[過去ログ]
【2級】公務員から公務員から公務員70【退職金】 (1002レス)
【2級】公務員から公務員から公務員70【退職金】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
797: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 10:16:15.75 ID:/mtlYSc9 賃料高い地域ほど住居手当しょぼい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/797
798: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 17:49:51.49 ID:IPQt+0tB 住宅手当 国家、多くの自治体 ずっと27,000円〜28,000円 東京都 35歳未満:15,000円 35歳以上:0円 特別区 27歳未満:27,000円 28-32歳 :17,600円 33歳以上:8,300円 横浜市 40歳未満:19,600円 40歳以上:0円 川崎市 31歳未満:25,200円 31-40歳 :16,500円 41歳以上:10,000円 千葉や埼玉辺りは普通に28,000円だし、単に東京と神奈川がケチなだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/798
799: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 18:25:20.80 ID:qd5Z3Gjq >>798 これって明確な理由示されてるの? 普通居住費用高くなるんだから逆に高くないとおかしいと思うんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/799
800: 受験番号774 [sage] 2024/11/21(木) 18:27:49.30 ID:wM19br14 だからそこは給料表との全体的な調整でそうなってるだけだろ 家賃手当が28000円出ようが結局平均年収が低かったら意味ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/800
801: 受験番号774 [sage] 2024/11/21(木) 18:38:27.19 ID:mZ3A84wM 岡山市は全国でも有数の高齢優遇市で高齢層の年収がめちゃくちゃ高い その上住宅手当もでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/801
802: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 18:45:47.40 ID:qd5Z3Gjq 特別区なんて給料も高くないのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/802
803: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 18:56:29.99 ID:xsrDPiJJ >>798 情報が古いよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/803
804: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 19:10:26.92 ID:ncYeejxi 千葉埼玉は地域手当がさぁ、、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/804
805: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 19:13:23.81 ID:8pO3NBFt プロパーなら号給上がってるからいいのかもしれないが 転職組は住居手当削られるとかなり辛いな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/805
806: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 19:59:43.65 ID:xsrDPiJJ 想定下回ったら民間行くことも正直考えてはいる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/806
807: 受験番号774 [sage] 2024/11/21(木) 20:43:05.31 ID:7uWXiguV 民間と同水準の給与とは言うけど、民間は住宅借り上げで格安で住めたりとか福利厚生が全然違うしな 都会はパッと見の地域手当が高くても住宅費含めた生活費で考えたら全く割に合わない 1人暮らしで駅近で30年以内とか探したら10万近くかかるもんな 自分の勤務する市に住めないから遠方から通勤って虚し過ぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/807
808: 受験番号774 [] 2024/11/21(木) 22:31:33.27 ID:7g7S6wf2 公務員は田舎ほど勝ち組だしな 都会で公務員やっても旨味ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/808
809: 受験番号774 [] 2024/11/22(金) 12:45:09.82 ID:pVimMiaW 民間より待遇いいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/809
810: 受験番号774 [sage] 2024/11/22(金) 12:48:11.51 ID:vuq5Cr6K 新採用のレベルの低下 中途も微妙 中核市以上に転職したい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/810
811: 受験番号774 [] 2024/11/22(金) 17:55:22.95 ID:xgNnLTTj >>810 政令市いけばええのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/811
812: 受験番号774 [sage] 2024/11/22(金) 18:14:42.68 ID:gqQJfiCA 政令(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/812
813: 受験番号774 [sage] 2024/11/22(金) 22:10:34.70 ID:67u07vpB 政令市は上の年代は高学歴だけど、下の年齢は筆記が難易度も倍率もザルだから田舎とレベル変わらんところまで落ちてるぞ まともな人と仕事がしたいなら大手民間に行け http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/813
814: 受験番号774 [] 2024/11/22(金) 22:15:06.69 ID:34LelTZr >>808 田舎の人間関係と閉塞感に耐えられれば良いと思うぞ 山の中の人口数万規模の市とか俺にとっては罰ゲームだったが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/814
815: 受験番号774 [sage] 2024/11/22(金) 22:21:02.90 ID:NdEDUF6v そこで田舎政令市ですよ 田舎政令市はまだまだ民間はクソ田舎企業ばかり なので地方公務員のレベルもまだ下がりすぎてない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/815
816: 受験番号774 [sage] 2024/11/22(金) 22:28:26.60 ID:8f9evMYO 福岡市だな! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725673289/816
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 186 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s