[過去ログ]
熊本国税局志願者の集い (630レス)
熊本国税局志願者の集い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 受験番号774 [] 2019/11/15(金) 06:41:03.06 ID:pkrn8LR7 >>1 国家公務員<総合職>採用試験合格者数 2018年 18年 17年 16年 15年 01.東大329 01.東大372 01.東大433 01.東大459 02.京大151 02.京大182 02.京大183 02.京大151 03.早大111 03.早大123 03.早大133 03.早大148 04.東北082 04.阪大083 04.慶応098 04.慶応091 04.慶応082 05.北大082 05.東北085 05.東北066 05.北大067 06.慶応079 06.阪大083 06.阪大063 07.阪大055 07.東北072 07.北大082 07.中大058 08.中大050 08.九大067 08.九大063 08.北大054 09.神戸048 09.中大051 09.中大051 08.一橋054 10.岡山045 09.一橋049 10.東工049 10.東工053 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/48
49: 受験番号774 [sage] 2019/11/24(日) 09:22:41.47 ID:mZdwEg0H https://i.imgur.com/DFadcWw.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/49
50: 受験番号774 [] 2019/12/06(金) 03:16:43.36 ID:LpnLtGFy https://imgur.com/a/hwm09h6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/50
51: 受験番号774 [] 2019/12/06(金) 03:30:28.92 ID:LpnLtGFy http://imgur.com/a/HBgOX7j http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/51
52: 受験番号774 [] 2019/12/06(金) 03:32:07.20 ID:LpnLtGFy http://imgur.com/a/HBgOX7jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/52
53: 受験番号774 [] 2019/12/06(金) 03:41:20.98 ID:LpnLtGFy http://imgur.com/a/oIPcfxO.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/53
54: 受験番号774 [] 2019/12/06(金) 04:18:10.88 ID:LpnLtGFy https://i.imgur.com/DZZVzgh.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/54
55: 受験番号774 [] 2019/12/08(日) 20:10:24.33 ID:hKx0PcXN >>1 <生涯賃金が多い主な大学> 東京六大学で比較 東京大学 4億6126万円 慶應義塾 4億3983万円 早稲田大 3億8785万円 法政大学 3億8103万円 明治大学 3億7688万円 立教大学 3億7551万円 大卒平均 2億8653万円 (日刊SPA!2017.7.16) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/55
56: 受験番号774 [] 2020/01/04(土) 06:05:54.44 ID:VIP3r/L7 >>1 <生涯賃金が多い主な大学> 東京六大学で比較 東京大学 4億6126万円 慶應義塾 4億3983万円 早稲田大 3億8785万円 法政大学 3億8103万円 明治大学 3億7688万円 立教大学 3億7551万円 大卒平均 2億8653万円 (日刊SPA!2017.7.16) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/56
57: 受験番号774 [] 2020/01/04(土) 12:49:47.65 ID:0+GHpYvE ワイ福岡市役所内定高みの見物 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/57
58: 受験番号774 [] 2020/01/11(土) 09:05:52.25 ID:twNTJpIl 卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】 https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b 1位 慶應大 726万 2位 早稲田大 654万 3位 国際基督教大 635万 4位 上智大 633万 5位 東京理科大 619万 6位 中央大 596万 7位 同志社大 595万 8位 明治大 587万 9位 立教大 584万 10位 青山学院大 574万 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/58
59: 受験番号774 [] 2020/01/16(木) 22:29:46.97 ID:mmVAqT4t 「敵は大阪なり!」 「東京一極集中は国策なんです」 元経済企画庁長官 堺屋太一 昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。 それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。 1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。 日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、 断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。 当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、 宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。 銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。 したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。 規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。 そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。 頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。 大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。 (中略) テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。 例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。 (BSフジ「プライムニュース」 2011年10月31日放送) https://web.archive..../text/txt111031.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/59
