[過去ログ] 【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ397 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: 2014/10/04(土)15:13 ID:syebcmLF0(1) AAS
>>681
乙、変なレッテルに頼って仲間の陰口叩かれても困るよなあ
頭の悪い行為なのにねえ

アスペルガー症候群でも自覚してまともに社会生活送れる人も居るし
俺もうつ病だが、趣味の卓ゲやるうえでは楽しいから症状関係ないし

なるべく、徐々に遠ざけて行きたいところだな
687
(1): 2014/10/04(土)16:29 ID:dW+9t8Pd0(1) AAS
調べ物をしてたら
スタンフォード監獄実験と言う最悪の失敗をした実験の話を見つけた

今までの困鳥取って大体こんな感じなんだな
688: 649 2014/10/04(土)16:31 ID:H1ljHQi60(8/8) AAS
>>667
なんとも乙。
自分で謝れない人間って強引にお互い様ってことにしたがるうえに いつの間にか
自分では謝ったことに記憶改ざんしてモノを言うよね。
何なんだろうなあれは

>>679
いやこちらもスマンでした。
説明不足の上に紛らわしくて配慮が足らなかったな 
689
(2): 2014/10/04(土)16:56 ID:XS5C20YR0(1/2) AAS
そうはいっても「まだ40にもなってないのに、頑固をこじらせた馬鹿。
精神病との診断もされない分、本物の病気よりもたちが悪い」
なんて言ったら、言った方が人間のクズ扱いされるしなあ。

ああいう、「謝ったら負け」「舐められたら負け」
「最初に威圧と脅しで優位に立ちたい」と考える奴は何と呼んで
対処すればよいのやら。
690
(2): 2014/10/04(土)17:24 ID:Ixbev1DDO携(4/4) AAS
>>655
うん、それだ。
何年も前だし覚えてるような人いないだろうと思ってた。

>>660->>662
ごめん。報告1での揉み困以外の他PLを『晒す』つもりはなかった。
単に、その時の卓が構成された経緯を説明するつもり&
こんなタイプの微困が集ってて私自身含めて、揉み困をあまり警戒してた人がいなかった。
……ってことを表すつもりだった。
余計な書き込みだったと思う、申し訳ない。
ROMに戻ります。
省5
691: 2014/10/04(土)17:29 ID:KshbTeW90(1) AAS
精神病判定受けてなくても、痛みが取れなかったら病院行けよ!
というのがこの世にはいっぱいいるよな…
692
(2): 2014/10/04(土)17:29 ID:mJag3KIv0(1) AAS
>>689
「こじらせた馬鹿」だけで済ませておけばいいだけでは
なぜ年齢や病気を持ち出すし
呼び方も「馬鹿」でいいんじゃね
対処は縁切り以外はケースバイケースだろ
693: 2014/10/04(土)17:35 ID:XS5C20YR0(2/2) AAS
謝ること=耐え難い屈辱と負けとリアルで思いつつも、謝り続けてるような人ほど
「GMは神なんだから逆らうな」
「コンベのゲスト=客=客は神だから、言うことを聞け」
と言って、普段のストレスの解消に魂を燃やすんだよ。
694: 2014/10/04(土)17:46 ID:qaVIYnJY0(1) AAS
>>690
>謝ることイコール負けな意識の人って、実生活が屈辱の連続

実生活でそうなっているから、そのストレスをゲームで晴らそうとして
さらに頑固になっている可能性もあり
自分がGMという権威を振りかざせる立場にあると思えば尚のこと

>>692
同感。年齢云々や病気なんてその人の性格を構成する一要素ではあっても
それが常に決定的要素になるわけではないからねー

むしろ年齢や病気云々に拘って他人を見過ぎるというのは、まぎれもなく
そういう固定観念に捕らわれているわけで、言い換えれば頑固に他ならず
695: 2014/10/04(土)18:26 ID:RmAgiQiA0(1) AAS
>>689
>>692も言ってるが、対処はケースバイケースだわ
例えばの話だが、
一応ちゃんと謝ってくるけど、ちょっと態度が不機嫌になるって程度なら、大した問題じゃない
慣れてくると増長して問題を起こすタイプなら、遊ぶ回数を減らしたり親しげな会話をしないようにすればいい
しょっちゅうミスを犯すくせに一切謝らず、そのたびに逆切れして勘違い発言やら罵声やらを撒き散らすなら縁切りコース一直線だわな

余計なレッテル貼りとかが癖になると、そういうのが好きじゃないまともな人間が離れていって、悪口や罵倒が普通な人間(=困)ばっかりが周りに残ることになっちまうぞ
696
(1): 2014/10/04(土)22:35 ID:IhlxbKez0(2/2) AAS
GMが神として振る舞うのは自由
ただ、PLもつまらん卓を切り捨てる自由がある
697: 2014/10/04(土)23:31 ID:spoKa+A7i(2/2) AAS
>>696
GMもPLもその気になったらいくらでもメチャクチャにできんだよな
だからこそ双方リスペクトし合って歩み寄んないと
698: 2014/10/04(土)23:45 ID:yyGHI25N0(2/2) AAS
>>690
あ、やっぱり
その後更正ってのもあって印象的な報告だったから覚えてたよ
揉み困以外はなんとかなったんだなあ、お疲れ様でした
699
(1): 2014/10/05(日)00:23 ID:BuUuh4Qo0(1) AAS
2つ前スレでもあったがTRPGは悪意に弱いことが多いからな
700: 2014/10/05(日)00:33 ID:PJGGcf2E0(1/5) AAS
>>699
多いというか絶対に勝てない。悪意ある困は微困じゃないからどうしてもダメージを受けるし、
痛み分けでも実質相手の勝ち
701: 2014/10/05(日)00:49 ID:qOKAkJvf0(1/2) AAS
悪意のあるやつは毅然としてたたき出す以外の対処法がないしな
702: 2014/10/05(日)00:56 ID:DYpLWik20(1) AAS
キ印さんたちは、常に死なば諸共。
Kサツのお世話になるなら、お互いの殴り合いの喧嘩だったなどと
相討ち上等、何が何でも足を引っ張って道連れにしようとするから
逃げるしかないこともあるからなあ。
703: 2014/10/05(日)01:02 ID:uvwyIvma0(1) AAS
「みんなで楽しむ」遊びだから、それを壊そうとする奴が混ざると成立しなくなっちゃうんだよな
全滅とかでも、他のゲームでは「負けたけど楽しかった」だがTRPGは「楽しかったから勝ち」だという。
704: 2014/10/05(日)01:45 ID:ibfoKAQx0(1/3) AAS
>>687
>スタンフォード監獄実験
囚人や看守の役割を与えると、それらしく振舞うって奴だろ?
だったら困も、非困の公正無私の滅私奉公の善人としての役割を与えたら、そのとおりの善人として振舞わんか?
705: 2014/10/05(日)01:47 ID:ZzPWRn3e0(1) AAS
(困に対して)滅私奉公、(困に対して)善人
というコンビ打ちもしくは太鼓持ちと呼ばれる物体が生まれてるだろう。あれだよ。
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*