[過去ログ] 【2級】公務員から公務員から公務員70【退職金】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833: 2024/11/24(日)18:21 ID:RR1xPXvG(1) AAS
都庁のネックは勤務地が多いことだよね
834: 2024/11/24(日)20:31 ID:b4d59X8H(2/3) AAS
色々行けたほうが良くね?
835: 2024/11/24(日)20:43 ID:AfBKNCZ2(3/3) AAS
引っ越しは負担が大きいからね
それに学生時代と違って住民票そのままとか許されないし
836: 2024/11/24(日)20:53 ID:sAq2yQlC(1/2) AAS
贅沢言い過ぎじゃね?
お前らのようにあれやだこれやだと言って辞める奴が多すぎだから120人に再チャレンジの機会ができたんやぞ?
都会で働けるだけで有難いと思おうぜ
837: 2024/11/24(日)21:29 ID:t25y43PG(1) AAS
『良い人がいれば』120人採用してもらえる。
誰でも良いわけじゃないよ。
838: 2024/11/24(日)21:39 ID:sAq2yQlC(2/2) AAS
4月採用 つまり実質3ヶ月で合否まで出して人事を回さなきゃならん
これ相当焦ってて、これ120どころか150は安全の為に取る勢いだろうが
技術のようにいなかったんで取りませんでした じゃすまねんだわ
839: 2024/11/24(日)21:48 ID:b4d59X8H(3/3) AAS
まあ正直こんな採用の仕方をしてる時点で地雷臭が半端ないのはある
840: 2024/11/25(月)12:46 ID:3riMNirp(1) AAS
二月十日頃にやめると伝えて残り年金
841: 2024/11/25(月)17:50 ID:N4cnjARc(1/2) AAS
なんでそんなに人手不足なの?
842: 2024/11/25(月)19:04 ID:o5RABhSN(1) AAS
中堅層を民間に金で引き抜かれてるとか?
843: 2024/11/25(月)20:25 ID:N4cnjARc(2/2) AAS
東京は大企業多いもんな
プロパーの都庁職員はひくて数多だろうな
844: 2024/11/25(月)21:05 ID:jm4OxqJY(1) AAS
でも正直新卒カードを公務員に使う時点で魅力的か?とは思う
立派なのは学歴だけじゃね
最近入った連中だと学歴ですら見劣りするだろうし
845: 2024/11/25(月)21:12 ID:27RgX6Vg(1) AAS
学歴も立派じゃないだろ
一橋未満の文系は簡単だし
846: 2024/11/25(月)22:26 ID:KkXyNu6l(1) AAS
東京都受験したいなって思ったけど、規模がデカすぎて志望動機が上手く書けない
847: 2024/11/25(月)22:53 ID:Kzum/rm2(1) AAS
技術の俺は事業の計画から運用まで都が統括してるのが魅力とか言ったな
まあ外郭団体に運用を任していく方針みたいだけど
848: 2024/11/26(火)00:10 ID:DyF1+Vze(1) AAS
共通資格制度ってどうなったの?
849(1): 2024/11/26(火)11:46 ID:ciUXDjee(1) AAS
志望理由ってそこの自治体でやりたいことがあるみたいな新卒っぽい理由をでっち上げる?
それとも結婚してその自治体に住むようになったから、でいい?さすがにそこに住んで長距離通勤大変なのでとまでは言わないが
850: 2024/11/26(火)12:45 ID:QPVQUXBd(1) AAS
20
裁判とかむしろ証拠がないのが多数派だから
犯人かもしれない程度がほとんどの
事件
だからやめたい
851(1): 2024/11/26(火)16:27 ID:PEiQwplV(1) AAS
>>849
本当に結婚するならそっちに比重を置いたほうがアピールになるんじゃない?
852(1): 2024/11/26(火)16:46 ID:pFvB/iq/(1) AAS
>>851
実際結婚してその自治体に住んで遠距離通勤してる
その志望理由で今年落ちたので…やりたい仕事聞かれて掘り下げられて、ちゃんと答えられなかったからかもだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s