[過去ログ]
令和6年4月北海道職員になろう(8次募集) (1002レス)
令和6年4月北海道職員になろう(8次募集) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
588: 受験番号774 [] 2024/08/28(水) 12:37:00.07 ID:eTXk82Ol >>587 貴重な情報ありがとうございます。資格取った時の勉強をおさらいしてトライしてみます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/588
589: 受験番号774 [sage] 2024/08/28(水) 13:07:17.65 ID:7z4b0+D7 >>586 情報サンクス http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/589
590: 受験番号774 [] 2024/08/28(水) 14:34:05.99 ID:n7a/c/Yh >>584 メールで来てると思いますが、昨年度内定のIDは hokkaidosaiyou パス 20shiribeshi24 だったので参考までに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/590
591: 受験番号774 [] 2024/08/28(水) 15:15:12.27 ID:nFwCQdbf >>590 ありがとうございます。別途メールで送るというメールが来たのですがまだ来てないので、これから来る感じそうですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/591
592: 受験番号774 [] 2024/08/28(水) 15:23:25.50 ID:nFwCQdbf >>590 それで無事に入れました、ありがとうございました! 修士卒と学部卒で基本給違うの知らなかったので少し嬉しいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/592
593: 受験番号774 [sage] 2024/08/28(水) 17:01:00.67 ID:+wbk4BzS >>586 こういうの見逃せないよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/593
594: 受験番号774 [] 2024/08/29(木) 23:21:31.05 ID:KWO7gXCY 北海道庁は家族の事情等で転勤しないで働くことは出来ないのでしょうか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/594
595: 受験番号774 [] 2024/08/29(木) 23:33:12.35 ID:d8g+xwFY >>594 僻地勤務希望だから宗谷、オホーツク、留萌、根室、日高、檜山各管内を中心に回りたい。 初任地は根室、江差のいずれかを熱望 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/595
596: 受験番号774 [] 2024/08/30(金) 07:59:47.67 ID:2BZggje3 >>594 初任地はだいたい吹っ飛ばされる。 何故かというと既存職員の希望が札幌近郊へ行きたい。だから。 そこで出た僻地の穴を新採用が埋める構図は変わりません。 家族の事情等で転勤しないで働く事は出来るんでしょうか? 出来ます。 ある程度は。 ホーム振興局制度といって、希望を出せます。 ただし、本庁はありません。 石狩や空知は難易度高いです。 ポイントは2つ 既存職員優先。 札幌近くは競争率高い。 つまり僻地に配置された人が、土着希望した際に使える制度なんです。 まあ、当たり前ですよね。 希望の場所で働きたいのは新採用だけじゃないし、組織としては何年か頑張ってきた職員に報いる必要がありますから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/596
597: 受験番号774 [sage] 2024/08/30(金) 18:30:43.80 ID:4ZWN5emX >>596 初任地が飛ばされたとして、その次は本庁が多いんでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/597
598: 受験番号774 [] 2024/08/30(金) 20:26:24.81 ID:YtC36/Rx 最初本庁じゃない場合、振興局→本庁→昇進したらまた振興局みたいな流れだと今日人事の方から伺いました。でも高卒採用だと振興局→振興局が多いようなイメージがあります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/598
599: 受験番号774 [] 2024/08/30(金) 22:17:17.21 ID:2BZggje3 >>598 大卒は3年 専門卒と高卒は5年で初任地からの異動が目安です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/599
600: 受験番号774 [] 2024/08/31(土) 12:20:55.32 ID:8tSy6y0K 兵庫のパワハラで私的情報の漏洩が問題になってますけど、噂では道庁でも不正指摘した職員の私的情報を組織的に漏らしていると聞きましたが本当ですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/600
601: 受験番号774 [] 2024/08/31(土) 16:36:51.98 ID:J1/Ia4vx まったくスレ違い 他所でやってください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/601
602: 受験番号774 [] 2024/08/31(土) 18:18:02.44 ID:8tSy6y0K え!そうなんですか? これから働くのに道庁がパワハラにどう対応しいるのかはみんな興味があると思うんですけど。 兵庫県庁では、知事のパワハラでてから採用辞退が4割になったとでていましたよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/602
603: 受験番号774 [] 2024/08/31(土) 20:52:44.52 ID:J1/Ia4vx そうなんです! あなたみたいな稚拙な考えしか持てない人は そもそも採用されることもありませんから 安心してください( ◠‿◠ ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/603
604: 受験番号774 [] 2024/09/01(日) 09:01:21.22 ID:hbbMJVyN 噂が事実でなければ否定すればいいだけなんだけど、そうしないということは事実だからと推認されちゃいますよ? あなたが採用責任者ではないと思いますが、兵庫県庁は 「就職を控えた学生の皆さん、こんな県庁を目指すのは止めた方が賢明です。」 と言われてるようです。今は、自治体が選ばれる側ということに気がついた方がいいですよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/604
605: 受験番号774 [] 2024/09/01(日) 12:07:06.65 ID:3cy+tWZj ↑粘着気持ち悪いなぁ・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/605
606: 受験番号774 [] 2024/09/01(日) 13:18:17.27 ID:hbbMJVyN ↑道職員ってこんなんなの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/606
607: 受験番号774 [sage] 2024/09/01(日) 17:01:32.83 ID:6QtZDIay 道庁で人気のない職場はどこなんでしょうか? 振興局での生保対応あるんですか。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1705833097/607
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 395 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s