ソフィーのアトリエ 攻略質問スレ Part4 (35レス)
1-

1
(1): 2022/08/13(土)01:00 ID:G7mLr/lj(1) AAS
ソフィーのアトリエで「○○の作り方が分からない」や「○○の出し方が分からない」など攻略に関する質問と情報を交換するスレです
ガセ情報は禁止。質問者は本気で悩んでます
プレイ感想・報告などは本スレで
次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
【PS4/PS3/VITA】ソフィーのアトリエ 攻略質問スレ2
2chスレ:goverrpg

本スレ
【PS4/PS3/VITA】ソフィーのアトリエ Part48
2chスレ:gamerpg
省9
16: 2024/02/04(日)02:50 ID:lqDAq+q0(1) AAS
ハード縛りはいいけど、光エレちゃんに泣かされても知らんぞ
17: 2024/02/04(日)07:19 ID:zDjAcEC9(1) AAS
ありがとうございます
>>15
自キャラがLV19でオリフラム作ったので今のところ効いているようです
クラフトでは一撃必殺が効かずに全滅したことがあります

>>0016
そのような敵がいるのですか、楽しみです
18: 2024/02/11(日)21:43 ID:MItmZYVu(1) AAS
鍛冶屋で作成のときに絞りこみ出来ないけど、便利な方法ない?
あと、アイテム整理いい方法ない?特性ついてないやつをすべて捨てるとか
19: 2024/02/12(月)00:28 ID:cxnSP/NC(1) AAS
たぶんないと思う
売るのも面倒だから採取したら帰る前にいらないの全部捨ててから帰ってたな
フィリスもリディスーも変わらない
というかリディスーは悪化してるw

ソフィー2は複製時に絞り込みできるようになってマシになった
しかもコンテナがクソデカいからクリアするまでアイテム捨てる必要なかったし
20: 2024/02/12(月)05:55 ID:lP5q3R/d(1) AAS
さんきゅ
21
(1): 2024/03/29(金)17:28 ID:xLsOvQ5n(1) AAS
ソフィー2の質問はすれ違いですか
攻略本 および 攻略サイトを見てもわからなかったので質問です
よろしくお願いします

ゲーム内の店では限定品と日替わり品が販売されていますが、
高価なため限定品を買わなかったところ、シナリオの進行で
買えなくなってしまいました
999の装備などやりこみたいと思っていますが、不都合がありますか?
序盤にお金を貯めるいい方法はありませんか? 3万程度しかお金がありません
(ティーボルトの武器を作るイベントまでは終わっており、DLCはすべて購入済みです)

シナリオが進行していないので冒険者グレードのアップグレードクエストはでていませんが、
省1
22
(1): 2024/03/30(土)03:38 ID:W1f2/4BK(1) AAS
>>21
プレイして2ヶ月以上経っててもはや基本的なことすら忘れつつあるけど、多分作れなくなる装備とかはないと思うよ
特性とかも限定品オンリーとかなかったはず

不思議シリーズの他の作品やった?
全部途中までお金カツカツだよ
ソフィーにしろフィリスにしろリディスーにしろね

ソフィー2もフラムの上位のドラコフラムとか作ったら補充が高すぎて金欠というかお金足りなくて補充できないことが何度もあった
後半は楽になると思うし、そういうゲームだから諦めて、というか上手くお金をやりくりするゲームだと思って

ちなまにソフィー2は調合も序盤はキツい仕様
23: 2024/03/30(土)10:22 ID:51PWYEfL(1) AAS
>>22
ありがとうございます
ソフィー1は忘れつつありますが、比較的序盤に必殺付きクラフトを作って金プニ狩りできたような気が
ソフィー2のDLCを買っているので、通常プレイよりは錬金材料を早めに取得出来ているとは思いますが
ゆっくりやっていきます
24: 2024/10/29(火)10:45 ID:hSn+EFkF(1) AAS
switch版のソフィーDXって個別にセーブデータ消せないのかな……
25
(1): 2024/11/27(水)11:46 ID:jm9W2HPp(1) AAS
時間制限のないアトリエやるの初めてなんですけど
採取が取り放題で取捨選択が逆に難しいです

特に気にしないで取りまくってていいのでしょうか?
序盤は品質や特性が微妙だからあまり拾わない方がコンテナ整理めんどくさくならなくて良かったり?
10個くらい拾ったらあとはスルーで、みたいな目安ありますか?
26: 2024/11/28(木)08:14 ID:ENigSse3(1) AAS
最高傑作と言われるソフィー2からやっても問題ないですか?
27
(1): 2024/11/29(金)17:33 ID:3SsdvI0m(1) AAS
>>25
確かに序盤からいっぱい拾ってくとキツイから、一通りの種類を拾ったと思ったら後はストーリーを進めて調合しっかりやらなきゃいけなくなったら集めてもいいかも
具体的な目安は言えないけど、ストーリー上の中ボスみたいなのはいないから割と終盤まで行けた記憶

逆に素材拾いまくるとそのマップの敵が強くなるから拾わないほうが楽なんじゃなかったっけ
28
(1): 2024/11/30(土)00:35 ID:xfgbcoLT(1) AAS
>>27
ありがとうございます!
拾いすぎると強くなるなんて仕様があったとは…
とりあえず採取はほどほどにしておきます
29: 2024/11/30(土)05:34 ID:QhtIXE08(1) AAS
>>28
採取をしていくと右上のミニマップの光点が増えていって敵のレベルが上がっていく
当然レベル上がると良いものを落とすんだけど一部の敵はマジで強いからいい装備作れるようになってからでいいかな
30: 2024/12/30(月)02:36 ID:RWmeoi56(1) AAS
アイテムの効果量って、効果自体が同じなら同じですか?
例えば錬金ドロップと高級ホットミルクはどちらもMP回復中が付くけど、効果量は同じなのでしょうか?
昔からずっと気になっていたアトリエをついに買ってしまったんですが、今品質が数値化された所でもうプレイ時間が80時間超えてしまいましたw
31: 2024/12/30(月)05:37 ID:an24SynG(1/2) AAS
マルチデータだからどこまで言っていいかわからないな
攻略本の数値も間違ってる事あるしなあ
32: 2024/12/30(月)05:38 ID:an24SynG(2/2) AAS
マルチじゃなくてマスクデータ
33: 2024/12/31(火)01:59 ID:0G9fQQ2T(1) AAS
攻略本はDX版の追加要素?DLC?にも対応しているのですか?
34
(1): 2024/12/31(火)09:56 ID:IhDMPRNG(1) AAS
コンプリートガイドだけどDLCには対応してない
35: 01/01(水)00:57 ID:ajcjdcGe(1) AAS
>>34
そうですか、わかりました
ありがとうございます!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.479s*