[過去ログ] 技能・現業職員採用情報part59 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2021/09/19(日)06:39 ID:oY97T5tN(1) AAS
>>119
東京都食肉
121: 2021/09/19(日)07:39 ID:O+kcWuR2(1) AAS
>>119
お前みたいなのは23区や横浜とか川崎みたいなところには多分行けないと思う
東京都食肉受けろ
お前と同じような奴が集まって受ける最後の砦だよ
122: 2021/09/19(日)08:14 ID:Xk/4sLi5(1) AAS
>>119
募集過ぎたから来年受けろ
40まで可能だ
外部リンク[html]:www.moj.go.jp

ある意味、工場勤務だぞ
123
(1): 2021/09/19(日)12:09 ID:daHUALss(1) AAS
埼玉県公園緑地協会正規職員募集
124: 2021/09/19(日)16:45 ID:1ymEJOwS(1) AAS
>>123
現業じゃないからムリ
125
(1): 2021/09/19(日)17:28 ID:Z/Y9YZr4(1/3) AAS
>>86
これ受けられないなら23区の経験者採用か
警視庁の用務員くらいしかないぞ
126
(1): 2021/09/19(日)17:34 ID:qdc03Okb(1/2) AAS
>>125
用務員で全然いいよ
もう申込終わっちゃったかな?
127
(1): 2021/09/19(日)17:46 ID:Z/Y9YZr4(2/3) AAS
>>126
今年度は終わってる。今月中旬が試験だったかな。
近年は年によって2回実施してることもあるから
来年3月くらいになったら警視庁HPこまめに
チェックしたらいいよ。
128
(1): 2021/09/19(日)17:51 ID:qdc03Okb(2/2) AAS
>>127
分かった
どうもありがとう!
こうなったら事務職でなくても公務員になりたい
129: 2021/09/19(日)18:07 ID:Z/Y9YZr4(3/3) AAS
>>128
個人的には狙えるなら事務職狙ったほうがいいよ。
友達から聞いたけど用務員は給料安いって。
どっちにしろ頑張って!
130
(1): 2021/09/19(日)22:30 ID:L3WgwZdd(1) AAS
30台後半でも受かった人居るかな
131
(1): 県庁技能職 2021/09/20(月)09:12 ID:KNVfxDdN(1/2) AAS
5年前に公務員になったが民間とのギャップにかなり驚いた。
132
(1): 2021/09/20(月)10:21 ID:aSuwr1Np(1) AAS
>>130
俺だ、40代合格
まぁ、その技能の経験あったからな
133
(1): 2021/09/20(月)11:06 ID:PxGTET1S(1) AAS
>>132
やっぱ経験者の方が即仕事できるからいいんですかねぇ 今更そっち系に転職してから受けてもなぁ・・・
134
(1): 2021/09/20(月)13:00 ID:c2/hnm1O(1/2) AAS
>>131
たとえばどんな?
135
(1): 2021/09/20(月)15:16 ID:TZ32qq/0(1) AAS
>>133
即戦力扱いだったけど、給与は年齢で決まってるから、未経験者も同じ額だよ。
それでも前職よりは上がったんで、良しとする。
136: 2021/09/20(月)17:12 ID:mL7Qtgfc(1) AAS
土木とかの先輩たちは即戦力になる人を望んでるよ。一人前になるのに何年もかかるからね。
バキュームの基本的な使い方、ショベルの動かし方、溶接やチェーンソーなんかも慣れてる人が有利。
137: 2021/09/20(月)18:15 ID:oEXber1T(1) AAS
そういうのはもう受験要項で資格制限して欲しいわ
無駄に門戸広いと有り得るかもと思って受けちゃうし
138: 2021/09/20(月)18:58 ID:OyCL7sws(1) AAS
公務員も民間と同じで経験者は有利だよ
未経験でも受かるから諦めずに受け続けるといい
139
(1): 2021/09/20(月)22:19 ID:KNVfxDdN(2/2) AAS
>>134
有給はほぼ消化。
仕事量
1-
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s