ち着かせることも可能?)
94
(1): 05/20(月)21:49 ID:??? AAS
リリースしたら下に垂れるから
インパクト寸前まではリリースしたくない
寸前とは数ミリから数センチ
右足前ではヘッドが下がる分手元が浮くな
95: 05/20(月)21:59 ID:??? AAS
ボールの重心とヘッドの重心が、どういう位置関係や向きで当たるかでも
どこいくかは上手な人はもちろん体と頭と経験と練習と雰囲気で
察知してさばいてしまうのでしょう
96
(1): 05/20(月)22:08 ID:??? AAS
クラブヘッドの垂れ?
くだらん話だなあ
97
(3): 05/20(月)22:08 ID:??? AAS
この動画のタイトルは無視な
動画リンク[YouTube]
98
(1): 97 05/20(月)22:13 ID:??? AAS
動画のドリルは確かにホーガンのシークレットの一部に関係するがそれはどうでもいい
ホーガンのスイングと違って動画のスイングはTYPE①
もしTYPE②にマイナーチェンジして、クラブを握ってる左手首が完全に脱力したらどうなると思う?

興味のある奴だけ考えればいい
99
(1): 05/20(月)22:20 ID:??? AAS
ボールに当たれば、ヘッドも当たったところと反発するように少し動くから、
でも、左も右も手首も腕も完全に脱力していても、
それ以上に吊ってる体がそれを上回る力と速さで動き続ければ、
多少の動きはねじ伏せられるでしょうね
100: 05/20(月)22:36 ID:??? AAS
>>97
これも後ろの方で打ってる小さい人達を見ればいいの?
101: 05/20(月)22:45 ID:??? AAS
>>96-98
またいたのかオマエw
俺スゲェやりたいなら自分のスレ
作れってそこでやってくれ
102
(1): 05/20(月)22:50 ID:??? AAS
>>99
同じように右手で左手首を掴んでスイングしてみれば分かる
動画主は完全脱力しておらずクラブを支配しようとしている
あれじゃあ完全脱力とは言えない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
103: 05/20(月)22:52 ID:??? AAS
そのパターンは前もありましたね
右手首を左手で押さえて打ったって
何も変わらないとか
104
(2): 05/20(月)22:58 ID:??? AAS
>>102
いわゆる後ろ倒しの切り返しになる
105: ころころ 05/20(月)23:06 ID:??? AAS
>>104
そう、左手首が脱力していれば重量と惰性でクラブヘッドが後ろに倒れる(垂れる)
それはすなわち左手首がボウドになるということである

動画のテークバックはシャットフェースではなくフェースのロフトを寝かせていくオープン方式
だが左手首が脱力していれば切り返しでボウドを形成する
ボウドはロフトが立つということでもある(ハンドファーストの形成でもある)
このテークバックのメカニズムを「ロフトを寝かせ続けていくといつか立つ」と呼ぶ
もちろんこれもホーガンのシークレットの一部であるが、それはスレチだからどうでもいい
106
(10): ころころ 05/20(月)23:06 ID:??? AAS
>>104
そう、左手首が脱力していれば重量と惰性でクラブヘッドが後ろに倒れる(垂れる)
それはすなわち左手首がボウドになるということである

動画のテークバックはシャットフェースではなくフェースのロフトを寝かせていくオープン方式
だが左手首が脱力していれば切り返しでボウドを形成する
ボウドはロフトが立つということでもある(ハンドファーストの形成でもある)
このテークバックのメカニズムを「ロフトを寝かせ続けていくといつか立つ」と呼ぶ
もちろんこれもホーガンのシークレットの一部であるが、それはスレチだからどうでもいい
107
(1): 05/20(月)23:08 ID:??? AAS
>>94
凄いね
そんな瞬間までリリースタイミングを測ってるんだ?
そんなに我慢してたら逆にヘッドが落ちると思うけどね
108
(3): 106 05/20(月)23:09 ID:??? AAS
TYPE②のスイングはクラブヘッドの垂れを向心力にするのだ
するとTYPE①と違って切り返しと同時に振り出すことにならない
向心力がデコピンによって解き放たれる時がリリースである
109: 05/20(月)23:13 ID:??? AAS
>>107
我慢してるわけじゃないよ
ギリギリが一番効率良さそうなんだな
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s