[過去ログ] ゲーム業界の今後を考えるスレ (744レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: 2011/04/29(金)14:31:16.83 ID:fZKoJGOj0(1) AAS
ハッカーの入り口はPSOか?
379
(1): 2011/06/06(月)23:02:36.83 ID:Mu2u0M2j0(1) AAS
>>372
改善策?そりゃ開発設備や人材育成に金と時間かけて
コツコツ地道に追いついていくしかないわな
海外勢だってそういった何年もの地道な努力の上に今がある訳で
ただし今も携帯機やHD機で出してもしょっぱいデキでキャラで売るしかない日本と
ガチで技術を切磋琢磨していまだに成長してる海外勢と
現在進行形で更に差が開いている現状ではもうどんだけ努力すればいいのかわからんけどな
386: 2011/06/08(水)10:18:19.83 ID:sHQdCn4f0(1) AAS
19 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/06/05(日) 21:38:53.99
リッジ平井か…社長レースに燃えてるからな
ソニー自体は何千億円か、仮に兆に届く補償をしても潰れることはないだろうけど

社長を狙う平井さんとしてはPSNで大損失出したら実質レースは終わりだから
あらゆる詭弁と工作を駆使して補償しないように努力するだろうね
405
(2): 2011/06/09(木)11:14:21.83 ID:pZUG9FTIO携(1) AAS
てか欧米の主力だけ取って外国のシステムが優れていると言っててもな
日本にいるから日本のゲームが乱雑になっているのがわかるけど

まぁ外国の主力タイトルに張れるソフトも技術も確立してないのは同意

ところでゲーム会社て労基とか監察入らんの?
476: 2011/06/16(木)21:33:26.83 ID:zdI5SvB20(11/13) AAS
これじゃ僕ゲーム業界いけないね

面接で落とされちゃうわ

コアゲーマーだから
511: 2011/07/21(木)01:51:30.83 ID:05j49aYK0(1) AAS
最近は特にドットだの懐かしさだので技術力が無いのや手抜き作品を
誤魔化しつつ宣伝するのが流行ってるのか?
518: 2011/08/08(月)07:28:07.83 ID:9g2eyk3Q0(1) AAS
洋ゲーっていろいろあるよ
それを一括りにするのはどうかと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s