60: 受験番号774 [] 2020/01/16(木) 22:29:58.81 ID:mmVAqT4t 1. 各種業界団体を組織させ,その本部を東京に置かせた.そのことにより,政府および海外の情報が東京に集中した 2. NHKの内規を変え,全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし,各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした 3. 民間放送にも上記の方式が適用され,全国番組の編成権は,東京キー局だけに与えられた.その結果,地方局の情報発信は,列島ニュース,伝統行事,犯罪事件などに限られることになった 4. 書籍については,取り次ぎの統合(卸売りの4社体制)を行い,県境を越えて書籍を販売しようとすると,一度,東京の取り次ぎ会社に持込まなければならないようにした.このため,各地の出版は,土地の名物名産紹介に止められることになった 5. 学術,芸術についても業界団体を組織し,その本部を東京に置かせた.このことによって,権威の階層構造を東京を頂上として構成させた.したがって,これらの情報も,東京によって価値付けられる仕組みとなった 6. 専用施設を東京にのみ作らせ,地方には,汎用,多目的施設のみを作らせるようにした.このため,地方独自の分化活動が制限され,その情報発信はおよそ不可能に近いものとなった 7. 各地についての開発計画は,現実に物を作りだす工場の集中立地による全国分散に限られた.そのため,商品開発その他のいかなる物をどのようにして作り,それをどのように広めるかについての情報は, 東京のみが発信することとなり,それについて考える機能は,逆に衰退させられることとなった.加えて,各地独自の暮らしを支えた個性まで,破壊されることとなった https://web.archive....u/vol-02/suzuki.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/60
61: 受験番号774 [] 2020/01/16(木) 23:12:05.15 ID:sajAXOIt 熊本市役所のやつらは見下してるよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/61
62: 受験番号774 [] 2020/01/25(土) 23:36:34.15 ID:sgcaVStt 2019年公認会計士大学別合格者数ランキング ?慶應183 ?早稲田105 ?明治81 ?中央71 ?東京40 ?京都38 ?立命館38 ?神戸36 ?一橋34 ?法政34 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/62
63: 受験番号774 [] 2020/02/02(日) 00:42:39.64 ID:ElT1IBem 2019年判事補採用 法科大学院 人数 東京大学 11 一橋大学 11 京都大学 11 慶應義塾大学 8 早稲田大学 7 中央大学 5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/63
64: 受験番号774 [] 2020/02/06(木) 21:55:55.38 ID:0g1whrGz 令和元年 第72期検事任官者 法科大学院 人数 京都大学 10 慶應義塾大学 9 東京大学 8 一橋大学 7 中央大学 5 大阪大学 4 神戸大学 2 名古屋大学 2 岡山大学 1 首都大学東京 1 同志社大学 1 南山大学 1 福岡大学 1 法政大学 1 北海道大学 1 早稲田大学 1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/64
65: 受験番号774 [] 2020/04/07(火) 21:21:02.31 ID:u+lv9KJ2 【公認会計士協会理事 大学学部一覧】 慶應:18:経済9、商7、法1、不明1 早大:7:商5、法1、不明1 東大:6:経済3、法1、教養1、文1 一橋:4:商2、法1、社会1 明治:3:商2、経営1 中央:3:商3 京大:2:経済1、教育1 名大:2:経済2 九大:2:法1、経済1 神戸:2:経営2 法政:2:経営2 学習:2:文1、経済1 関学:2:法1、経済1 小樽:1:商1 和大:1:経済1 上智:1:不明1 同志:1:経済1 青学:1:理工1 立命:1:経済1 名工:1:不明1 不明:1: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/65
66: 受験番号774 [] 2020/04/16(木) 03:06:00.80 ID:l37RyVsU >>1 大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA 8位 京都大 597 万円 9位 大阪大 545 万円 25位 神戸大 530 万円 29位 大阪府立大 522 万円 32位 京都工芸繊維大 511 万円 36位 大阪市立大 502 万円 44位 三重大 493 万円 48位 同志社大 491 万円 60位 岡山大 479 万円 72位 兵庫県立大 464 万円 86位 関西大 453 万円 88位 和歌山大 452 万円 90位 関西学院大 450 万円 99位 立命館大 445 万円 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/66
67: 受験番号774 [] 2020/05/31(日) 10:08:31.42 ID:NcX7lcoJ 研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。 聴講生を派遣している大学及び大学院 東京大学法学部 東京大学経済学部 一橋大学法学部 博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院 一橋大学大学院国際・公共政策教育部 早稲田大学大学院法学研究科 早稲田大学大学院会計研究科 大阪大学大学院法学研究科 神戸大学大学院法学研究科 京都大学大学院法学研究科 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1566136666/67
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 563 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s