[過去ログ]
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ48 (1002レス)
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ48 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
693: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c102-kt8p) [] 2022/06/01(水) 15:02:32.67 ID:RMOK/dtB0 >>692 ソフト電池のことでした(´;ω;`) フラフラ行き着いたサイトで買ったので尚更特定出来なさそうです… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/693
694: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3b-11kL) [sage] 2022/06/01(水) 22:28:25.53 ID:vq/SplJo0 エロゲ板で聞いた方が分かる人いそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/694
695: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b1f-LfZ9) [sage] 2022/06/01(水) 23:35:30.34 ID:ybuhnVEV0 ソフト電池からゲーム特定するのは無理だろ ダウンロードでゲーム買ったんですがダウンロードで買えるサイトってどこですか?って聞いてるレベルだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/695
696: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2134-WYYa) [] 2022/06/02(木) 02:18:29.33 ID:QCc9QdWN0 【機種】 PC。ブラウザゲーム 【ジャンル】 アドベンチャー? 【画面】 実写(写真)が使われてた 【遊んだ時期】 2007年前後 【その他覚えていること】 多分実在する町並とか公園とかビルの中の写真が背景に使われている選択式のアドベンチャー?ゲームだった。 特徴としては全体的にセピア色を帯びていて、現実の町並の中に杖やら何らかの魔法の道具?やらが落ちていて、それらを拾いながら進めていくシステムだったと思う。 よくある町並の中に現実離れした謎のアイテムが落ちているのにすごく異物感があって、独特な雰囲気を醸し出していた。表示されるメッセージなんかもほとんど意味不明な内容のものが多くて、夢の中のような不思議な味わいがあった。 時々思い出して調べようとしてみるんだけど、見つからない。 なんかソドム?みたいな語感の名前だったような気がするけどこれは全然自信ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/696
697: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5135-VwMx) [sage] 2022/06/03(金) 22:20:44.03 ID:8dlapIAr0 >>610 作者本人です 25年以上前のゲームを覚えていていただいてありがとうございます! ちなみに、ISEKIは去年TIC-80という仮想コンピュータ上にアレンジ移植しています ブラウザ上で遊べます https://tic80.com/play?cart=2318 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/697
698: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db8c-D7K2) [sage] 2022/06/03(金) 23:55:56.58 ID:6w0Kk2MV0 マジか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/698
699: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-XHX7) [] 2022/06/04(土) 00:57:02.72 ID:382/36hOa 私ではなく友人なので情報不足かもしれませんがわかりましたらお願いします。 【機種】不明 テレビに繋いでいたらしい 【ジャンル】不明 ミニゲーム集 【画面】 【遊んだ時期】PS2世代? 【その他覚えていること】 太鼓の達人のような置いて操作するタイプのコントローラーらしい。 ひと通り調べてみたが全く出てこなかった ボタンは大きいのが3つあるらしいが記憶が曖昧な為間違っているかもしれない。 ゲーム内容: ?サルを操作し木の実が落下してくるのを拾う?回避? ?悪代官?が着物を着た女性の帯をボタン連打で引っ張る ?全身タイツを着た人をボタン連打で操るレース? 分かればよろしくおねがいします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/699
700: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-2MYe) [sage] 2022/06/04(土) 01:02:07.82 ID:UllS8+zNa >>699 ビシバシシリーズのどれかかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/700
701: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-XHX7) [] 2022/06/04(土) 01:23:53.45 ID:4Xont5L2a >>700 近いかもしれないです! ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/701
702: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-e5mW) [sage] 2022/06/04(土) 01:27:53.58 ID:noNCoKufd >>699 お茶の間バトル(ホリ) ※ビシバシシリーズの専コンは家庭用で出てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/702
703: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-XHX7) [] 2022/06/04(土) 01:51:06.92 ID:9WjWXSZk0 >>702 たしかに探してもコントローラーが見当たらなかったです うわ! これが正解かもしれないです ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/703
