[過去ログ] 【PS2】ブックオフで105円のPS2のゲームを批評してみるスレ (873レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2011/11/02(水)16:08:56.56 ID:KaFa4xeY0(1) AAS
三國志はなんで8だけ105\なんだろうな?
209: 2012/01/07(土)04:39:41.56 ID:yLX4lbDL0(1) AAS
>>208
ダージュオブケルベロスもってないんですけど…オフでも面白い?
284: 2012/04/01(日)21:30:55.56 ID:2HrlrVjU0(1) AAS
難点を挙げるなら
中盤以降ほぼずっと複数面作戦で隊が分かれるし時間がかかる
地形適応がシビアで陸上のみユニットは出撃不可ステージが多い、宙間装備が無けりゃ宇宙も無理
フレンドリーファイアがあるんで格闘メインの機体は単騎運用が半強制、ってあたりかね
難易度調整や育成用のフリーステージもあるんでRTS苦手でも苦労せずクリアまで楽しめるとは思う
410(1): 2012/08/12(日)11:49:30.56 ID:bGVI7RqiO携(1) AAS
つか店舗によって値段が違うし
まあ、オンラインで750円、店によっては105円もあるかもな。
うちの近所じゃ値段以前にソフトを見たことないけど。
419(1): 2012/08/21(火)17:40:09.56 ID:hdIcm6Qt0(2/2) AAS
>>418
買い取り相場知らんけどそのスレの書き方だと
買い取り価格の話とも読み取れるんで無いの
(殆どのソフトは5円、10円買取or買取拒否って事で統一されてそうだし)
販売価格が「統一された模様」って事なら適当過ぎるわ
「以前と比べある程度統一される様になったが現在でも店舗による価格差はある」
って感じか
433: 2012/08/31(金)00:38:29.56 ID:quEZHzaj0(1) AAS
シークレットオブエヴァンゲリオンと、エヴァンゲリオン2が105円だったけど
やった人いる?あれらはどんなもんなんだろう。
昔、鋼鉄のガールフレンドをやった時「今日びフリーの同人ゲーでも
もうちょいUI快適だわ…話も別段いいわけでもないし…」と思ったけど
またもやあの感じなのかな?
505: 2012/12/28(金)10:44:45.56 ID:nS41ghN/O携(1) AAS
正月用になんか探して来ようかな
544: 2013/01/29(火)13:06:22.56 ID:hb52OQYz0(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
678: 2013/04/04(木)12:48:09.56 ID:U4E7hEDt0(1) AAS
今なら中古で何番代がいちばんいいの?
683: 2013/04/05(金)18:54:56.56 ID:r+0Rr8iK0(2/2) AAS
返金300円て
ジャンク品ならともかく中古販売で不具合出て返金する場合は普通全額だと思うが…
全店舗ってのは同一オーナーの近隣ブコフ数店舗って意味じゃないかな
(ブコフって基本的に横の繋がり無いし)
在庫無いのは仕方無いがその店(店員)の対応は酷過ぎ
自分なら店長出せ→それでも駄目ならブコフの本部に問合せかな
810: 2013/11/28(木)18:37:35.56 ID:etm97SaHO携(5/6) AAS
ことばのパズル もじぴったん
☆☆☆☆☆
再購入
ロードは無きに等しく(ゲームデータは立ち上げ時に一気に全部読み込んでいる模様。
随時読み込みは音楽)、繰り返しプレイするタイプのゲームでこの快適さは嬉しい
収録単語80000語余りの辞書はジャパネットとかで良く売ってるカシオの電子辞書と同じ
レベルだが、収録単語がやや偏っている印象
一般的だと思われる単語が弾かれ、マイナーな単語が入ってしまう
それでも簡単なステージから超難度のステージまで600ステージ以上はやりごたえ抜群
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*