[過去ログ] 【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ59 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685: (スッップ Sdbf-SnZG) 2018/01/07(日)22:54 ID:1B6k5Jqpd(1/2) AAS
>>674
コザキ以下って言われても実感わかないねえ
コザキが元々デザインしてたキャラは絵のバランスはともかく、格好よさや可愛らしさはコザキより表現出来てるし
686: (ワッチョイ 6b5d-+W2v) 2018/01/07(日)22:55 ID:QJtkbimO0(3/3) AAS
覚醒信者のお気に入りってDLCの絶望の未来編だけじゃないのか?
687: (スッップ Sdbf-SnZG) 2018/01/07(日)22:57 ID:1B6k5Jqpd(2/2) AAS
えーと絵のバランス、格好よさ、可愛らしさ
コザキはどれも最低レベルだと思うんでコザキ以下って呼べる人材は自分は居ないって事で…
まぁコザキ絵じゃない暁より前のキャラ絵を書かせると結構な悲劇になるのは重々承知してますけど
エリウッドの深遊、テメーの事だよ!
688: (ワッチョイ 1b9f-BEZ7) 2018/01/08(月)00:04 ID:8KVtosMK0(1) AAS
わらた
689: (ワッチョイWW fb98-H+WT) 2018/01/08(月)04:26 ID:ZVNB2Wf40(1) AAS
あの人のイラスト凄い好きなのにEEHエリウッドはどうしてこうなった
ISマトモに監修しろや
過去キャラの名前で検索するとEEHで汚染された結果が表示されてつれぇわ
690: (ワッチョイ 0f60-8s+F) 2018/01/08(月)07:59 ID:tUr4JlW60(1/2) AAS
>>678
少し本スレ見てみたけど誰々で特攻したとか、誰々のこの能力めっちゃ上がったわとか
ゲーム攻略というかプレイ感想述べてばかりで考察とかストーリーに触れてる書き込みが
碌に見当たらなかったな
例のニシンオレンジも指摘されてたが明確な回答避けたり、ゲーム上の都合にすぎんとか言っちゃってたり
そもそもソフィアは飢餓状態ではないと言う者までいたな
(確認してみたが作物の実りが無くなって数年とセリカが言ってるんだが)
691: (ワッチョイ 6b5d-+W2v) 2018/01/08(月)09:27 ID:NJayCEz10(1/3) AAS
信者ですらストーリーや設定云々は見限ってるだろ
覚醒だけならまだしも イミフとエーローズの惨状を見たら誰だってそう思う
設定やストーリーについて語るとスレがアンチスレ化するのがEE
692: (ワッチョイ ebe7-hL1C) 2018/01/08(月)10:21 ID:sbch2XQ70(1) AAS
信者はストーリー見限らないで応援してあげて欲しい
だってストーリーがどうやっても擁護できないせいで「ストーリーは昔から大したことなかった」とかほざき出すんだもん
そりゃお前はやってないor読んでないから大したことないように見えるんだろうけどさぁ
693(1): (ワッチョイ eb03-hL1C) 2018/01/08(月)11:37 ID:MEdv6S1r0(1/6) AAS
容量の少ないFC時代でも
戦いの悲惨さ(アルムとルドルフ、その伏線としてアルムが解放軍に参加するのを反対するマイセン)とか書けていたから
ムカシカラーは通用しないと思う
容量が増えたくせに設定すらまともに作れていない、表現できていない覚醒if、リメイクという改悪をした結果原作設定破壊という新とエコーズ
ストーリー云々以前に、世界観設定をきっちり詰めてから物語りを作らないとこういうこと(ストーリー破綻、設定が機能していない)になりますよという
駄作の見本市みたいな事になるんだよ
694: (スプッッ Sd3f-NP3S) 2018/01/08(月)11:40 ID:kFNXz+sUd(1) AAS
容量の大半声とかおさわりに使ってるように見える
695: (ワッチョイ 7bd2-Ogju) 2018/01/08(月)11:43 ID:7Er87Aok0(1) AAS
もし仮にストーリーが昔から大したことなかったとしても
覚醒やifなどのストーリーが支離滅裂なことに変わりないんだよなぁ
昔から大したことなかったらここまでシリーズ続いてないし
そもそも過去作のストーリーはきちんと話として成立してた
696: (ワッチョイ bb9b-Ogju) 2018/01/08(月)11:49 ID:Auv3HSHb0(1/2) AAS
覚醒とifのシナリオってFE抜きで見ても酷い内容だし
前にもテイルズですら戦闘で人間相手に勝ったら喜ぶような事言わないって話もあったからムカシカラーは通用せんよマジで
697(1): (ワッチョイ eb03-hL1C) 2018/01/08(月)11:55 ID:MEdv6S1r0(2/6) AAS
ピエリの戦闘台詞一部抜粋
死んじゃえなのー!
