【PC/XBOX】TUNIC総合スレ (372レス)
【PC/XBOX】TUNIC総合スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/04(火) 22:15:56.25 ID:45fnkcpj >>147 コマンド何回も確認しながらやってるんですが、 そのコマンドが間違ってるのかな? ちなみに1,2ページのあり場所は分かりますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/04(火) 22:37:23.04 ID:45fnkcpj >>147 ちなみにSwitchでやってます。 コマンドは ↑←↓←↑←↓←↑→↑→↑←↑→↓→↑← ↑←↑→↑←↓←↑→↑↑←↑→↓→↓→↑ →↓←↓→↑→→↓→↑→↓→↑→→↓←↓ ←↓→↓→↓←←↓→↓←↓→↑→↓→↑→ →↓↓←↑→↑←↓←↑←↑←↑→→↑←↑ でやってます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/05(水) 06:24:52.18 ID:1Dv2Iw1S 2ページ目(ページ番号2)が無いなら多分間違えてるね ほぼ謎は解いてるしこのページで抜けを探すといいよ なにが間違ってるか分かるはず ttps://www.ign.com/wikis/tunic/Where_to_Find_All_56_Instruction_Manual_Pages http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/05(水) 10:00:07.02 ID:g+M+S7Ke >>150 教えていただいたページで謎が解けました。 1,2ページって数字が入ったページがあると思い込んでました。 目次のページが2ページだったんですね。 別のプロフィールで最初からやってみて最初に入手できるページの 目次が2ページだとわかりました。 と言うことで山の扉で入手できる表紙と表紙裏(1ページ)以外に 入手できていることが分かりました。 あとは扉が開かない理由ですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/05(水) 10:48:50.36 ID:1Dv2Iw1S 攻略載せてる人のコマンドと比べても間違ってはなさそう 長いコマンドだけどテンポよく入れなきゃいけないから何かあるとしたらそこかな 自分も一発では開かなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/06(木) 17:23:06.07 ID:7OdWEO4V >>152 うーん何回もやってるんですけどうまくいきません。 他の場所ではやり直してうまくいくケースが多かったんですけど。 Switch版って9/27に配信開始してすぐ始めたんですけど 誰かやったひといないかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/06(木) 23:37:55.28 ID:giZrCrlK 大聖堂の月光の橋にある箱の開け方がマジでわからん 昼間は入れないし 海外サイト漁ってもマジでわからん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/07(金) 00:39:44.90 ID:Kbk2lXcV 実は昼間も入れる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/07(金) 07:34:41.09 ID:WmAVV45S マジ?冠入手ルート逆走しても戻れんし、他の侵入ルートあるんか・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/08(土) 14:18:57.38 ID:zwHOpCzh Bエンドでの継承者の反応、AエンドとBエンド選択のページに気付き、 叡智を分け与えると言う、より困難な道を切り開き自分の前に辿り着いたちび助に心が震えたのかも知れないなあと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/09(日) 18:27:27.77 ID:pOggkJlk 12の財宝集めたけどゲーム内には関係ない要素なのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/09(日) 19:35:08.98 ID:LGAXR0Io 今日から始めた ボス戦で顕著なんだけど 狐君のおててとあんよが短すぎて武器のリーチも短いし 走るのも遅すぎてボスに攻撃がなかなか当たらないのどうにかならないのか でかい火吹きロボでイージーモード解禁するか悩んでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/09(日) 21:05:32.08 ID:Y2SzIn6A >>159 俺も最近だがステ上げとか序盤分からんで苦戦したわ 長押しで転がりからのダッシュでなんとかならん?序盤は説明書熟読したほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/10(月) 04:13:25.10 ID:BahOV9Dc 月光の橋?のところは二段階必要だよな 夜行って宝箱近くの壁を開けるのと、昼間にそこまでたどり着くの 昼にそこまで行くのは謎解きというほどのことじゃなくて よく見りゃワープ?連打で行けるようになってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/10(月) 07:18:09.85 ID:m2OHrONA >>160 説明書は今持っているのはちゃんと読んだ 転がりからのダッシュは使ってるけどやはりそれでも自キャラの足が短いから遅い ロールはさまないとダッシュできないというのも個人的に不便だ 射程が長い近接サブウエポンがほしいなぁ ちなみにステ上げは攻撃防御が3、ポーションHPを4、SPを2上げたけど 足遅い・リーチが短いので結局ボス戦では苦労してる(ボスもちょこまか動きすぎてこちらの攻撃が当たりにくい…) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/10(月) 08:17:31.26 ID:CVWgQ7bX >>162 後から魔法やら銃やら使えるけど序盤は剣で倒せる調整してると思うよ ただアクション慣れしてないと厳しい難易度だとは思う 火吹くやつは凍らせるのがよかったかな なぎ払いは離れて3連はローリングで避ける 爆弾やらアイテム使うのも手 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/10(月) 08:44:38.54 ID:m2OHrONA >>163 凍らせる武器ってそいつにたどり着くまでに手に入る? 氷爆弾はあったけど別の敵に使ってなくなった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/10(月) 08:58:29.84 ID:CVWgQ7bX >>164 どこのボスか分からんけど西の庭園にある ボスもここのやつやと推測した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/10(月) 09:30:02.87 ID:m2OHrONA >>165 マジか マジだったわ 氷の武器に気付かずに庭園のボス倒してた どおりで苦戦したわけだ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/10(月) 10:25:42.57 ID:S/eAYMaE 今更PC版をネットで攻略見てトロフィーコンプしたけどそれでも余りある満足感だった コレ1日3時間くらにして一ヶ月くらいかけて遊んだほうが楽しいと思う 完全否定するわけではないのだがインタラクトできるのはAボタン表示でるのに 祈りで起動する装置とかは何もでなかったりする部分や像を利用した強化とかは ちょっと不自然で作為的だと思ったな あとオフラインなのに装備画面では時間が進む仕様もどういう意図なのか見えなかった オプションと説明書と装備画面で違うボタンなのもワンボタンからタブやウィンドウで 切り替えて選択していた和ゲー世代の自分には誤操作に繋がりちょっとツラい だからこそ謎解きに注力できるよう体力スタミナ無限オプションは本当に助かった コレなかったらエルデンリング遊んだ時のようなモヤモヤ感抱えていたかもしれない 説明書の完全翻訳バージョンはあとからでもいいから欲しいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goveract/1648183964/167
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 205 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s