[過去ログ] 令和6年4月北海道職員になろう(8次募集) (960レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(1): 2024/03/12(火)22:09 ID:+LOYW37G(1) AAS
>>98
面接カードは何とかPCで作ってるけど、さっき見たら別紙のみPC入力可みたいなこと書いてあってガッカリしてる。
書類の電子化進めてるはずなのにそこは紙なのね…。
101: 2024/03/13(水)01:45 ID:9S4UuY2w(1) AAS
内示が出たなら本庁なり振興局が決まったんだから、こまけー部署は決まってなくてももう手配できるだろw
102: 2024/03/13(水)08:47 ID:dGH3rwqT(1) AAS
出先機関の可能性があるから家決まらないんだろうよ
103
(2): 2024/03/13(水)19:05 ID:gtuIuWFR(1) AAS
>>100
えっ!?書式を変えなきゃ問題ないと書いてありませんでしたか???

なので、PDFで上書きをして作っている最中なので手書きのみならばショックです…。
104: 2024/03/13(水)20:15 ID:CkALW3d0(1) AAS
氷河期世代の公務員試験だけど
去年みたいに面接カード郵送する必要なくなったのか?
試験までに書けば良いわけ?
良く分からんw
105
(1): 2024/03/13(水)20:56 ID:1D8clOGA(1/2) AAS
複数の引っ越し業者の見積りって最低2社でいいんだよね?
106
(1): 2024/03/13(水)21:30 ID:wI3MMK4J(1) AAS
>>105
見積書があれば2社でいいが、上限額超えるなら3社必要。ちなみに上限額超えないなら1社でも問題無い。適当に「他の業者は断られた」という記載をすればいいから。
107: 2024/03/13(水)21:51 ID:L2t6gXdV(1) AAS
>>103
PDFで大丈夫です。
108: 2024/03/13(水)23:32 ID:1D8clOGA(2/2) AAS
>>106
上限超える時は3社の見積書が必須なんですね…。
109
(2): 2024/03/14(木)11:39 ID:DPadN2R0(1) AAS
配属先聞いて絶望してる仲間おる?
110: 2024/03/14(木)14:11 ID:ra6u/Tt2(1) AAS
>>109
はい…
111
(1): 2024/03/14(木)15:40 ID:ZtH0/zNP(1) AAS
配属先を聞いて、まあ初任はそういうもんだと腹は括っていたが、
不動産業者に行って、ハト(全宅)にもウサギ(全日)にも取り扱いのない地域と言われて焦った。
引っ越しもハードモード。
112
(1): 2024/03/14(木)18:24 ID:v2CGVvyX(1) AAS
なんでお前ら市役所に行かないの?
113: 2024/03/14(木)18:26 ID:MhiNYJhR(1/2) AAS
>>111
コータクないの?
114: 2024/03/14(木)18:49 ID:MhiNYJhR(2/2) AAS
>>112
市役所でキチガイ市民相手にするより道庁がいい
115: 2024/03/14(木)19:09 ID:AAqvIhv0(1) AAS
公宅安くて良いんですが、今入ってる人が出てからの入居になるのでハードル高いです。
現時点で入居日不明だし、引っ越し業者混みすぎて荷下ろし日指定で契約なんてできそうもない。
体1つで来て。4/1〜仕事始まってからの荷下ろしになるかも。
116: 2024/03/14(木)19:48 ID:ly6ZtWWw(1/2) AAS
荷物来るまではホテル生活でも良いんだけど、搬出作業や退去立会とかある人は一回戻らないと行けないのがね。まぁその分の旅費も出張扱いで出せるんだけどさ。
117: 2024/03/14(木)20:00 ID:7Wx+91AQ(1) AAS
どことは言わんけどいきなり窓際になりそうなところでしんどい
メンタル持つかな…
118: 2024/03/14(木)20:10 ID:4VK3E10r(1) AAS
荷物が来るまでホテル暮らしだったやついるよ
ただ搬出は、戻るための旅費とか出ないから絶対に3月中に、なんなら今すぐにでもした方がいい
119: 2024/03/14(木)22:26 ID:4GiHbZ5X(1) AAS
採用されたばかりの頃は暇な部署だったので、田舎暮らしのアフターファイブがとても楽しかったぞ。
1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*