[過去ログ] 【係長級〜】国家公務員経験者採用試験Part8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2024/05/19(日)08:18:05.47 ID:EYjP5wve(1) AAS
法務局なんでやめとけ?
134: 2024/07/27(土)22:43:27.47 ID:tJubGrg0(1) AAS
>>132

ありがとうございます。
ちなみに面接1回ってどこの法務局管内ですか?
170: 2024/08/06(火)16:35:30.47 ID:Dh/jSEkP(1/2) AAS
明日に期待していいんですかね
183: 2024/08/10(土)09:17:05.47 ID:oeSQkjlg(1) AAS
(公務員試験受験ジャーナル第50巻9号)
★人事院【国家総合職】
令和6年4月入庁者出身大学
(採用者数7)
千葉大学
大阪大学
長崎大学
青山学院大学
慶應義塾大学
明治大学
省1
219: 2024/08/26(月)09:12:51.47 ID:UJjGSbGW(1) AAS
主計局長や財務事務次官が2人とも東大法じゃなくて2人とも東大経済て前代未聞じゃね?
284: 2024/09/29(日)18:31:23.47 ID:Ww6+k5EV(1/2) AAS
数的と判断いきなり易しくなりましたね
286: 2024/09/29(日)18:42:25.47 ID:kOue7Zcy(1) AAS
判断数的資料は満点の自信ある
533: 2024/12/04(水)17:18:12.47 ID:yHyf1ceU(4/6) AAS
今の職場でずっとやっていけると思うのなら残るのもありだね
転職先はぶっちゃけ入らないと分からないこと大石
670: 2024/12/26(木)19:09:13.47 ID:wqHsF+ol(3/3) AAS
そう考える人が結構いるらしい
734: 01/07(火)11:39:57.47 ID:DiLCJdTe(1) AAS
>>709
おつ
俺も以前技術系の総合職に応募して、面接でだめだった。現職に嫌気が差して夜中に寝ながら応募したから、係長級にするところ間違って補佐級で応募してた。他の人も書いてるが政策実行視点とYes-manなのと、マネジメント能力が求められているように感じたよ。おれはまだまだあきらめないから、そちらもガンバ
903: 02/15(土)06:12:04.47 ID:mMMKslMs(12/109) AAS
それに数十億円かかるとかボッタクリもいいとこ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s