[過去ログ] (´・ω・`)ショボンヌ大使館77 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2021/06/19(土)09:41 ID:niERqbjJO携(5/27) AAS
(´・ω・`)それ屑ゲハの方に言ってんじゃないなら病気や
215(1): 2021/06/19(土)11:40 ID:fuYHkdSQ0(1) AAS
( ´・ω・`)童貞なのに?
216(2): 2021/06/19(土)11:54 ID:niERqbjJO携(6/27) AAS
(´・ω・`)>>215
152:ID:kg45JV6g0
(´・ω・`)糞ゴミは童貞捨てるならどんな婆さんが好み?
2chスレ:gsaloon
155:2021/06/17(木) 17:50:59 ID:K9ekqNE30
(´・ω・`)糞ゴミはホワイトハンズ利用歴何十年になるの?
158: ゲーム好き名無しさん [sage] 2021/06/17(木) 18:22:29 ID:X/nkef680
(´・ω・`)で、糞ゴミはホワイトハンズ利用歴何十年になるの
161:ID:890KlNTK0
(´・ω・`)糞ゴミはホワイトハンズ利用歴40年くらいになるの?
省11
217: 2021/06/19(土)12:16 ID:niERqbjJO携(7/27) AAS
(´・ω・`)じゃ今日から濡鴉じゃない、初代の零話でもしてやるか
ぶっちゃけPS零シリーズで本編内だけ、ステージクリアをするだけの遊び方
をする上では最難関だったわ
序盤から怨霊を射影機(カメラ)で捉えるのまず辛い。だいたいの敵が
自由に空間縦横無尽に移動するし、下手なタイミング(安全圏、遠目の位置)で撮影すると格ゲーの必殺技ガードした時受ける
カスダメみたいな微弱ダメージしか出なくて倒せないし…
218: 2021/06/19(土)12:45 ID:RXfJY4Zz0(1) AAS
( ´・ω・`)ワキガなのに?
219: 2021/06/19(土)12:50 ID:/VO8RlJy0(1) AAS
(´・ω・`)アポクリン汗腺!!
220: 2021/06/19(土)12:55 ID:niERqbjJO携(8/27) AAS
(´・ω・`)
おまけに軽度の回復薬(万葉丸)がなかなかの「くせ者(物?)」で実は貴重品枠LVの希少さ
で、一回死んだ後蘇る方の鏡石の方のアイテムの位置を把握しておいて駆使し
主人公がゾンビプレイをやって敵と戦う方が結果的展開が楽になる
という逆転現象が起きる始末
221: 2021/06/19(土)13:43 ID:niERqbjJO携(9/27) AAS
(´・ω・`)やたらと鯖ダウンするんは狙いなのか?と思うくらいタイミングが出来すぎだな
ま、いいや。零の話の続きを
話数で零シリーズ最小に見える (実際話数が少ないのは確かだがw…)がボリュームって点では
少なくとも、次回作になってる紅い蝶と比較しても遜色ないLVに達してると思う
単純な舞台の広さは寒村丸々を再現した紅い蝶に軍配が上がると思うが
総合的に見れば初代も屋敷内、洞穴、後半の奥行きあるエリアが結構広かったりしてるし
ワープみたいな事できない仕様だから歩き回るだけで結構時間も浪費するし
222: 2021/06/19(土)13:53 ID:phIYYDnz0(1) AAS
( ´・ω・`)糞ゴミもダウン症なのに?
