[過去ログ] 【交流】PCエンジンとメガドライブ【伝説を語る】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 2013/09/06(金)10:24 ID:6ug2jY640(3/4) AAS
>>337
年間10本以上のペースでソフト出してたし
しかも自社ソフトだけじゃなくSG大魔界村は発売NECアベニューだけど移植担当してたとか
ナグザットのエイリアンクラッシュとか他社のデバッグを担当したりしてたらしいから
当時のハドソンの仕事量を考えたら頼みにくいと思うけどねw
ゲームの色彩 - 岩崎啓眞の個人blog
外部リンク[php]:www.highriskrevolution.com
1989年 ハドソンで作られていたゲームについて
339(1): 2013/09/06(金)20:39 ID:JZ0d0b5d0(1/2) AAS
大魔界村はアルファシステムじゃないの?
340(1): 2013/09/06(金)21:09 ID:rF18fI0M0(1) AAS
どちらが出していたにしても、時期が遅すぎた
旬を過ごした物(しかも上位ハード専用)なAC移植が売れる訳がない
341: 2013/09/06(金)21:14 ID:YQYkyluL0(4/5) AAS
ギャラクシーフォースIIは真剣に待ってたんだがなぁ。
店頭プレイで遊んだ似非G-LOCのバトルエースはそこそこ楽しめた。
342(1): 2013/09/06(金)22:21 ID:JZ0d0b5d0(2/2) AAS
そういえば、ナムコやコナミのゲームが
他社から出たりとかあんま聞かないな。
タイトーはあるか。
天地を喰らうはなぜメガドラで出なかったのか。ファイナルファイトは早くから打診
してたと思うけど、あんなに遅くなったのはカプコンがなかなか許可してくれなかったのかな。
343(2): 2013/09/06(金)22:37 ID:6ug2jY640(4/4) AAS
>>339
開発者はアルファの社員だけどハドソンに出向してたから開発自体はハドソン内でやってた、って事らしいよ。
>>342
>コナミのゲームが他社から出たりとかあんま聞かないな。
ハドソンがFCで発売してたプーヤンはアーケード版の移植だけど、元はコナミ製。
あとFCサーカスチャーリーもコナミだけど発売はソフトプロだったような気がする。
まぁこれはコナミがファミコンに参入する前ぐらいの話だけどね。
344: 2013/09/06(金)22:52 ID:YQYkyluL0(5/5) AAS
コナミの底力はMSXだな
345: 2013/09/06(金)23:15 ID:kZn3Isdz0(2/2) AAS
コナミって割と後半までハードにゲーム供給する良メーカーのイメージがある
あくまで当時の印象だが
346(1): 2013/09/07(土)00:31 ID:W2ZpHpko0(1) AAS
>>343
プーヤンもサーカスチャーリーもファミコン参入後に出てるよ
俺の聞いた話だと、年間出荷タイトル制限に引っかかって
他所から出したんじゃないかと言ってたな
347: 2013/09/07(土)03:45 ID:9tyOBQSw0(1) AAS
>>343
プーヤンより先にコナミはFCでロードファイターやらハイパーオリンピックやら出してるね。
記憶違いでした、申し訳ないです。
じゃあ自社では売れる見込みがないから他社に出させてライセンス料稼いだとかそんなとこかな。
コナミだし。
ただちょっと思い出したら、コナミの他社ライセンスは他にも
セガSG-1000/II用ハイパースポーツ、新入社員とおる君とかトミーぴゅう太用プーヤンとかあったね。
今どき何人憶えているかは知らないけどw
348: 2013/09/07(土)07:37 ID:3ymK8YBa0(1) AAS
あれは コナミの新入社員とおる君とかって上についてるが、
ハイパースポーツの背景の広告がチラシにあったコナミからSEGAに変わったとかあるらしいぞ。
349: 2013/09/07(土)18:55 ID:14bumP2h0(1) AAS
>>340
大魔界村にしろストライダー飛竜にしろ、一年以上経ってから新ハードとセットで
「完全移植ならず」「先行移植作と比較すると良し悪し」なもの出されても
客は当然食いつかないよなぁ。
つまるところハード展開のミス、現行ハードで出すべきだったとしか思えない。
350: 2013/09/07(土)21:13 ID:wnSwBjj30(1) AAS
ストライダー飛竜って元々はSGで出す予定だったんだっけ?
