[過去ログ] ゲームブックを語る夕べpart61 ワッチョイ無し (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(1): 2023/07/16(日)09:26 ID:+GJt87Q70(5/7) AAS
フーゴ・ハル
Twitterリンク:GotoHugo
藤浪智之
Twitterリンク:tokeneko
FT書房(杉本=ヨハネ)
Twitterリンク:sugimotojohn
電子ゲームブック
2chスレ:ebooks
創土社(CMF)
Twitterリンク:akiko_m1
省6
6: 2023/07/16(日)09:34 ID:+GJt87Q70(6/7) AAS
海外情報
Fighting Fantasy Legends
外部リンク:store.steampowered.com
Deathtrap Dungeon Trilogy
外部リンク:store.steampowered.com
The Warlock of Firetop Mountain
外部リンク:store.steampowered.com
アプリ版ソーサリー
外部リンク:www.inklestudios.com
省10
7: 2023/07/16(日)09:37 ID:+GJt87Q70(7/7) AAS
>>5
倉石 清志(永劫選択)
外部リンク:opusmajus.com
幻想迷宮書店
外部リンク:gensoumeikyuu.com
2chスレ:gsaloon
8: 2023/07/16(日)11:22 ID:57dG8jci0(1) AAS
乙
テンプレ改変したほうが良くねって提案するの忘れてたわ
igamebookはドメイン乗っ取られてるから
9(1): 2023/07/16(日)12:11 ID:6vtM3Jxy0(1) AAS
豆知識
盗賊都市、死の罠の地下迷宮、トカゲ王の島は公式で三連作
City of Thieves and Deathtrap Dungeon, Island of the Lizard King forms part of a trilogy
10: 2023/07/16(日)13:00 ID:KNZ7Uslh0(1) AAS
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
11: 2023/07/16(日)14:20 ID:MIbLH9mK0(1) AAS
盗賊都市、死の罠の地下迷宮、トカゲ王の島
の後は迷宮探検競技、死の軍団、の流れ?
12: 2023/07/17(月)11:59 ID:OzgTFVlf0(1) AAS
魔法使いの丘、城砦都市カーレ、七匹の大蛇、王たちの冠
このタイトル以外は認めんぞ
13(1): 2023/07/17(月)14:23 ID:kQM6T3VM0(1) AAS
前スレ末期で、コレクションの予定数に全然達していない……と書いてる人がいた。
あれが単なる予測なのか内部告発なのかはわからない。いずれにせよ4弾で打ち切られたら35巻以降の紹介を期待して
買い支えていたみんなの努力はどうなるんだよ
14: 2023/07/17(月)14:25 ID:ezNy2KpJ0(1/3) AAS
懐古主義者は一生赤背表紙の本で遊んでればええやん
15: 2023/07/17(月)14:31 ID:ezNy2KpJ0(2/3) AAS
>>13
安田均本人がツイッターで1・2集の七割くらいしか予約されてないと言ってた(この後に増えたようだけど)
と言うか2chのスレだけでゲームブックの情報集めようとするのはもう無理がある
ここで話題になるのは大体ツイッターからの周回遅れのお裾分けだ
16(1): 2023/07/17(月)15:27 ID:ezNy2KpJ0(3/3) AAS
『シャムタンティ丘陵』は◎ ようやくhillsという複数形に対する適訳が当てられた
画像リンク[png]:i.imgur.com
『罠の都カーレ』はまあ普通 俺はカレーでも構わなかったけど、SNEは転写に関して原音主義の立場を取らないのだろうな
『王の冠』は✕ これは設定に関わる部分なので先訳の『王たちの冠』『諸王の冠』の方が明らかに良かった
17: 2023/07/17(月)15:39 ID:J4VmstAY0(1) AAS
「七匹の大蛇」は常に変わらないんだなw
18: 2023/07/17(月)16:26 ID:94enOyDG0(1) AAS
”the Crown of Kings”はマジックアイテムでただの王の冠じゃないからな
19: 2023/07/17(月)21:08 ID:hUv6AG3u0(1) AAS
1集の7割って相当予約入ってるんじゃないの?
20: 2023/07/17(月)21:28 ID:0VFl0wq40(1) AAS
>>16
王の冠だと使いまわし感が感じられないな
「各巻の書名を忠実に再現」って複数形はどうした
21: 2023/07/17(月)21:30 ID:FoK1pi6/0(1) AAS
明日か…。
楽天ブックスから発送連絡来た。
オラわくわくしてきたぞ!!!
22: 2023/07/17(月)21:52 ID:KDSrGgMJ0(1) AAS
大雨の影響による遅延もあるからな。きみの住んでる(都道府)県以外の倉庫から、長い長い道路を経由して運んでくれる人の手を経て、届くんだぞ?
大事に読もう。もちろん
オラもわくわくすっぞ!
23(1): 2023/07/17(月)22:12 ID:YJ4hGZOE0(1) AAS
ここに書くより安田に直訴でもした方が早くね?
たしかモンスター誕生の表紙左右反転とかもそれで直ってたような
24(1): 2023/07/18(火)00:56 ID:BtGuZrth0(1) AAS
>>23
死の罠の地下迷宮や
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.298s*