殺しちゃったの!
死んじゃったのね
ピエリの勝ちなの!
お化粧くずれちゃったの
ピエリが殺したかったの!
死にたいの?
殺しちゃうの!
八つ裂きにしてやるの!
省2
698: (ワッチョイ cbb3-/9VY) 2018/01/08(月)12:34 ID:VvTDjpAE0(1/2) AAS
うわぁ…
699: (ワッチョイWW 7b9f-lazd) 2018/01/08(月)13:23 ID:lg0jcjNR0(1) AAS
仮に過去作にいたとしてもイミフがクソなことに変わりはないので
700: (ワッチョイW ab91-ZxVo) 2018/01/08(月)13:53 ID:Og60VXRe0(1) AAS
>>693
◯皇帝の甥なのに側近がフェルナンしかいないベルクト
◯五章でドーマ神殿に迷い込んだ時に探しに来てくれたのがリネアとフェルナンだけ
◯クレーベの右腕という肩書きの割に居なくなって解放軍が困った様な事は無く、リゲルに寝返ってから活躍した様な描写も無いフェルナン
(強いて言えばアルムとマイセンに血縁無い事をクレーベに伝えて、どこの馬の骨ともしれぬ小僧を王といただき戦うのかと嘲笑した事ぐらい)
既存キャラは言うまでもないけれど、新キャラもこの体たらくで
フェルナンにしてもベルクトにしても、貴族主義という立場からの思いや尊厳があるんですよねby樋口
なんてよくもまあ言えたもんだ
701(3): (ワッチョイW bbbb-RjiE) 2018/01/08(月)14:28 ID:57z0KCkv0(1) AAS
>>697
どーせ
暁のミストの敵撃破のポーズとか烈火のカレルとか槍玉に上げてムカシカラー言ってくるよ
本質的に違うって支援とかよく見とけばわかるはずなんだがな
702(1): (ワッチョイ 0f60-8s+F) 2018/01/08(月)15:25 ID:tUr4JlW60(2/2) AAS
>>701
飢えに苦しんでる人がいる大陸が舞台なのに何故オレンジ?
魚も普通に喰えてるようだけど?というツッコミが、
RPG主人公が人の家のタンス勝手に漁ることにツッコミ入れてるようなもんだ
と感じる人たちだからね
703: (ワッチョイ eb03-hL1C) 2018/01/08(月)16:40 ID:MEdv6S1r0(3/6) AAS
>>702
>RPG主人公が人の家のタンス勝手に漁ることにツッコミ入れてるようなもんだ
コレに関しては某予算の少ない冒険活劇で民家に侵入し壺などをたたき割るという行為に
「なんで割るの?」と村人に突っ込み入れられたり
某ファンタジー世界の仕事人物語では勇者の説明で
「冒険者系の最上級職勇者・・・武力や魅力もさる事ながら、その最大の特徴は諸特権の数々!
一つ・・・王様乞食を問わず、あらゆる人物から直接依頼を受ける権利!
一つ、街角の樽と壺の中身を拝借する権利!
そして・・・!
民家に侵入しタンスの中身を任意に物色する権利!」
省2
704: (スフッ Sdbf-I3hj) 2018/01/08(月)16:47 ID:jS/g3pq7d(1) AAS
それなんの話なのか気になるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s