[過去ログ] 令和6年4月北海道職員になろう(8次募集) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2024/09/12(木)21:38 ID:q/khTi4M(2/2) AAS
こりゃあ鬼の首を取られましたなぁ(棒
640: 2024/09/18(水)20:43 ID:oOjN/0WF(1) AAS
最近、レスないね。自作自演だったのかな?
641: 2024/09/19(木)06:51 ID:mLTVObun(1) AAS
もう10日前で寿司
こんなところに便所の落書きをしている場合じゃありません
642
(1): 2024/09/19(木)19:01 ID:cB5+YMFA(1) AAS
意向調査って送信したあと北海道電子自治体共同システムからメールきますか?
643: 2024/09/22(日)20:33 ID:2HcHGfxD(1) AAS
>>642
C区分だけど来なかったよ。
来た?
644: 2024/09/29(日)15:39 ID:NAZsbTtc(1) AAS
皆さまお疲れ様でした
空席が目立ちましたね
645: 2024/09/29(日)15:50 ID:S2qAQgkf(1) AAS
思ったより申込数が多い割に、西岡まで来るのが面倒?だったか、後ろの数席は欠席だった。
646: 2024/09/29(日)16:10 ID:jD1ntJmy(1) AAS
面接カードを昼休憩に書く強者がいたな 来たのもギリギリ なのにスーツだった
647: 2024/09/29(日)17:37 ID:zHdCeeJp(1) AAS
無勉で社会福祉C難しかった…、受かる気しない笑。社会福祉士取ったの10年前だときついなあ。
648: 2024/09/29(日)18:04 ID:c5KKz++Q(1) AAS
カモイワッカ岬なんて普通知らねぇよwって言う意表をを突く問題が幾つか…
よく読めば消去法で解けるから、問題としては平易な傾向だったかも(個人の感想)。
中東の事情問題が出題されなかったのも意外。来年はあるかもね。
649: 2024/09/30(月)01:09 ID:2gNvcTyC(1) AAS
何はともあれお疲れ様です
650: 2024/10/03(木)19:00 ID:K7RwZKZO(1) AAS
北海道庁受ける人の大学ってどこが多いんですか?
北海学園?北大?
651: 2024/10/04(金)12:42 ID:N824zb7V(1) AAS
道庁に限定するんだったらハローワークじゃないかと思う
652: 2024/10/04(金)19:51 ID:gIqkrbyt(1) AAS
北海道庁受ける人の大学ってどこが多いんですか?
北海学園?北大?
653: 2024/10/04(金)21:09 ID:8VfzdePF(1) AAS
道庁に限定するんだったらハローワークじゃないかと思う
654: 2024/10/04(金)22:19 ID:2cpjbZss(1) AAS
北海道教育局受ける人の大学ってどこが多いんですか?
北翔大学?文教?
655: 2024/10/05(土)10:18 ID:8MMEnHH2(1) AAS
北海学園という低学歴の巣窟、北海道庁
高学歴は嫉妬で落とされます
656: 2024/10/05(土)16:01 ID:BkEqxW8C(1) AAS
高学歴はもれなく高卒にやられます。
657: 2024/10/06(日)01:15 ID:8wANqSnU(1) AAS
去年の社会人で入った方、実際に勤務してどうですか?転勤先は慣れましたか?
658: 2024/10/07(月)11:23 ID:GsYT/ZIi(1) AAS
公→公転職が多く、民間からは余り採用されていない。
公務員独特の習慣に、半年経ってようやく慣れた感じ。
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s