[過去ログ] 【NNTは】国家一般職 515点 【ハロワ行こう】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223
(1): 2018/09/04(火)02:14:41.36 ID:SE5wc13s(1) AAS
てかランキング見る度に思うんだが税関Bで検疫D、入管Eだけどたいして変わんなくねえかこいつら
289
(2): 2018/09/04(火)13:36:38.36 ID:uSeBePYx(1/5) AAS
ちなみに税関は手荷物検査の人、入管はパスポート検査の人って認識でいいのか?
合説は両方行ったんだが、イマイチ差が分かってないところがある
346
(1): 2018/09/04(火)15:47:38.36 ID:a+s0CFaK(2/3) AAS
>>341
採用人数やで
多いほど書き込み数が増える
573
(1): 2018/09/05(水)09:51:38.36 ID:5YolNSV+(1) AAS
すごい初歩的だけど入管と税関の違いがよく分からん
605
(1): 2018/09/05(水)12:42:46.36 ID:sC5Sr6P3(1) AAS
>>603
そりゃ県庁は人が多いからな
でもコッパンにも自殺者はいるだろ
普通はニュースにならないよ
ニュースになるのは局長クラス

兵庫労働局長が自殺、裏金事件対応の心労か (読売新聞)yahoo.
682: 2018/09/05(水)18:12:43.36 ID:3niUS+FU(3/9) AAS
まぁ、手当20%は多いで、なお家賃は2倍を超える模様 横浜とかの首都圏政令市の企業勤務が勝ち組ってはっきりわかんだね。
757: 2018/09/05(水)21:43:23.36 ID:36G6R68s(7/8) AAS
というか地上もコッパンも負け組ってことでいいんちゃう?
勝ち組とか勘違いしてるから背比べするんだろ
834
(1): 2018/09/05(水)23:38:43.36 ID:5LNyCT5K(1/2) AAS
>>759 まさか内定取り消し?
856: 2018/09/05(水)23:56:11.36 ID:E2gsm4CI(1) AAS
結局どこがいいって世間受けの話してんでしょ?
なら統計データあるんだからこれで解決やん

外部リンク[pdf]:www.riskmonster.co.jp
897
(1): 2018/09/06(木)06:25:40.36 ID:TSPiVRkU(1/4) AAS
>>896
激務で出世目指すならは県庁
まったりしたいなら法務局
902: 2018/09/06(木)08:01:50.36 ID:z4XInZBB(1) AAS
>>901
口コミサイトによると残業の多い部署もあるとのこと

外部リンク:jobtalk.jp

回答者 正社員 30代後半 男性 一般事務 該当時期 1年前
【良い点】
良い部署に配置された時にはワークライフバランスも保たれ、良い職場であると感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
反対に忙しい部署に配置された時のギャップが大きい。どの部署に配属されるか、一応希望は取られるものの、
結局は予め決まっているルート通りに異動させられてしまい、やりたい仕事をすることは不可能。
何かに特化したスキルを身に付けることができないと感じた。
省3
969: 2018/09/06(木)13:20:13.36 ID:kR0e/VnD(1) AAS
地上の給与がコッパンとは比べ物にならないほど高かったのは地域手当導入前までの話
地方交付税に依存してるところは人件費の算定が変わってガクッと下がったからな
997: 2018/09/06(木)14:07:15.36 ID:J6lOVD3J(2/3) AAS
>>992
地上の残業の少なさはデータあるのにそれに対する反論はパパママw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s