351: 2013/09/07(土)21:31 ID:XaLUWfds0(1) AAS
元々はそのはず
そこからコロコロ変わって最終的にACカードノーマルPCエンジン専用になった
352(1): 2013/09/08(日)01:07 ID:kzLwUZ9K0(1/2) AAS
無理にでも飛竜をSGで出してCPS1や2 さらにはアーケード廉価基板 ネオジオの移植専用機的な流れになってれば
ギャルゲ化に見限った初期PCエンジンユーザーもSG購入の切っ掛けになったんじゃないかなぁ…とか
そうすればFXみたいな変な方向にシフトしちゃった次世代機出すような事も無かっただろうに。
353(1): 2013/09/08(日)01:42 ID:XtiBEGaZ0(1) AAS
>>346
随分ぼんやりした記憶だけど、
「ファミコン時代の年間出荷タイトル制限ってのはデマ」
なんていう話をどこかで読んだような…。
354(1): 2013/09/08(日)09:13 ID:7jxokRRRi(1/2) AAS
>>352
でも、すでにPCE持ってる人はなかなか
購入しないんじゃないかなあ。
SG化するオプションがあれば良かったと
思うけど構造上無理らしいね。
まあ、いずれにせよ内臓音源は貧弱なままだし、メディアもHuカードじゃ高コストで中途半端なんだよな。
355(1): 2013/09/08(日)09:20 ID:7v8L92BI0(1) AAS
ギャルゲ化に見限った初期PCエンジンユーザーは主にSFCへ流れているので
仮にSGがアーケード廉価基板、ネオジオの移植専用機になっていたとしても引き付ける魅力があったかどうか。
人気作はSFCでも移植されるからね。
価格では圧倒的に不利で、その価格差に見合う性能とラインナップというわけでもない。
ベースが白エンジンからSGにシフトしていく方向で開発されていれば違った未来があったかもな。
CDROMで大容量になったとはいえ、スペックのベースは強化型ファミコンのまま。
8bitで16bitの時代を生きぬくためにはbit差があまり表に出ないジャンルに特化させるしかなかった。
後期のPCエンジンの流れをそのまま受け継いだFXは
ハドソンの市場の読み違えにより自滅。巻き込まれて50年の歴史を潰されたNEC-HEには正直同情する。
356: 2013/09/08(日)09:54 ID:1hOt7W5K0(1) AAS
>>353
実は俺もその話聞いた事あるんだけど、
データ集計取ったら制限されてるんじゃないか?という仮説の元に噂がひとり歩きしたんじゃないかと思う
外部リンク:d.hatena.ne.jp
ファミコン本体の白赤は安いも上村氏が組長の好きな色を指定してきたと発言してるし
CPU300万個保証も組長否定してるし、ゲームボーイの試作品を落としたって話も違うとか言ってるし
結局結構メジャーな噂は全部否定されてちゃってたりするんだよね
実際のところはどうなんだろね
357: 2013/09/08(日)10:06 ID:kzLwUZ9K0(2/2) AAS
>>354
中古屋に売るんじゃね。
DUOもSGベースになったかも
これはないか。
>>355
スーファミの移植はカプコンは自社生産で出来が良かったの多かったけど
移植ものってなんか動きが重いんだよね。サクサクしてないっつーか。
SNKはみんな外注品で出来が酷いのが多かったし。
NEOGEOの移植に関してはハドソンとSNKが技術協力の関係があったから
ある程度は良かったんじゃないかなって。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s