[過去ログ] 国T経済職受けた奴集まれ! part2!【反省会】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: 2010/05/03(月)14:40 ID:bAHaw5RH(4/6) AAS
>>595
国2スレで
まぁでも普通にありえるレヴェル

>>596
あそこは分からんかった
えいやっ!で解いて間違った
598: 2010/05/03(月)15:06 ID:FimPgyir(6/7) AAS
>>596
R/Dは公式通りで出せそうだけどRだけ出すっていうのがわからんかった
誰か解説頼む
599: 2010/05/03(月)15:16 ID:+hQK/sZ1(4/6) AAS
努力水準の問題はさっぱりだったなw
どうやって解くんだ?
600: 2010/05/03(月)15:18 ID:+hQK/sZ1(5/6) AAS
>>595
そんなわけないだろうが
601: 2010/05/03(月)15:31 ID:8cDjkXqM(1) AAS
交換経済(No5)は、選択肢すべてについて、A,Bの効用を求めた。
大した手間ではなかった。
602
(1): 2010/05/03(月)15:36 ID:bAHaw5RH(5/6) AAS
経済職みんなどのくらい取れてるもんなの?
さらしてくだしあ

【職種】経済
【教養】33/45
【専門】33/50
【現浪】現役
603: 2010/05/03(月)15:39 ID:FimPgyir(7/7) AAS
>>602
自分より点数同じくらい〜悪い人が10人以上書き込んだら晒すよ。
30点台ばかりの中に晒せるほど精神力強くはありませんorz
604
(1): 2010/05/03(月)15:45 ID:EzmKPCTS(9/9) AAS
23/45
28/50

でした。99%不合格 誰かに点をあげたいぐらいだよ・・・
605: 2010/05/03(月)15:51 ID:yXNniiL0(1) AAS
マネーサプライ解説
M/Hは
0.1D+D / 0.1D+0.1D+ X
になるので
あとは順次計算すれば解けますね。
分からない人はマネーサプライの定義をみて
606: 2010/05/03(月)17:22 ID:+hQK/sZ1(6/6) AAS
【職種】経済
【教養】44/45
【専門】26/50
【現浪】法人勤務

こんな点数取るなら時間の無駄だった。
受験なんてやめた
607: 2010/05/03(月)19:27 ID:bAHaw5RH(6/6) AAS
教養44とかネタですか
608: 2010/05/03(月)19:36 ID:UUti2PSI(1) AAS
職種:経済
教養:41/45
専門:43/50
現役

これで落ちたら流石に吊るわ
609: 2010/05/04(火)00:43 ID:w2cWgyTb(1/3) AAS
さて、では2次対策の話でもしようぜ
とりあえず試験委員の本は何何買う?
610: 2010/05/04(火)09:57 ID:+5XTMlDT(1/2) AAS
二次対策なんて必要なのか
合否もわからんのに
一次も勉強なんて必要なかったし
611
(2): 2010/05/04(火)11:59 ID:IPUMEL8T(1) AAS
32・32で受かりますかorz
準備するか迷ってます
612: 2010/05/04(火)13:01 ID:w2cWgyTb(2/3) AAS
>>611
結構いい方だろ
60超えてりゃまず受かる
613: 2010/05/04(火)14:13 ID:1pycerGd(1) AAS
>>611
1次は通るだろ 国1第一志望なら準備すべき
不安になるような点ではないはず
614
(1): 2010/05/04(火)14:17 ID:+5XTMlDT(2/2) AAS
ボーダー70ぐらいじゃないかと
教養満点近くで、専門半分
615: 2010/05/04(火)14:46 ID:w2cWgyTb(3/3) AAS
>>614
なわけねーだろはげ
616: 2010/05/04(火)14:48 ID:BZcfTEHf(1/2) AAS
専門の独占市場の企業に課税した場合の問題の解き方、よかったら教えてください。
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*