[過去ログ] 不思議のダンジョン難易度ランクスレ4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375(1): 2012/02/05(日)12:08 ID:+QwxUCgF0(2/4) AAS
つかおにぎり、水上は徘徊NPC出てくるのがなぁ。全体のランクからも外したいくらい違和感感じる
まあ徘徊NPCが強力過ぎるってわけではないけど微妙なダンジョンだわ
原始は呪い師を使い切るかどうかでクリア率変わりそう
共鳴効果(2個装備)関係なく、呪い師くれば毎回呪い色で染めてもいいくらいの強さ
かまいたち、昼盾あたりが来れば要らんけど
376: 2012/02/05(日)12:56 ID:6HrCWX8U0(1) AAS
もっと不思議仮ランキング(5以下)
※仮ランク5
ツヅラの迷宮(2人以上) ヲチミズ峠 もっと不思議のダンジョン(GBAトルネコ2)
※仮ランク4
浜辺の魔洞 ツヅラの迷宮(シレン・アスカ) 【運命の地下】
※仮ランク3
白蛇島 月影村出口(GB,win) 原始に続く穴 フェイの最終問題(DS) 奈落の果て(GB)
※仮ランク2
フェイの最終問題(SFC) 最果てへの道 奈落の果て(DS)地底の館全区
※仮ランク1
省2
377(2): 2012/02/05(日)13:46 ID:eqv9p9/B0(1) AAS
しかし浜辺の4とかシレン4はヌルゲーなのかと思われそうだなぁ
一択屋とかいうほとんどの人が自主的に縛ってる糞システムのせいで・・・まあこのスレの定義的には全く問題ないんだけど
おにぎり穴は床落ちの盾が9個しかなく内3つが昼盾、イチゼロ、攻撃の盾(昼盾メインの場合合成すると超強力)
20分くらい低層ループすれば昼盾を拾えちゃう仕様になってる。ランク2でもいいくらいだと思ってる
>>375
呪い師は1個で6%、100%会心にするには17個呪いアイテムを持たなくちゃいけない(2個共鳴なら9個)
安定クリアを目指す場合そこまで磐石じゃない、TAではこれがベストらしいけど
運地も「基本的に縛り無し&フル攻略」なんだから原始と同ランクでいいと思う
あと以前も言ったけど猫3ちょっと過大
378: 2012/02/05(日)17:03 ID:x2fjC6/b0(1) AAS
え低層ループも考慮に入れちゃうの?
379: 2012/02/05(日)19:38 ID:9CiOgXCVO携(1) AAS
シレン3も当然論議の対象に入る
千年洞窟は持ち込み可じゃなかったけ?
ブフーとツヅラ全員は論議せんとな
380: 2012/02/05(日)23:28 ID:+QwxUCgF0(3/4) AAS
>>377
呪い師1つでも9個呪っとけば会心50%以上なんだから相当強いぞ。矢打ちも会心なのがデカイ
実際に1個だけでも段違いに感じる。しかも10個前後までの呪いなら大して圧迫されない
昼盾・かまいたち・気配あたりが来れば要らんけど
これらが来ないor中々来ない冒険でどれだけクリア出来るかでクリア率が変わるし
中盤まで重要アイテムが揃わない冒険では呪い師がかなり役に立つ
装備品がおにおおかみ、真っ暗で中盤(40階前後)の昼盾が出るまで粘れたけど完全に呪い師の御蔭
ちからの値次第(草鳥で稼げるかどうか)では剣の合成素材を持ち歩く必要もなくなり、その分回避用アイテムを持てるし
呪い色で染めてもその呪いが原因で死ぬことが今の所ない。つか昼盾、かまいたち来てもメインで使う場合多いな、理由は楽だから
381: 2012/02/05(日)23:53 ID:+QwxUCgF0(4/4) AAS
>>377
>20分くらい低層ループすれば昼盾を拾えちゃう仕様になってる
これは何とも。昼盾来ればかなり安定するけどクリア率も重要だと思うけどな
浜辺だって低層ループすれば重要腕輪の1つは来るだろうし、低層ループで楽な冒険探すなら他のダンジョンも考えないと駄目だぞw
基本、どんな旅でもクリア目指して、それでランクを判断してる
