[過去ログ] Google総合★28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 2021/05/17(月)14:16 ID:ze2Yx/oi(1/2) AAS
Googleに問い合わせのメールって送れないですか?
778: 2021/05/17(月)14:24 ID:ze2Yx/oi(2/2) AAS
自己解決
ヘルプ コミュニティで質問します
779: 2021/05/18(火)00:06 ID:iE7T/qLS(1) AAS
ビルゲイツはハーバード大卒じゃなかったっけ?
そもそも学歴は関係ないけどな
とネタにマジレス
780: 2021/05/18(火)00:40 ID:WF0cPWsF(1) AAS
おい!Googleいい加減にしろよ!通知がよく来るが画面がフリーズしてて生年月日入れれないだろ!何が法律を遵守だこのやろう!
781: 2021/05/18(火)15:28 ID:PBhB3sTa(1) AAS
明日、午前02時〜
Google I/O 2021 開発者発表会開催
動画リンク[YouTube]
782: 2021/05/19(水)03:19 ID:BAylrZAp(1) AAS
Android12のシークバーが波打ってるのはちょっと…
783: 2021/05/19(水)03:58 ID:1b2I1LW+(1/4) AAS
Google Android 12を発表
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

新マテリアルデザインも発表
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
784: 2021/05/19(水)04:40 ID:1b2I1LW+(2/4) AAS
グーグル、AIが自然な会話を繰り広げる新技術「LaMDA」を発表
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

>LaMDAの会話能力は、BERTやGPT-3など、最近の多くの言語モデルと同じく、Google Researchが2017年に開発し、
>オープンソース化したニューラルネットアーキテクチャ「Transformer」をベースに構築された

>Googleアシスタント、検索、Google Workspacesでの会話機能の組込みが想定
>多くの単語を読み、それらの単語が互いにどのように関係しているかに理解し、次に来ると思われる単語を予測
785: 2021/05/19(水)04:41 ID:1b2I1LW+(3/4) AAS
Google、四つの識別機を同時に学習、推論できるマルチモーダルAIを発表
画像リンク[gif]:i.imgur.com
786: 2021/05/19(水)08:24 ID:03m1r3VD(1) AAS
サムスンと蜜月だな
787: 2021/05/19(水)15:00 ID:1b2I1LW+(4/4) AAS
グーグル、商用量子コンピューターを2029年までに完成へ
外部リンク:jp.wsj.com

「米アルファベット傘下グーグルは数十億ドルを投じ、2029年までにビジネスや研究のための大規模な計算処理を正確に行う量子コンピューターを生産する計画だ」

『グーグルは最近、このプロジェクトのためにカリフォルニア州の拠点を開設したという』

06年からグーグルで量子コンピュータを研究しているネベン氏
「われわれは変曲点を迎えている」
「今や自信をもたらすような重要な構成部分は手にした。ロードマップを実現させる方法も分かっている」
788
(1): 2021/05/19(水)15:05 ID:7IdhkSWh(1) AAS
量子の世界にどんどん普通に入り込んでいく時代になると
なんだか哲学的な問題が表面化してきそうな印象がある

因果律も現実も存在しない世界観を普通の人は受け入れられるんだろうか
789
(1): 2021/05/19(水)16:28 ID:a9KLyOWB(1) AAS
9年後ってもうスマホ無くなってるんじゃね?
YouTubeも生きてるか怪しい
ファミコンが出てからプレステが出るまでたったの11年
初代iphoneが出てからもう14年
そろそろスマホも終わりに近い
790: 2021/05/19(水)17:25 ID:dUyBZwli(1/2) AAS
>>788
量子論の世界はオカルトみたいなものだからな
アインシュタインも最後まで認めようとしなかったし

しかし、そのオカルト世界がどんどん証明されて
とうとう実用化される時代になってしまった
791: 2021/05/19(水)17:26 ID:dUyBZwli(2/2) AAS
>>789
終わるも何も
いまだにアラン・ケイのダイナブックから抜け出していないのに
792: 2021/05/19(水)19:42 ID:OBQDY3hY(1/2) AAS
いよいよスカイネットの時代か・・・・
793
(3): [age] 2021/05/19(水)23:03 ID:ybSo08CW(1) AAS
Androidスマホをもってて、多数のGoogleが関係してるサービスを使ってて
Googleアカウントもキャッシュレス関係の様々なサービスとリンクしてるが
Googleから「生年月日を登録してないから法律的に不備だ」との知らせがスマホに時々表示される。
生年月日を登録する必要の 表向きの正統性は、おそらく未成年でないことの確認かも知れないが、それなら 年齢を自己申告することで良いだろう。

様々な本人確認に利用され ナリスマシも出来ちゃう生年月日という情報を 金も借りてない相手に渡すことに凄い抵抗感がある。
ましてや 膨大な情報を持つGAFAだ。

これはGoogleを語った詐欺なのか?
そうでないなら、Googleの要求に応えないと サービス利用にどういう不都合が生じるのか?
どっかの店が LINEの友達登録して下さい というのと どれぐらい次元が違うことなのか?
皆 Googleアカウントを持つ人は 何の疑いも持たずに登録してるのか?
省1
794
(1): 2021/05/19(水)23:11 ID:dFjrJD+Z(1) AAS
>>793
わかったから端末捨てろよ
795: 2021/05/19(水)23:12 ID:OBQDY3hY(2/2) AAS
未成年チェックではないと思う。
だって未成年だってスマホ使ってるじゃないか。
796: 2021/05/20(木)10:41 ID:iCYIzHpg(1) AAS
>>793
コテを付けて下さい
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s