704: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-XHX7) [] 2022/06/04(土) 01:59:21.00 ID:9WjWXSZk0 >>702 正解でした! ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/704
705: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-vI9G) [sage] 2022/06/04(土) 13:05:46.20 ID:1r+2IKEmd 【機種】PSP?多分携帯機 【ジャンル】アクションRPGかコマンド式RPG 【画面】ちょっと暗いファンタジー 【遊んだ時期】2000年代? 【その他覚えていること】 大きな羽の多い女神みたいなのが出てきて 街の人が美しさからか見惚れて祈ってたらそれが攻撃してきてというオープニング 崩れ落ちる地面の中魔女?が鎖でそれを封印してたような うろ覚えですみませんがよろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/705
706: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-vI9G) [sage] 2022/06/04(土) 13:07:09.05 ID:1r+2IKEmd >>705 画面のところ書き忘れました 3D見下ろしのPSPにありがちなポリゴンでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/706
707: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4abd-TPrI) [sage] 2022/06/05(日) 16:06:36.42 ID:m8NPvlDJ0 【機種】ゲームボーイカラー? 【ジャンル】RPG? 【画面】2D 【遊んだ時期】2000年〜2008年のどこか 【その他覚えていること】 いくつかある上半身・下半身・腕などのパーツを組み合わせて新しいモンスターを作るシステムのあるドット調のゲームです。ストーリーも主要キャラクターの名前も戦闘システムさえも覚えていませんが立ち絵が動かなかったと思うのでRPGかなと。色彩はほぼ無かったはずなので白黒?→ゲームボーイかゲームボーイカラーと自分で推測。テレビ画面で遊んだ記憶が無いので携帯型ゲームだと思う。キャラデザはスーファミのドラクエ5とかに近い。ちな下半身と腕がドラゴン、上半身がハーピィの組み合わせがお気に入りだった。ほかに下半身パーツは戦車のキャタピラやヘビのものもあった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/707
708: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2501-A1/q) [sage] 2022/06/05(日) 20:26:49.93 ID:UL7oortH0 >>707 組み合わせで作るのとキャタピラがあるってとこだけだとファミコンのCocoron(ココロン)が浮かぶけど多分違うんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/708
709: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4abd-TPrI) [] 2022/06/05(日) 22:05:54.61 ID:m8NPvlDJ0 >>708 手掛かりがほぼ無くてすみません。返信ありがとうございます!ココロン調べてみましたが残念ながら違いました…。キャラクターの雰囲気はイモーターとかに近くて、可愛らしさはほとんど無いゲームだったと思います。自分でも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/709
710: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4abd-TPrI) [] 2022/06/05(日) 22:06:45.49 ID:m8NPvlDJ0 >>709 自分でも頑張って思い出してみます! ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/710
711: ゲーム好き名無しさん (テトリスW 4abd-TPrI) [] 2022/06/06(月) 10:40:39.49 ID:x+ood7CZ00606 >>710 探してたゲームを見つけました! GBCの「遊戯王デュエルモンスターズ? 三聖戦神降臨」でした! 私が覚えてたのは、本作オリジナルのコントラクションというシステムでパーツを組み合わせて新しいモンスターを作れるやつだったみたい。お気に入りのモンスターは「タロンズ・オブ・シュリーレン」という名前のカスタムモンスターだったみたいです。探して下さった方、ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/711
712: ゲーム好き名無しさん (テトリスW 06bb-H1IH) [] 2022/06/06(月) 21:55:26.10 ID:C6OvBPM000606 【機種】 PC 【ジャンル】 ターン制戦闘フリーゲーム 【画面】 ドット絵、見下ろし 【遊んだ時期】2010~2015年くらい 【その他覚えていること】 ターン制。各バトルフィールド特有のマス目のマップ。 10種類程度の味方キャラクターがいて、それぞれ1回で移動出来る範囲や攻撃範囲が決まってました。 レベル要素もありました。 表面を殿堂入り?すると裏面が遊べるようになる。 負けるとレベルが半分になるか、かなり下がってしまう。裏面は難易度が高いので1度負けるとほぼ全ステージクリア不可になり、唯一自陣と同じレベル・キャラと対決するステージでレベル上げするしか無くなる。 たまに、そのステージの敵大将が味方になる時がある。 セリフはほぼ無く、敵が味方になる時にあったぐらいな気がします。 5ちゃんねるを拝見するのも書き込むのも初めてです。何か不備がありましたらすみません。 小学生時代にハマってたゲームなので、間違って記憶しているところもありますが、どなたか見つけて頂けると幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1642046295/712
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 290 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s