[過去ログ] 【採用】技能・現業職員採用情報part62【凍結?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(1): 2023/06/15(木)15:16 ID:0/KKJU9J(1) AAS
中途で受けるのが一番効率良いな現業は
219: 2023/06/15(木)16:37 ID:69BXQst6(2/5) AAS
>>218
そうなん!?
220
(1): 2023/06/15(木)16:57 ID:BWPTtfII(1/2) AAS
だいたい新卒で技能なんてほとんどいないぞ
221: 2023/06/15(木)17:03 ID:69BXQst6(3/5) AAS
>>220
中途で受かりやすい基準ありますか?
資格たくさん持ってるとか面接の好感度とか
222
(1): 2023/06/15(木)17:32 ID:BWPTtfII(2/2) AAS
資格はあるに越したことはないよね
運転免許は大型あると尚可
223: 2023/06/15(木)18:11 ID:69BXQst6(4/5) AAS
>>222
大型と危険物など持っています
ちなみに面接はどういったことを聞かれますか
224: 2023/06/15(木)18:48 ID:ZqLTB2o/(1) AAS
自治体による
225: 2023/06/15(木)19:27 ID:69BXQst6(5/5) AAS
いろいろ難しいですね!
試験頑張ってみます!
226
(1): 2023/06/15(木)20:21 ID:j1FuO6Os(1) AAS
以前とある官庁に派遣運転手で
入ってましたが
基本待機時間の方が長かったです。
正規職員はタバコ吸ったり
スマホいじったり
割と自由でしたよ。
227
(2): 県庁運転手 2023/06/15(木)21:16 ID:LTUrpZmy(1) AAS
>>226
自治体と配属先による。待機時間が自由なのは同じだが。
特別職専用車(黒塗り)は待機が多いけど、誰でも出来る仕事とは言えない
のでいいんでないの?市長村長車なら派遣レベルでいいんだろうけど。
私は共用車担当だから、今月の走行距離が2000km超えた。
昼休憩1時間はキッチリ取らないと怒られるし残業も基本無しだから
まあ民間よりは楽だが、待機が長いという感じではないね。
228: 2023/06/16(金)08:53 ID:piSCrELi(1/7) AAS
そろそろ技能労務職の試験なので頑張ってきます
229: 2023/06/16(金)09:18 ID:piSCrELi(2/7) AAS
技能労務職に就いた方って地元のお祭りとか参加必須なんですか?
230
(1): 2023/06/16(金)09:33 ID:B9D9LOgT(1/2) AAS
全く関係ありません
231: 2023/06/16(金)09:55 ID:piSCrELi(3/7) AAS
>>230
行政職の方だけなんですかね?
そういうの強制参加は
232
(1): 2023/06/16(金)11:02 ID:B9D9LOgT(2/2) AAS
ですね
233: 2023/06/16(金)11:28 ID:piSCrELi(4/7) AAS
>>232
安心しました
234
(1): 2023/06/16(金)11:41 ID:GZi3SQH0(1) AAS
>>227
どちらの県庁ですか?
今年は募集ありますか?
235
(1): 2023/06/16(金)14:09 ID:TdzV84Ba(1) AAS
>>227
あなたは公務員?
236
(1): 2023/06/16(金)18:56 ID:piSCrELi(5/7) AAS
30代前半で中途の場合大体年収や月収っていくらくらいなんですかね?
民間で約9年正社員をしていました
237
(1): 2023/06/16(金)19:20 ID:wnPzWIY+(1) AAS
調べればわかるぞ
公表されてるから
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*