[過去ログ] 【営業電話を】国家一般職 516点 【掛けまくれ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501
(1): 2018/09/08(土)17:44 ID:nStxLcQR(2/2) AAS
>>486
マ?
NNTだから悩むわ
502
(1): 2018/09/08(土)17:47 ID:bKibSb5H(1/2) AAS
厚労省に誘き出した蒙昧な受験生達を
白髪の面接官が圧迫面接で虐殺する手筈になってるんだろ?
503: 2018/09/08(土)17:50 ID:QwNP9XO6(1/5) AAS
>>501
俺そこの出先内定者なんだけど、官庁訪問のとき「普通に話せれば内定出る」ってみんな言うてたで。
最悪合わんかったら辞めんでも出先出向とかしてもらえばええんちゃうかなー?
504: 2018/09/08(土)18:00 ID:jCasN7Lo(1) AAS
この時期に電話してくる本省の中でも
大量に呼んで選別して虐殺するところと
ガチで人足りないところがあるから注意
経産省なんかは前者
505: 2018/09/08(土)18:01 ID:y+LK/Hk7(1) AAS
>>502
あれは圧迫っていうレベルじゃない
採用する気0でしょ
506: 2018/09/08(土)18:04 ID:bKibSb5H(2/2) AAS
金融庁も前者だね
例年電話で呼んだ受験生を落として
採用枠を何人分か残した状態で採用活動を終了する
507: 2018/09/08(土)18:07 ID:QwNP9XO6(2/5) AAS
今年の白髪の面接官の話って法務局の話じゃね?笑
厚労省もそうなのか?笑
508: 2018/09/08(土)18:15 ID:wTH1QcEI(1) AAS
白髪のおっさんは厚生労働省の厚生行政の面接官やで
509
(1): 2018/09/08(土)18:28 ID:WvJp8DNU(1) AAS
子供いれば時短で帰れるよ
しかも転勤もないよ
510: 2018/09/08(土)18:31 ID:SgSU58UV(3/3) AAS
>>509
そうなん?
家族が病気なら配慮あるけど子供とかじゃ関係ないって聞いたぞ
511: 2018/09/08(土)18:34 ID:cmSndP4y(1) AAS
女ならあるんじゃね
512: 2018/09/08(土)18:35 ID:1kRBMisx(1) AAS
よし、逆圧迫をしに厚労省行ってくるか
513: 2018/09/08(土)18:41 ID:02iMFuDO(1) AAS
職員同士の結婚の場合は、妻が本局かその周辺にずっといて、夫は本局を中心にたまに単身赴任もするパターンが多いかな
514: 2018/09/08(土)18:42 ID:vW0deF3S(1) AAS
kr省でしょっぱな激務に耐えられますか?とか体力に自信ありますか?って聞かれていろいろと察した
515: 2018/09/08(土)18:52 ID:HgAdhyVQ(1) AAS
白髪ぐらいどこでもいるだろw
516
(1): 2018/09/08(土)19:15 ID:zNhZCPc9(3/3) AAS
お前らにいいこと教えたるわ、残業時間が多い=残業代が出るってことや。
ぎゃくに残業が少ないのはそういうことや、シフト制の職場は除くけどな。
517
(2): 2018/09/08(土)19:36 ID:3DO9nZ+G(1) AAS
県庁は残業地獄という嘘がデータで否定された次は
残業がないと金が貯まらん、か
よっぽど県庁に行きたかったんだな
518
(1): 2018/09/08(土)19:38 ID:NqYjPhIp(3/4) AAS
>>516
どっちもどっちやから完全に好みやな
残業ありで全額出ないのが最悪
519: 2018/09/08(土)19:42 ID:QwNP9XO6(3/5) AAS
>>517
これが県庁ディスりに聞こえるとか流石に考えすぎやろw
520: 2018/09/08(土)19:44 ID:cSZgI6gm(1) AAS
>>518
全額出る方が珍しい
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s