[過去ログ] 東京都特別区part311 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): 2014/07/15(火)18:06 ID:ZW2ziYeR(1/6) AAS
でも採用漏れなんて数名程度だろ?
消費税より低い確率じゃんw
交通事故にあうか、宝くじで100万円あたるくらい低い確率だろw
1
754: 2014/07/15(火)18:17 ID:ZW2ziYeR(2/6) AAS
今年は民間景気回復しているし
国家の採用も増えているから採用漏れなんて最終合格すればありえないだろw
安心してたらいい
777: 2014/07/15(火)19:25 ID:ZW2ziYeR(3/6) AAS
採用漏れるのは区を選り好みしてる奴だけだと思うけどな
採用漏れ数人だけど採用漏れしたってレスはインパクトあるから
バンドワゴン効果で誇張されてるだけだろw
清掃組合だって喜んでいくだろ?
784: 2014/07/15(火)19:35 ID:ZW2ziYeR(4/6) AAS
>>781
でも辞退者は必ず居るから
よほど選り好みしない限りは最終的には採用されるだろう
都庁ですら3割は辞退するのに特別区だと5割は辞退するだろうから
全員採用に近い
817: 2014/07/15(火)22:16 ID:ZW2ziYeR(5/6) AAS
たったの二次面接倍率1.5倍しかないんだし
首都で働けるのが魅力とか小学生みたいな志望動機でも受かるだろw
823(1): 2014/07/15(火)22:28 ID:ZW2ziYeR(6/6) AAS
低いって言うか全公務員試験の中の面接倍率で最下位の低さだろw
今年は1.5倍だが、去年なんて更に低くて1.4倍しか面接倍率無かったらしいからなw
面接倍率が低いとされる国家系ですら
国税2倍、労働基準監督官1.88倍だぞ(コッパンは官庁訪問があるので除外)
ここより低い面接倍率の試験は全公務員試験含めても、いや、全民間試験、
特殊法人財団法人社団法人含めても無いだろw
ここまでボーナスステージはなく、スーパーマリオで例えるとスター与えられて
敵と戦えって言われてるような状況だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s