[過去ログ] 【NNTは】国家一般職572点【どこへ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2019/09/17(火)20:39 ID:Bx38bn9C(1) AAS
>>273
10月採用でもちょっとは貰えるのか
やったぜ
296: 2019/09/17(火)20:49 ID:bCogU6It(1) AAS
内定式で書類にハンコ押すんだろうけど、その後でも内定辞退ってできるよね
297: 2019/09/17(火)21:21 ID:bZa/WG0M(1/2) AAS
>>293
どんな感じですか?
今日内定式の案内来て少しテンション上がっです
298: 2019/09/17(火)21:22 ID:bZa/WG0M(2/2) AAS
>>291
問題の癖は県庁の方があった気はするが地域によっては普通にコッパンの方が筆記むずい
299: 2019/09/17(火)22:05 ID:TSdpE7dX(1) AAS
俺はミクマク捨ててたから暗記選べるコッパンには助けられたし点数かなり取れたな
逆に県はミクマク必須だし癖強いし筆記は結構ギリギリだった
300
(1): 2019/09/17(火)22:07 ID:TAkaJx1y(1) AAS
おちんちんシール
301: 2019/09/17(火)22:10 ID:tPSjs/fl(1) AAS
コッパンは科目選択制だから中途半端に手をつけるとモノにならないからねぇ。
特別区だと問題選択制だから苦手な分野が出ても逃げられるけど。
計算が苦手ならミクマクは諦めた方がいい。
財政学はほぼ、時事と予算制度だから直前期に詰め込めば3は取れる。
302: 2019/09/17(火)22:28 ID:fI8sCbrO(2/2) AAS
県庁は教養も専門もノー勉でも絶対に筆記は通るくらいのレベルの所あるからなぁ
わい頭悪いけど完全にノー勉で県庁の筆記通ったから県庁は面接重視だと思ってた
303: 2019/09/17(火)22:35 ID:fnJe8IBK(1) AAS
来年から改正法適用されるけど民法ってテキスト売れるんか?
304: 2019/09/17(火)23:03 ID:WDWzA2VU(2/2) AAS
NNT民、まだ第一志望諦めてない民は来月、再来月も待つ覚悟はあるかってことですね。
305
(1): 2019/09/17(火)23:03 ID:3u1JF9cH(1) AAS
>>261
催事ってまだなんか。
催事は受けてへんからそこは盲点やった。
306: 2019/09/18(水)00:44 ID:JGQDwKrN(1/2) AAS
まだ再募集してるとこある?
307
(1): 2019/09/18(水)01:59 ID:mUnQEYhX(1/2) AAS
さすがに関東NNTのやつはいないよな

もう面接してるところもなさげやな
308: 2019/09/18(水)03:13 ID:mUnQEYhX(2/2) AAS
陸自自衛官が盗撮で書類送検「ムラムラした」
309: 2019/09/18(水)05:05 ID:Lww6+006(1) AAS
「役所の職員が来るのが遅い」のはなぜ?〜自然災害が明らかにする人員不足
外部リンク:news.yahoo.co.jp
310: 2019/09/18(水)07:58 ID:zFcc4LpW(1) AAS
>>307
ちょくちょく電話くるからまだやってんじゃない?
311: 2019/09/18(水)08:26 ID:8oUEd9xw(1) AAS
内定式の案内まだ来ねえな
もしかして夢だったのかな
312: 2019/09/18(水)09:08 ID:VvXs+eF9(1) AAS
>>305
催事は名簿回るのクッソ遅いんよ
なんか書記官試験とかその辺とかの配属とかも絡むから席次真ん中あたりでも11月とかザラらしい
313: 2019/09/18(水)09:09 ID:MdMtUJ1s(1) AAS
自衛隊で一生働けるんだろうか俺
ついぞ他からは電話はこなく
意向届けを出してしまった
314: 2019/09/18(水)09:11 ID:UyKAmcDE(1) AAS
働いてみてから考えればええやん
めっちゃ合うかもしれないし、合わなければ転職や
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s