置けずだって楽な冒険によってはランク3相当と変わらんし(シレン4に関してはキツイ冒険と楽な冒険で差があるから難しい)
後は攻撃の盾の合成は知らんかったw 攻撃ミスったら昼盾との組み合わせなら大丈夫なのか
おにぎりはかまいたち出ないよね。知らんけど
382: 2012/02/06(月)00:01 ID:0q1vJJue0(1) AAS
あれか、防御力0でも一撃で倒せるメリットの方がでかいのか
序盤から入れて安定するならかなり強いし、回復印だっけか?あれ入れたら強いんだろうな
おにぎりは序盤で死ぬことが多いからランクを少し高めにしてる
剣がつるはしメインになりやすいのが原因だろうけど
383: 2012/02/06(月)00:34 ID:NJPrEb8q0(1/2) AAS
昼盾はLv8で6割ダメージカット
んで、攻撃印を入れたとしても修正値と基礎値が効かなくなるだけで6割ダメージカットの効果は残るからデメリットが少ない
お握りは食糧事情と保存出ないのが辛いから3以上でいいと思う
384: 2012/02/06(月)01:04 ID:K2SEX6tj0(1) AAS
攻撃盾って何故か被ダメはあんま増えないけど与ダメは結構増えるんだっけ
385: 2012/02/06(月)01:09 ID:NJPrEb8q0(2/2) AAS
元々修正値の恩恵が少ないからねえ
あまりガチっちゃ駄目だから、被ダメが増えるのより確定数が増える方が嬉しいってのはあるだろう
386(1): 2012/02/06(月)01:58 ID:V+N5Xavx0(1/2) AAS
原始より上と思ってる人はシレン5の本スレでは少ないと思う
おにぎりは原始に比べ条件が厳しくても昼盾の出現率が断然高いから
ここの住民は耐性が凄いからどんな厳しい旅でもそのままクリア目指すんだろうけど
普通の人は次の冒険に回すか倒れて終わる
呪い師は昼盾(イチゼロ)、かまいたち、気配がないとかシビアな条件になるほど強さを発揮する気がする
387: 2012/02/06(月)01:59 ID:V+N5Xavx0(2/2) AAS
>>386
最初の「おにぎりが」を付けてなかった
388: 2012/02/06(月)13:58 ID:iqHfEDyV0(1) AAS
シレン5の石像は自力で全問解けるやつはいるのか
389: 2012/02/06(月)21:20 ID:/AIWc6u80(1) AAS
人生の落とし穴解禁のための
脳筋小次郎を運命の頂上に連れてくのがまず無理っぽいんだが
この難易度って人生そのものよりも高くないか
390: 2012/02/06(月)23:04 ID:77CGdJfrO携(1) AAS
奈落DS低層キツい…
でも強化カズラが鬼畜だからランク2…
391: 2012/02/07(火)02:08 ID:m5JnIDQV0(1) AAS
やったことある人は少なそうだけど
初代ローグは難易度どれくらいなのかな
初代トルネコのしあわせの箱があるこのが24Fなのは初代のゴールに由来しているみたいたけど
っぱ初代トルネコが一番ローグに近いのか
392: 2012/02/07(火)05:31 ID:Mj/ZsMTl0(1/2) AAS
似ている部分もあるけど、遊ぶ感覚や難易度的には全然別物だよ
少なくともランク5以上はあると思う
393: 2012/02/07(火)16:59 ID:LGQrsKLs0(1) AAS
初代トルネコはアイテムや敵の能力をローグからほぼまんまパクってるのに、
感覚全然別物とかやったことないとしか思えんな
似てる部分があるとかいうレベルじゃないから
394: 2012/02/07(火)20:51 ID:Mj/ZsMTl0(2/2) AAS
そっくりそのままお返しするよ>やったことないとしか思えん
まあスレ違いの話題だからあまり引っ張ってもしょうがないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s