[過去ログ]
【採用】技能・現業職員採用情報part62【凍結?】 (1002レス)
【採用】技能・現業職員採用情報part62【凍結?】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1676613329/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
351: 受験番号774 [] 2023/09/09(土) 06:50:27.85 ID:HTu9+9/C >>349 技能職一括で募集してるから収集以外の職場にも配属される。 土木とか用務員とかどこに配属されるかは分からない。 ただ収集は18区+し尿回収の事務所があるから人事務所あたり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1676613329/351
352: 受験番号774 [] 2023/09/09(土) 07:00:02.75 ID:HTu9+9/C >>351 ミスった。続きから 1事務所あたりの配属人数が1〜3人になるから採用人数多くなるよ。 ブラックかどうかは職場次第じゃないかな。 配属先が2人職場だったり100人近い職場だったりするから自分が先輩職員に合わせられるかどうかだと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1676613329/352
353: 受験番号774 [] 2023/09/09(土) 07:03:20.25 ID:HTu9+9/C >>352 配属人数1〜3人って書いたけど配属人数4人のときもあるし事務所の人数次第による http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1676613329/353
355: 受験番号774 [] 2023/09/09(土) 21:29:18.29 ID:HTu9+9/C >>354 参考になるか分からないし今見たら試験内容も変わったから一概には言えないけど横浜市の試験対策するなら ・一次試験は公務員試験対策の参考書しっかりやれば本番で簡単に感じると思う。今はないみたいだけど作文も公務員試験対策のものやれば問題なし。 ・二次試験は横浜市は面接重視の傾向があるから参考書に載ってる志望動機とかの王道の対策と職歴があればそれに対する辞めた理由とそれに対する想定される突っ込みなんかも含めて答えられるようにしたほうが良いかな 体力測定も自分の年齢の平均ぐらいの数値が出せれば問題ないよ。 あと公務員になりたい意思があるなら横浜以外の他都市も調べてみて受けられるところを受けてみるのも有り。手応えなくても採用されることあるからね。 健闘を祈ります! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1676613329/355
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.107s*