[過去ログ] 不思議のダンジョン難易度ランクスレ4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2010/12/14(火)22:03 ID:SMWpp/KtP(2/2) AAS
>>45
クリアした?
俺はまだ未打開だから何とも言えないけどツヅラセンセーよりはキツかった
47: 2010/12/16(木)17:15 ID:er7V1NFB0(1) AAS
age
48: 2010/12/16(木)18:35 ID:5XKoUpqA0(1) AAS
ほしゅほしゅ
49: 2010/12/17(金)12:21 ID:NUWulqp30(1) AAS
ちょw
50: 2010/12/17(金)13:37 ID:jsjyLfKx0(1) AAS
原始は2
SFCシレンを1に格下げ
食神を2へ
今度から俺が仕切るんでよろしくたのむはw
51: 2010/12/17(金)17:39 ID:UuMHNUbbP(1) AAS
運命の地下は正直初プレイした時の裏白よりムズイわ
勝ち筋の構築が未だに見えない
ただやや特殊ダンジョンの趣がある
52: 2010/12/18(土)00:05 ID:dZiC36W60(1) AAS
原始は3〜4 稼ぎ手段が豊富だからクリア自体はそこまで難しくないレベル
さすがに最果てよりは難しいが、稼ぎが甘かったら浜辺と同等の難易度ぐらいには感じるだろうか

運命の地下は置けずやトラップの比じゃない 7〜8に食い込むか
53
(1): 2010/12/19(日)07:16 ID:LkCtrwkr0(1) AAS
7~8はありえない
54
(1): 2010/12/19(日)09:01 ID:IUlVhyQuP(1) AAS
7はあると思うけどな
6のダンジョンよりは少なくとも難しい
個人的にはまぼろしと掛軸裏の間くらいじゃないか

といいつつ打開してないんですけどね
このスレにくるような人間でも誰もまだ打開してないんでしょ
55
(1): 2010/12/20(月)02:16 ID:AdKMKgP3P(1) AAS
>>53-54
同意
まだクリア出来てないけど今んとこ7くらいの感じだな

あと今現在ガチンコ万歩が10っておかしくね?
近年発見されたムギチャパコジャンプ駆使したら相当ラクになったっしょ
ちからバグの左下法と合わせて、実質難易度9クラスだと思う
56
(1): 2010/12/22(水)01:08 ID:ri5nN90u0(1) AAS
仕様ならともかく、バグはだめでしょ。永久倍速を認めるようなもんだ
57: 2010/12/22(水)08:46 ID:tHdCedpW0(1) AAS
ほしゅしゅ
58: 2010/12/22(水)09:28 ID:+LLhMXZoO携(1) AAS
運命クリアしたけど6か7だな
稼ぎが豊富だから攻略法が確立すれば6に落ち着くかも。しかし気配察血がなければ相当キツい難易度になるな
59: 2010/12/22(水)12:49 ID:MlNQgSmGP(1) AAS
>>56
バグを考慮しないなら、浜辺の一択屋も禁止で浜辺のランク上がらないか?
60: 2010/12/22(水)16:57 ID:nX+KmweWP(1) AAS
>>55
売っちゃったから今はもうアスカ手元に無いけど、今万歩やったら難易度7〜8くらいだよ
だって低層で獣王、重装そしてパコか高飛び、盗賊、あかりメッキ巻引ければ楽勝だもの
最後に万歩プレイした時だって高飛びと獣王とたぬき(会回入り)でターン数に余裕アリの97階まで行ったし
やっぱWikiや仕様の知識が判明してるおかげでアスカはヌルいヌルい

つーか浜辺や原始、運命の難易度の方が圧倒的にヤバイ
引かなきゃならないもの、やらなきゃいけない作業が多すぎる
運ゲーも稼ぎゲーも両方一緒にやらなきゃならない
まるで鳥飛をさらに極悪にした感じ
61: 2010/12/22(水)17:27 ID:BWKFLn1D0(1) AAS
プレイヤーの知識の量で難易度に差を付けるとランキングが成り立たなくなる
62: 2010/12/23(木)00:26 ID:HQr22x1p0(1) AAS
またそういうことを
63: 2010/12/23(木)10:45 ID:CiVyMG6C0(1) AAS
月影村がのってるwww
64: 2010/12/23(木)12:33 ID:yz2osoVP0(1) AAS
原始はアイテムテーブルがけっこうキツイ
敵の攻撃が痛いから浜辺とそう変わらない立ち回りを求められるのに
壁抜けの入手が絶望的だから想像以上に厳しい
65
(2): 2010/12/23(木)17:54 ID:746hD4BBP(1) AAS
壁抜けなくとも昼の盾があるし
なくとも朱剛石あたりでのガチは充分可能
心細いなら金喰いやイチゼロ印もある

序盤は稼いで下さいと言わんばかりのカラクロ見習い配置に
復活やり直し落とす事もある中盤の草鳥親
深層ではドレッドやアークの効果使用率も低くなってる
これで浜辺より高いって事はないと思う
1-
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*