[過去ログ] 手打ちとボディーターンを語るスレ 8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534
(6): 06/07(金)18:53 ID:??? AAS
>>532
いいや、右かかと右回しこそTYPE①だとスエイしやすい
くるぶし内側倒しでスエイするなら左足の受けが良くない
右くるぶし内側倒しに対抗するように左足もくるぶしを内側に倒して受けるようにしてみ
感覚的には内股の両脚使いになるんだが
(これをインエッジ受けとも言う)
535: 534 06/07(金)18:58 ID:??? AAS
某スレで右かかと右回しを勧めたら左腰がスエイするという意見が出た
その意見が正しい
というかそいつは左腿の右回しができてなくてスエイしてたと思われるが、TYPE①は右に振り下ろすスイングなので、それに合わせて右くるぶしを内側に倒すのがベストマッチ
536: 06/07(金)19:02 ID:??? AAS
ボーゲンができるくらいになったら、頂上からゆっくりでも降りられるから
何回か繰り返していれば、パラレルとか、できなくても
楽しくなるか、もう嫌だと思うか、
ゴルフも似てるのかな
537: 534 06/07(金)19:05 ID:??? AAS
TYPE①は右足を10センチ程度の高さの台に足を乗せて右に振り下ろすドリルがお勧め
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
すると写真のように右くるぶし内側倒しが自然な動きとなる
※写真の主は左足の受けが悪くてスエイしてるが
538: 06/07(金)19:11 ID:??? AAS
片足何かに乗せたりの人も
両足数センチの板の上だと、違和感でミスりそう
539
(1): 534 06/07(金)19:11 ID:??? AAS
モーノーマンはTYPE②のスイングだがフットワークはオーソドックスな右くるぶしの内側倒しを採用している
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
540: 534 06/07(金)19:14 ID:??? AAS
ここで小まとめ

TYPE①のフットワークは右くるぶし内側倒しがベストマッチ

TYPE②は右くるぶし内側倒しでもいいが右かかと右回しの方がベストマッチ
541
(1): 06/07(金)19:18 ID:??? AAS
>>539
右足のつま先が浮いていて、かかとが付いていそうに見えますが
足首がゆるゆるだから、ゆるゆるの靴はいて、そう見えているだけっぽいかな
ぷかぶかの靴が好きだったというより、普通の革靴みたいなののぶかぶかのを履いていたのかもですね
542
(1): 06/07(金)19:32 ID:??? AAS
初めて打ちっ放し行ってきたけど、250近く飛んだわ
練習したら300行きそう

始めて2週間、普段室内で練習してるから外で初めて打ったけどこんなに簡単に飛ぶもんなんだか
543
(1): 534 06/07(金)19:41 ID:??? AAS
>>541
そんなくだらないこと書いてないで「モーの左膝はスエイしてるのでは?」という質問ぐらいしろよ(笑)
544: 06/07(金)19:43 ID:??? AAS
>>543
その人ってどこに向かって左ひざを向けるテークバックの人でしたっけ?
545: 06/07(金)19:47 ID:??? AAS
いいことを教えてあげましょう。
スイングは誰かに教わったりせず好きなツアープロのマネをすることが一番です。
これが全てにおいての近道です。
スマホと姿見さえあればいい。
形だけコピー出来れば屁理屈なんていくらでも後付け出来ます。
理論が先では一生上達しません。
546
(2): 06/07(金)19:50 ID:Sk0UJBQj(1) AAS
インパクト後、左に引っ張り込むスウィングがいいような気がする。
547
(1): 06/07(金)21:04 ID:??? AAS
>>546
気がする?
確たる理由が無いのかよ(失笑)
548: 318 06/07(金)21:15 ID:??? AAS
>>546
>左に引っ張り込むスウィング

百歩譲って左腕や左サイドでイン側へ引っ張り込むことじゃなく単なる軌道としてインパクト後はインサイドへ向かうべきだという解釈をするにしても>>547の指摘にあるように理由付けがないと意味がない
例えばアウト側に振り出すと飛球法則によりプッシュアウトやフックの可能性が高くなるとか、人体構造上インパクトを過ぎたら左肩を支点にクラブはインサイドに入るべき、とかの「それなりの理由」がなければ思い込み・刷り込みでしかない
549
(1): 06/07(金)21:16 ID:7r5GR7qK(1) AAS
>>534
いいやと言われてもな
踝の内倒とはアドレス時に右足はボールに対しつま先が正面、そこから90度に倒すカタチになると思うけど、それって飛球線方向になるんだろ?左足の踏ん張りが足りないと言われればそうなるが、問題点として指摘はあっても、レクチャー時には左足の事には余り触れられてないよな?飛球線方向に倒せと言うのであれば、何で左足の事は触れないのか?
550: 06/07(金)21:30 ID:??? AAS
掌側なら引くが甲側であれば押すになる
イメージの使い分けだな
551: 06/07(金)22:07 ID:??? AAS
当たり前の話だけど、
グリップとヘッドが同じ軌道を通るわけじゃないし、フェースの
552
(1): 06/07(金)22:16 ID:??? AAS
>>549
TYPE①②を説明してもテンプレにならないと>>275に書いたのはそのため
ポスチャーやアドレスは含まずの説明書きだからな
553
(1): 318 06/07(金)22:22 ID:??? AAS
話をぶった斬るぞ

飛距離を伸ばす和式スイングでのコツらしい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
これで少し股関節軸に近づくから無碍に否定しないけども、だったらテークバック開始で頭が左に傾かないと不合理
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s