手打ちとボディーターンを語るスレ 9 (88レス)
1-

30: 06/14(金)19:20 ID:BF/V41A0(2/5) AAS
アンダースローの形がまねできる程度は維持できたらと思いますが
アンダースローでキャッチャーまで剛速球とか
サードやショートやセカンドからファーストまでとか
水切りのイメージでは全然届かないので、
いきなり全力で試して無理してケガしないようにして
アンダースローで投げる真似で転ばないように注意したりは、やってみました。
31: 06/14(金)19:29 ID:BwsGJrDI(1) AAS
体なんか使う意識は不要
まずは手首だけを動かして球を捕まえる感覚をやしなう
小さな小さな動きから
この時真っ直ぐ飛ばそうとか思わないでプルフックを打てる様にすること
慣れてきたら体を回す
と言っても今まで練習してきた手首の動きを右を向いた状態でやるだけ
するとあら不思議
プルフックで練習してきた物がドローからストレートが打てる様になる
そしてインパクトが終わったら体を回す
とは言っても左を向くだけ
省3
32: 06/14(金)19:45 ID:BF/V41A0(3/5) AAS
大雑把な動きを覚えてから、小さい細かい動きを覚えても、
身に付きにくいのでしょうかね?
33: 06/14(金)20:10 ID:6VmuriNu(5/6) AAS
知ったかのデタラメレスが増殖してきたね
34: 06/14(金)20:18 ID:4Nlb7hTv(1/2) AAS
このスレはこれでいい
35: 06/14(金)20:25 ID:6VmuriNu(6/6) AAS
デタラメなボデタンスイングを流布してるのに?
36: 06/14(金)20:51 ID:uVZLcO3R(1) AAS
百人いたら百のボディーターンがあるからね
イワシの頭もボディーターンから
37: 06/14(金)20:56 ID:q7SpkwBL(1) AAS
馬鹿言ってたら駄目だぞ
ボディーターンスイングには提唱者の定義付けがある
それを無視して勝手なボディーターンスイングを主張する馬鹿は消えろ
38: 06/14(金)20:58 ID:BF/V41A0(4/5) AAS
ボールを打つって
ボールだけ見てすぐ打ったらよかったとかあるから
簡単じゃないですね
打ちたいところを見たり、軽い素振りをしたりもしますが、
いい時もあるし、ダメな時もあるし
39
(1): 06/14(金)21:38 ID:p/Ojpckq(1) AAS
初心者は理屈ではなく形から入りなさい
ここに書かれる全てはでたらめと思っていい
40: 06/14(金)22:20 ID:4Nlb7hTv(2/2) AAS
>>39
それもデタラメになるけど?w
41: 06/14(金)23:02 ID:o8jcYJfi(1) AAS
もともと出鱈目を色んなスレで流布するボデタンバカの為にこの隔離スレができた
だからここはこれでいい
42: 06/14(金)23:16 ID:6ChQi42q(5/7) AAS
ラグ(角度差)を作る部位はどこなんだろう?
下半身と上半身の捻転差だけでは凄く少ない気がするから大部分は腕じゃないかな?
そのラグを作る腕を最初に消化してから捻転とかボディリリースしてるのが杭打ちな気がする
順序逆じゃね?
43: 06/14(金)23:26 ID:6ChQi42q(6/7) AAS
で最高にラグをインパクトの瞬間までキープするにはトップでのヘッドを誰かに掴んでもらうのが手っ取り早い
でも実戦では誰かに頼れないし自分で何とかするしかない
じゃあ右腕?
下半身と上半身の捻転差はボディだけの話であって腕も含んだラグ(角度差)は別物
44
(1): 06/14(金)23:26 ID:BF/V41A0(5/5) AAS
いつもラグだけ考えてるとラグだらけになりそうってのがわかります
45: 06/14(金)23:30 ID:6ChQi42q(7/7) AAS
>>44
それね
全くバネを張っていないラグには価値が無い
戻らないからw
46: 06/15(土)00:08 ID:XCTyO2cM(1/2) AAS
要するに捻転でボディターンはするけど、ボディターンを利用しながらラグ(腕)のバネも同時に溜めてる訳ですな
47: 06/15(土)00:29 ID:XCTyO2cM(2/2) AAS
>>19
一応、一通りの説明してみましたよ
なんか暇w 飲み会でもやってる?
48: 06/15(土)05:34 ID:rPx2NUrs(1/8) AAS
バネとか(笑)
そういう実態の分からないものを描けばさも自分は知ってるような雰囲気を出せるからシッタカの常套手段
誰かも書いてるが人間にバネはない
筋肉の伸長と収縮だけ
それをバネに喩えるのは分からないではないが捻転との違いを説明できなければならない
49: 06/15(土)05:42 ID:rPx2NUrs(2/8) AAS
ゴルフスイングにおいての人体の捻転はバネのように強すぎてはならない
喩えるならこんにゃく板を捻るような捻転であるべき
分かる奴には分かるだろうがバネのような強い捻転は各関節の可動域のバランスを崩す
それなのにWスパイラル〜などという強い捻転を勧めるのが和式レッスン

ではバネのような動きとは
ブルースリーのワンインチパンチのような動きである
見ても強い捻転から発してるように見えないだろ
あるいはその場跳躍
ああいうのが本当のバネ力という
しかしシッタカは何も説明できない
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s