東京都障害者採用Part7 (860レス)
1-

168
(1): 2023/04/14(金)16:43 ID:qA6E25bW(1) AAS
>>167
10月に休職しそう
169: 2023/04/14(金)19:53 ID:Q8wbLBnv(1) AAS
>>168
算数くらいできるようになろうね
170: 2023/04/15(土)01:25 ID:D3Ec0Xk/(1) AAS
研修終了
若い子は元気だね
171: 2023/04/15(土)12:24 ID:6wq+T8JA(1) AAS
特別区も年齢制限無くなったんだね
初任給上限40号で、都庁よりも社会人経験者に
厳しいけど、選択肢が増えていく流れは嬉しい
172: 2023/04/16(日)20:16 ID:xDru1hmb(1) AAS
選択肢が増えるのはいいよね
入都したけど、最悪やめてもなんとかなるかもと期待が持てる
都が第一志望だったから辞めたくないけどね
173
(1): 2023/04/17(月)19:11 ID:SghD+myK(1/2) AAS
毎日、残業3から4時間。皆さんは?
174: 2023/04/17(月)20:43 ID:aAQvA7VJ(1) AAS
定時定時遅刻定時
175: 2023/04/17(月)22:39 ID:cHtiEv+s(1) AAS
>>173
超過勤務の配慮を申請していたから超過勤務無しで帰れているよ
176
(1): 2023/04/17(月)23:30 ID:SghD+myK(2/2) AAS
いいなぁ、そうすれば良かった。
177: 2023/04/18(火)22:13 ID:B0KIPXCI(1) AAS
>>176
無理すんなよ
178: 2023/04/19(水)20:51 ID:JMVGsAaF(1) AAS
電話応対、窓口対応、荷物郵便物の処理を何故か傷害枠が100%やらされてる
179: 2023/04/20(木)09:04 ID:jwAZqXWi(1) AAS
こっちはそういう分業全くなくて、配慮は頂いてるけど業務内容については全く同じ
180: 2023/04/20(木)09:13 ID:ALL7VG40(1) AAS
部署の考えにもよるし本人の能力にもよるだろう
181: [age] 2023/04/20(木)12:18 ID:hrvZUv36(1) AAS
配慮は希望したものは全てもらってる

仕事も調整してもらって超過勤務がないようにしてもらってる
182: [age] 2023/04/20(木)18:41 ID:wGWOhT49(1) AAS
業務は同じだが量を減らしてもらっているね

職場でどう思われているのかなあ
I類ABの受験資格がない年齢だけれど、主任より年上
50代で合格して新採で課長代理より年上になったらどうなるんだろう、と思う
183: 2023/04/20(木)23:00 ID:ggusnimP(1) AAS
定時で帰れて職場自体には不満ないけど、うちの部署に引き継ぎに来た人が延々と他部署や辞めた人の悪口言いまくってて、都庁にもこういう人いるんだなって苦笑いしてしまった
184: 2023/04/21(金)18:52 ID:HstULkhg(1) AAS
都庁だと地方の市役所より働き方進んでるかな
185
(1): [age] 2023/04/21(金)21:38 ID:rFTe5vQX(1) AAS
3週間で年休消化1だが不味いかな?
どうしようもなく体調が苦しくなって、当日の朝に年休消化申請してしまった…
186: 2023/04/21(金)22:16 ID:rRaVDW49(1) AAS
ぶっちゃけ障害枠は何も期待されてないから休みたい時は休んだ方が良いよ
出世も絶対ないから
187: 2023/04/21(金)23:17 ID:pgi1yUNA(1) AAS
>>185
問題ない
お大事にね
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.085s*