[過去ログ] 手打ちとボディーターンを語るスレ 7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 05/23(木)10:47 ID:??? AAS
>>417
そのとおり!
NICE見識!
421
(56): 05/23(木)10:53 ID:??? AAS
>>418
リストターンを蔑視する気はない
だがリストターンのスイングはスイング主の錯覚による手酷いミスが起きる
それを説明できないなら100叩きレベルのクソの勧めとしか言いようがない
リストターンスイングの錯覚とは?
チミに答えられるとは思わないが一応問うてみるわ(笑)
422: 05/23(木)13:06 ID:??? AAS
手打ちがいけないと言われているが、手打ちとリストターンを勘違いしている馬鹿がいるね。
韓国勢はほとんどがリストターンをさせている。
特に女子プロの申ジエは典型的である。

アベレージゴルファーや中年以降のゴルファーは申ジエのようにリストターンを覚えるべきである。
ここでボディーターンと騒いでいる輩がいるが、多分自分ではできないだろう。
ボディーターンを行うにはどんなライでも体を回転させることができる足さばきが重要であり、それはいきなりはできない。

なぜならサーフィンと同じようにいきなりバランス感覚は取れないからである。
なのでそれができないのであれば、コースではリストターンをさせるプレイの方がスコアは良くなる。
423: 05/23(木)13:26 ID:??? AAS
体を回転
足さばき


424: 421 05/23(木)13:42 ID:??? AAS
やっぱり俺の提起した問題を理解してる奴はここに居ないな
もっともほとんどのレッスンゴロたちも理解してないからしょうがない(笑)
錯覚は長い期間の練習の賜物によって感覚で対処してるだけ
言い換えるとその感覚対処の出来てる一握りの奴がプロになれたり上級者の部類になれる
425: 421 05/23(木)13:46 ID:??? AAS
しかし錯覚を割と短期に感覚対処出来る便利グッズがあるからビギナーはそれを使うと良い
そのグッズはイメージシャフトな
426
(1): 05/23(木)13:49 ID:??? AAS
重心キャッチと言いながら重心を引っ張り回す引いて引くスイング笑
427
(1): 421 05/23(木)13:55 ID:??? AAS
宣伝ページから引用
ーーーー
(イメージシャフトを手にして)右手一本で狙ったところを叩く。簡単そうです。
しかしこれまでの経験ではアマチュアの99%はできません。
信じられないと思いますが本当です。
ーーーー

誇大表現でなく真実なのだ(笑)
クラブを振る時(特にリストターンさせる振り方)に生じる錯覚がダイレクトに反映されるので狙ったところを正解に叩けないのだ
そんなことでいざ実際のクラブでイメージどおりのインパクトができるわけがない
428: 421 05/23(木)13:56 ID:??? AAS
>>426
違うな
目に付け所は悪くないが
429
(1): 05/23(木)14:08 ID:??? AAS
>>427
ボディーターンスイングにその錯覚は関係ないのか?
TYPE1、TYPE2のどちらにも関係ないのか?
430
(1): 05/23(木)14:20 ID:??? AAS
シャフト軸回転に影響する重心深度の話じゃないのか
431: 421 05/23(木)14:31 ID:??? AAS
>>429
良い質問だ
TYPE①は少なからず錯覚が関係する
TYPE②は関係しないと言える
なお、TYPE①でもシャットフェーススイングの場合は錯覚が悪い方に影響しない
432
(1): 421 05/23(木)14:32 ID:??? AAS
>>430
そのとおり
それを詳しく説明できるか否か、だ
433: 421 05/23(木)14:37 ID:??? AAS
まあしかし、手打ちスイングは経験則で錯覚に抗えばいいとも言える(抗えるならな)
だからどうでもいい
と俺は言うのだ(笑)
434
(1): 05/23(木)14:46 ID:??? AAS
シャフト軸に対して重心線が上回りするのがローテーションスイングって話みたいだね
一般のローテーションスイングしてるゴルファーはシャフトを振るけど実際の軌道は重心線が支配するので、シャフトの軌道でインパクトをイメージすると重心線でインパクトできないってことやろね
435: 421 05/23(木)15:51 ID:??? AAS
>>434
まあそんなところだ
436
(1): 05/23(木)16:08 ID:??? AAS
ネットに出てない難しい話になると知ったか馬鹿は参加できない(笑)
437: 436 05/23(木)16:14 ID:??? AAS
下回り上回りってのはシャフト軸に対する重心線の回り方で考えてもよさそうだ(実はその方が妥当だったりして)

上回りスイング→シャフト軸に対して重心線が上回りするスイング
下回りスイング→重心線に対してシャフト軸が下回りするスイング

なんだ同じことじゃないか、と思ったら大間違い
回る対象のみならず回る方向が違う
438
(2): 05/23(木)16:24 ID:??? AAS
>>432
詳しく説明になってるかは知らんが

重心深度が無く重心距離のみならシャフト軸と重心線は同一平面にあるので、面を意識出来れば然程問題ないが、
そこに重心深度があるとシャフト軸と重心線が立体交錯する

そのズレの分だけプレーヤーが能動的な重心操作を行うと、結果的にクラブを暴れさせることになる

タイプ1のシャットフェースはその「暴れ」を終始抑え続けるのが動作の目安でもあり、暴れ(暴れさせない)がある種のセンサーになってるとも言える

タイプ2は能動的な操作を加えないから暴れもしない
省1
439: 05/23(木)16:39 ID:??? AAS
>>438
読み返すとイマイチだな
消したくなってきた
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s