223: 2021/06/19(土)14:05 ID:niERqbjJO携(10/27) AAS
(´・ω・`)
しばおま回避に感謝、かな
何よりボリュームを感じさせる最大の要因は「敵の厄介さ」だとも思うは思うけどね
次回作に当たる紅い蝶の前半には、ただ近寄って来てから緩慢で雑な腕振り回し攻撃
してくるだけな明らかに弱い敵がいるのはやはり難易度的反省からきたものと思う程に
その代わり紅い蝶には「姉(盾)」と言う便利(外道…)な連れ添いの諸刃の爆弾があるけれどもw
224: 2021/06/19(土)14:22 ID:niERqbjJO携(11/27) AAS
(´・ω・`)
後はラスボス戦の緊張感が半端無い。たった一回の接触だけで強制的ゲームオーバーに
結果零シリーズのラスボスプチ伝統みたいな感じになった要素だが
特に零初代のヤツは一切の妥協要素がない、て意味で戦い慣れしてないと怖い相手
(紅い蝶ではラスボスが変わる。変わった相手が紗重なら接触での一撃死はない。ただし
ラス前(元のラスボス)にいる敵はそれのままだが…刺青の聲のラスボスは
「接触時一撃死のモードになった時」に「鏡石」がある場合に一回は助かる)
225(1): 2021/06/19(土)14:27 ID:j5SRapWp0(1) AAS
( ´・ω・`)糞ゴミが自殺すればすむ話なのに?
226: 2021/06/19(土)14:32 ID:niERqbjJO携(12/27) AAS
(´・ω・`)>>225
>>208的本性出まくりな。まさか怨霊さんか?なら、精々射影機で撮影されないようにな
アレには封印機能もあったから
まあ「自演をする屑ゲハ/100pt.」霊リストにのるならこんなタイトルか
227(3): 2021/06/19(土)15:03 ID:kv6exMEL0(2/3) AAS
????????????????????????????????
????????????????????????????????
????????????????????????????????
????????????????????????????????
????????????????????????????????
????????????????????????????????
????????????????????????????????
????????????????????????????????
????????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????????????????
省8
228: 2021/06/19(土)15:10 ID:niERqbjJO携(13/27) AAS
(´・ω・`)
後はナイトメアがマジでナイトメア、てのも初代が相応しい感あるかな
そりゃ「普通お化けなんて見えるワケないよな?」みたいなお話をまんまリアル再現してしまった
…的な
229(1): 2021/06/19(土)15:32 ID:FLSW+fBv0(1) AAS
( ´・ω・`)糞ゴミの脳には障害があるのに?
230: 2021/06/19(土)16:23 ID:niERqbjJO携(14/27) AAS
(´・ω・`)>>227
……。
(´・ω・`)>>229
……。
231: 2021/06/19(土)16:33 ID:niERqbjJO携(15/27) AAS
(´・ω・`)屑ゲハの話は難しいな
という話か
ま、次紅い蝶行くか。初代話もそろそろネタが切れてきたしな
四方山話としては、後はゲームクリア後の特典に深紅ガングロモードとかあったが
この零というシリーズが濡鴉に至るまで美女の怨霊がわんさか出てくる路線の
起点は存外ここなのやも知れんと今は思う…
232: 2021/06/19(土)16:45 ID:niERqbjJO携(16/27) AAS
(´・ω・`)
まあ高性能な解像度やポリゴンで、救い無いまでな不細工女の怨霊が目白押し!!
な零じゃ、多分売れないし救いがなさ過ぎだけどなw!
紅い蝶に出てくるの首の折れた女とかも、流石に見た目の絵は怖いんだが
顔自体はそれなりに(失礼)美人に見えるしね
233(1): 2021/06/19(土)17:11 ID:kv6exMEL0(3/3) AAS
井筒裕太モン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:水棲型/必殺技:グランドシザー/得意技:メガジャッジメント
イヅツユウタモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:竜人型/必殺技:ジャスティスブレス/得意技:ガイアアームズ
いづつゆうたモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:甲虫型/必殺技:ブレイクチャージ/得意技:ローリングストーム
井筒陽子モン/世代:不明/属性:データ/種族:強化型/必殺技:エクストリームバルカン/得意技:ファイアーハンマー
イヅツヨウコモン/世代:完全体/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:ゴッドショット/得意技:ソニックチャージ
いづつようこモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:甲虫型/必殺技:ヘブンズテンペスト/得意技:ダークネスボム
井筒俊三モン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:メタルスコール/得意技:ゴールドシンドローム
イヅツシュンゾウモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:合成型/必殺技:ポイズンウェーブ/得意技:ヘルズフレイム
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:レッサー型/必殺技:テラブラスター/得意技:スパークボム
プラズモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:飛竜型/必殺技:ゴッドブレス/得意技:ソニックソード
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s