[過去ログ] 令和6年4月北海道職員になろう(8次募集) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2024/05/29(水)15:35 ID:APh4DvEM(1) AAS
すぐに公務員辞めた講師は信用できないよ
349: 2024/05/29(水)18:36 ID:423CDhO/(1) AAS
はいはい
350: 2024/05/29(水)19:17 ID:2RO1TLJB(1) AAS
をいをい
351: 2024/05/30(木)02:20 ID:d7RzmMcl(1) AAS
>>347
共通テストの英語を5分の1にした文章量
352: 2024/05/30(木)14:12 ID:+g4ectQs(1) AAS
はいはい
353: 2024/05/31(金)06:43 ID:VuZoaZXL(1/2) AAS
倍率低そうとわかってても1次の結果発表
緊張するな
354: 2024/05/31(金)10:10 ID:VuZoaZXL(2/2) AAS
1次受かったぜ
発表もう出てるんだな
355: 2024/05/31(金)10:48 ID:lE7goDX/(1) AAS
1次かなり通過してるなぁ
356: 2024/05/31(金)11:39 ID:7w8GW85D(1) AAS
先輩、現代文は何問でそのうち国語の問題は何問ありましたか?
357: 2024/05/31(金)15:41 ID:fZ7omJUe(1) AAS
本当に、公務員をすぐに辞めて、講師している、やつが、多いな。
なんで、公務員をすぐに辞めるかな
358: 2024/05/31(金)16:00 ID:cBsgEnXr(1) AAS
一次落ちた〜\(^o^)/
359: 2024/05/31(金)16:24 ID:job84hAo(1) AAS
またうけりゃええんやで
360(2): 2024/05/31(金)21:25 ID:F3j6Lze4(1) AAS
経験不問枠の2/3が足切り喰らって草しか生えない
まぁそうなるわな、いろんな意味で
361: 2024/05/31(金)21:40 ID:TPk411Ll(1) AAS
札幌のホテル高いね…道内地方組だけど、3次まで受けたら交通費や滞在費で10万以上とびそう。
不問枠の一次は思ったより合格者が多かったから、気を引き締めてしっかり対策していこう。
362(1): 2024/06/01(土)11:05 ID:YvGgRyP5(1/2) AAS
3次試験は8月上旬とありますが、例年を踏襲すると第1週と第2週のどちらになりそうでしょうか?
363: 2024/06/01(土)11:12 ID:YvGgRyP5(2/2) AAS
>>362
C区分の経験不問枠です。
364: 2024/06/02(日)00:06 ID:GoAI9n9U(1) AAS
>>360
自分C区分は受験しませんが過去の合格者平均点情報をみると足切りはA区分と変わらず9点だと思うのですが足切りくらってる方は9点取れなかったということですか?
365: 2024/06/02(日)07:22 ID:NcMCybba(1) AAS
>>360
C区分の受験者に対する合格者の割合を見ても2/3も足切りされて無いような
366: 2024/06/02(日)12:10 ID:4vrlFAOO(1) AAS
確かに、受験者数と合格者数で見ると1/3くらいじゃない?
今年は、申し込んだけど受験しなかった人が多かったよね。試験会場ではそんなに空席があったようには見えなかったけど。
367: 2024/06/03(月)19:24 ID:vVN9hjhy(1) AAS
受験者数ではなく申込者数で合格者数を割り出すとこんな感じ。
一般行政C(経験不問枠) 不合格率52%
教育行政C(経験不問枠) 不合格率 63%
小中学校事務C(経験不問枠)不合格率 70%
実際の受験者で割った不合格率は平均で38%。
8割くらいは通過すると思ってたけど何だかんだで落とされるんやね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s