[過去ログ] 【交流】PCエンジンとメガドライブ【伝説を語る】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693
(3): 2013/11/29(金)13:19 ID:qCxp7Pvo0(2/5) AAS
メガCDもな、SFCの機能を目指して、機能追加したらしいんだけど
そんなのいらないから、安くだすべきだったね。
ホント、セガのやる事って。
694
(1): 2013/11/29(金)13:22 ID:pZmKBmK/0(2/2) AAS
>>691
それだけじゃわかんないよ
695
(1): 2013/11/29(金)13:55 ID:DXAezDXv0(2/4) AAS
>>694
透明色も1色としてメモリ消費するのさ(スプライト16色、とかスペックであってもまず1色は透明色に割り当てるので実質15色)

例えばR-TYPEで雑魚の弾に32×64のスプライト使うと、描画に無駄な部分が多すぎなのに、容量と処理速度(当然透明とはいえ処理してるから)持って行かれる
後はラインバッファの問題かな
696: 2013/11/29(金)14:52 ID:2HJWdCUi0(1/4) AAS
>>693
え?
697
(1): 2013/11/29(金)14:55 ID:5eUccta80(1) AAS
>>693
PCE 57300円 セーブ可(2KB)、ADPCMx1ch内蔵
MCD 39800円 セーブ可(8KB)、PCM音源8ch&CPU&ランダムアクセス&回転拡大機能内蔵

CD-ROMに比べたら充分安いだろ。
大体、PCエンジンCD-ROMの性能に不満があったからゲームアーツはメガCDに参入したのに
機能減らせとかバカかと。
698: 2013/11/29(金)16:57 ID:zCd5UhWz0(1/2) AAS
後発で目新しさもないのに高過ぎて売れなかったのだから
>>693の言い分は間違いではない

実感の湧かない多機能よりも、即体感出来る値段の安さの方が売れる
699
(1): 2013/11/29(金)17:50 ID:qCxp7Pvo0(3/5) AAS
安く出していれば、普及する事を見越して
多くのサードパーティーがソフトを供給していたかもしれない。
カセットのゲームも、全てCDで低価格で発売して欲しかった。
700: 2013/11/29(金)18:00 ID:U+s7XwSg0(1/2) AAS
>>697

?CDは、49800円ですよ。
701: 2013/11/29(金)18:08 ID:DXAezDXv0(3/4) AAS
当時のCDROMドライブの値段も知らないゆとり乙
702: 2013/11/29(金)18:13 ID:U+s7XwSg0(2/2) AAS
>>695

処理速度は関係ないよ、ハードが描画するから。
703
(2): 2013/11/29(金)18:21 ID:2HJWdCUi0(2/4) AAS
メガCDを牽引したのはシルフィードだな。
シルフィード欲しさに買った奴が多いと思う。
704
(1): 2013/11/29(金)18:29 ID:7MDcWtqi0(2/4) AAS
>>692
俺は メガCD自体がいらない派だな。
その分、カートリッジのROM容量を増やすか、カートリッジ内に拡張チップを搭載してほしかった。

CDROM機がまともになったのって、サターン以降だよ。
まだ、メリットよりデメリットのほうが上回っていて時期尚早の周辺機器だった。
ハドソンのパイオニア精神は称賛するが。

逆にN64は、保守的過ぎて失敗したね。
705
(1): 2013/11/29(金)18:37 ID:zCd5UhWz0(2/2) AAS
>>703
既に大容量・RPGが主軸に成ってる時期だから
シューティングはオワコン
ハード買ってまで欲しがるユーザーは一握りもいない
メガCDを牽引したのは新規のルナとセガのシリーズ物さ
706: 2013/11/29(金)18:41 ID:2HJWdCUi0(3/4) AAS
ナイトストライカーは移植は当時最高だと思うが、思い入れ無い奴にはどうでもいいのかもな。
707: 2013/11/29(金)18:43 ID:2HJWdCUi0(4/4) AAS
>>705
シルフィードとメガCDを合わせて持って歩いてる奴が発売日に結構見かけたから 俺はそう思ったんだな。
708
(3): 2013/11/29(金)18:45 ID:qCxp7Pvo0(4/5) AAS
ゲームアーツのメガCDのゲームで、PCE(あるいはメガCD機能追加なし)では無理だったのはシルフィードだけだったと思う。
他はそのままと言う訳にはいかないだろうが、PCE(メガCD機能追加なし)でも作れたろうし、面白さそのものは
変わらなかったと思う。
>>704
PCエンジンのCDは明らかに市場を形成し、一時代を築いたよ。
それがあったから、なぜメガCDでできなかったのか、と言う。高すぎたからだけど。
709
(1): 2013/11/29(金)19:00 ID:7MDcWtqi0(3/4) AAS
>>703
シルフィードは凄かった。でも、ゲームとしては凡庸なシューティングだったね。

凄いと面白いは違うんだけど、凄いを技術的な好奇心から面白いと感じる特異なユーザーがメガドライブには多くいたんだよね。

だけど、残念ながらマイノリティなんだよな。
710: 2013/11/29(金)19:28 ID:7MDcWtqi0(4/4) AAS
>>708
PCEのCDROMもそれなりに高かったけど、市場として成り立っていたね。

同じことがMEGACDでは出来なかった。それほど値段は変わらないのに。
さらにMEGACDは高いと認識されてしまうのは、単純にコストに見合う魅力が無かったということだよね。

ゲーム機の魅力の原理原則に当てはめれば、MEGACDのソフトのラインアップに問題があったと思うよ。
711: 2013/11/29(金)19:31 ID:DXAezDXv0(4/4) AAS
>>708
ゆみみや夢見館も無理。後LDゲー移植も
読み込みながら再生しつつ、ゲーム部分のプログラム走らせる事が出来ないから(Huビデオでなんとか動画再生できるがそれで手一杯)
高いと言ってるけど、追加機能すらないROM2と大差ない値段な分MCDのほうがいいな
712
(1): 2013/11/29(金)19:45 ID:qCxp7Pvo0(5/5) AAS
ゆみみは出来たんじゃないの?もちろん、まんまじゃないけど。
>>709
シルフィード、ルナを名作と評価してるのは、コアなメガドライバーだけでしょう。
良作だとは思うけどね。
スーパーダライアス、グラディウス?、天外魔境?は名作と名高いけどね。
他にイース?、?・・・・天外?以外移植作だけど。ってシルフィードも移植か。
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s