【初心者】初心者だけどGoogle home でIoT 2【IOT】 (801レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

706
(5): 2020/01/06(月)20:51 ID:FYsEG47G(1) AAS
エアコンのリモコンの温度調節って、絶対値の信号?(20℃! 21℃!とか)それとも相対値の信号?(1℃上げるor下げる)

なんでこんなこと聞いたかというとスマートリモコンで温度調節していったらどんどんリモコンの温度表示とずれていってしまうのではないかと疑問に思ったのです
707: 2020/01/06(月)21:11 ID:cyw0If9x(1) AAS
>>706
内部の仕組みは置いといて、homeへの命令としては組み合わせる製品とかサービス次第でどっちもできる
ただ、どっちの場合でもリモコンの表示とはズレるね
708: 2020/01/07(火)05:43 ID:KJdCz6Oe(1) AAS
>>706
基本的には絶対値
709: 2020/01/07(火)09:10 ID:8iNbKpzv(1) AAS
>>706
エアコンの赤外線コードはテレビと違ってリモコン側で設定している内容を全ていっぺんに送る。
暖房モード、28度、風向き等々。
理由はリモコン側に表示があるから。
713
(1): 2020/01/07(火)18:52 ID:Ab3R7PQi(1) AAS
>>706
ずれるよ
温度を変えようとして送信がうまくいかない(送信口を手でふさぐとか)だけでもリモコンの表示とエアコン本体の設定はずれるし
使えるリモコンが2つあったら片方で温度変えてももう片方の表示は変わらない
いずれにせよリモコンのボタンを押せばリモコンに表示されている温度に設定し直すから問題ない
「今より温度を下げたい」と思って下を押したのに本体の設定温度は上がってしまった、ということは起こりうるけどね

>>710
赤外線ではなく電波のリモコンなら双方向通信でリモコンの表示を本体設定に合わせることも可能なんだろうけど実際にそれをやってるエアコンなんて知らない
730: 2020/01/09(木)07:26 ID:NTWqb6hn(1) AAS
亀レスですが>>706でエアコンの質問をしたものです
たくさんのレスありがとうございました。おかげで疑問が解決できました
特に>>712の記事は参考になりました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.358s*