[過去ログ] 【自分から】国家一般職 517点 【動け】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 2018/09/11(火)20:10 ID:WbM/vlhk(7/10) AAS
>>385
わい官庁訪問で囲われてたんや…部長から君ほしいんだけどって言われてたんや…
392(1): 2018/09/11(火)20:18 ID:pkh2uBEs(11/11) AAS
>>388
とりあえずジョブカフェ行くべきやで
393(1): 2018/09/11(火)20:24 ID:y4hTotIl(2/3) AAS
>>389
>>392
全部だめだった
しょっぱなの緊張をほぐす質問もアスペ回答した記憶がある
練習0 徹夜で面接カード仕上げ
ジョブカフェ行ってみる、ありがとう
394: 2018/09/11(火)20:37 ID:ZZy2KR6H(1/2) AAS
憲法、行政法、民法、経済、社会学、財政学でおけ
保険に行政学
395(1): 2018/09/11(火)20:37 ID:gSk5WkzN(2/6) AAS
>>390 見たことのない肢多くないか?
396: 2018/09/11(火)20:40 ID:WbM/vlhk(8/10) AAS
>>395
明らかに引っ掛けてくる肢があるからそれを切っていけば正解になることが多いんやコッパン学系は
397(1): 2018/09/11(火)20:44 ID:gSk5WkzN(3/6) AAS
もし来年受ける場合、英語はしっかりやらないとこっぱんはきついですか?教養英語全捨ては
無謀ですよね?
398(1): 2018/09/11(火)20:45 ID:VyTU4fEE(1) AAS
>>393
正直俺も全く同じだが、Bだったぞ
行く気なかったから、一切練習もしなかったし
相性の要素がデカイんだろうな
399: 2018/09/11(火)20:46 ID:ZZy2KR6H(2/2) AAS
>>397
数的できない人の稼ぎどころだから、数的が苦手なら捨てると厳しい。
こっぱんの数的は難しいから
400(1): 2018/09/11(火)20:46 ID:Uu0lLnoj(2/19) AAS
>>398
えええ。。
面接時間とかって覚えてる?
401: 2018/09/11(火)20:48 ID:R7YSadl6(3/6) AAS
国語英語でどれだけ落とさないかみたいなとこあるわ
402: 2018/09/11(火)20:56 ID:H3BJEeyO(2/3) AAS
教養は国語英語数的時事だけやっときゃ後勘でやっても6割取れる。
だから実質机に座って毎日勉強するの数的だけでいいくらい。
逆に1日でも捨てると世界史とかで正確にとっていかないといけないから、宮廷くらいの人じゃないと一気に難しくなると思う。
403: 2018/09/11(火)20:56 ID:xvte/tKL(11/13) AAS
練習0の面接カード徹夜で仕上げってのはやっぱり素点が低かったからなのかな?
404(6): 2018/09/11(火)21:02 ID:324L6Z4R(1/6) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
アーナキソ
405: 2018/09/11(火)21:03 ID:Uu0lLnoj(3/19) AAS
>>404
ファ!!
専門35なだけに伝説として残りそうw
406: 2018/09/11(火)21:06 ID:gSk5WkzN(4/6) AAS
>>404 エグイ。筆記頑張ったのに残念でしたね。どこが悪かったと分析されてますか?
407(2): 2018/09/11(火)21:07 ID:324L6Z4R(2/6) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こっちは面接cなんだけどなぁ
408: 2018/09/11(火)21:07 ID:skvO9pMe(1/2) AAS
>>404
面接と論文両方足切りとか公務員向いてなさすぎワロタ
409: 2018/09/11(火)21:09 ID:H3BJEeyO(3/3) AAS
俺も国税は論文面接両方足切りだったw
コッパン4Cで受かったけど本当謎
410(1): 2018/09/11(火)21:10 ID:M1fZP/C0(2/2) AAS
Eってどんなことしたらなるの
面接官の前で突然全裸になってキチガイダンスかますぐらいじゃないと取れないって聞いたけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*