名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ52 (732レス)
上下前次1-新
1(3): (ワッチョイW a1a5-gHwW) 2024/08/13(火)14:38 ID:Qt0ZSheL0(1/4) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
省19
713(1): (ワッチョイ 4f28-mSSC) 02/08(土)15:28 ID:mPl/yZ9P0(1/2) AAS
【機種】PC フリーゲーム(Win7かMacだったはず…)
【ジャンル】 3Dシューティング(ディフェンスゲー?)
【画面】 緑の草原というか放牧地のようなところで、スタート地点は中心の風車小屋。全体的に牧歌的なイメージ。
【遊んだ時期】 2009年〜2012年くらい
【その他覚えていること】 ローポリゴンの3Dフィールドで、弓かボーガンかを持った女の子を操作して、画面内をうろつくデカい2足歩行のトロールのようなモンスターを倒すフリーゲームでした。家畜も画面内にうろついていたかも…。クリア条件やゲームオーバーの条件はわからなかったのですが、何かの条件を満たすと大砲を使うことができ、その大砲で拠点(?)の風車小屋を撃ってしまうと即ゲームオーバーになったのを覚えています。ふりーむや夢現で探しましたが見つかりませんでした。Unityちゃんみたいに可愛い主人公ではなく、「キャラクターのクオリティ低いな…」と当時感じていた記憶があります。もしかしたら当時知らなかっただけで何かのキャラゲーだったのでしょうか…。 ブラウザではなく、当時はダウンロードしてプレイしていました。 わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
714: (ワッチョイ 4f28-mSSC) 02/08(土)16:21 ID:mPl/yZ9P0(2/2) AAS
>>713
ゲームの雰囲気としては「I Feel The World」や「箱庭娘」、「ザ・トマト3D」、「パンとふむふむと私」、「パポタ 〜空飛ぶ魔導店〜」あたりが類似しています。
715: (ワッチョイ 877a-ogid) 02/09(日)12:36 ID:0Bs2s3xW0(1) AAS
【機種】PC
【ジャンル】CPUと対戦するアクション?
【画面】ファミコンレベルのグラフィック 2D 見下ろし型
【遊んだ時期】1990年〜1995年頃
【その他覚えていること】
自機がたしか球体で、敵機は色違いか三角錐とか別の立体
1vs1だったり1vs複数、敵機はCPUが操作する
十字キーで自機を操作して加速や減速をして2Dマップを上下左右斜めに動き回る
お互いにぶつかり合うと慣性の法則?でお互いが跳ね返り合う
自機や敵機が壁に当たるとダメージをくらい、食らいすぎると消滅して負け。
省3
716: (ワッチョイ 63bf-3WHC) 02/10(月)05:17 ID:1SlZQhkr0(1) AAS
【機種】不明だがかなり画面がリアル
【ジャンル】ホラー?
【画面】3Dで特にゲージや数値の表示はない
【遊んだ時期】プレイではなくニコニコ動画で見た気がするので2006年以後(ただし古いゲームをプレイ動画はよくあるのであてにならず)
【その他覚えていること】
主人公がどこか(密室ではなく町単位)から脱出しようとするのだけど、一見出られると思えることをしても次々死亡展開になる死にゲー。
(二階から飛び降りる→落下先の底が抜け転落死、水たまりを強行突破→回想のモンスターが出てきて引きずり込まれるなど)
ホラーと書いたがクリーチャーはこういう死亡オチに顔を見せるのみで、無人の町をひたすら主人公が探し回る。
717: (ワッチョイW 7f4d-26Jk) 02/15(土)06:44 ID:3B8fXJgS0(1) AAS
【機種】auガラケー
【ジャンル】アドベンチャー(ギャルゲー)
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年か2008年頃
【その他覚えていること】
ゲームの内容はかなり詳細に覚えていますがキャラクターの名前は一切覚えていません。
主人公は大学生で暇を持て余した兄、ヒロインは高校生で陸上部所属の妹一人のみ。
ゲームシステムは1日に何度か図書館、喫茶店に出かける、家で過ごすなどの行動選択があり、時折出先で妹と遭遇しつつ家族としての仲を深めていくゲーム。
恋愛及びエロ要素はほぼ無く、兄視点で我が家の自慢の可愛い妹を見て下さいという感じ。
好感度次第で若干ストーリーが変化してクリスマスまで進めると妹がプレゼントをくれる場合もある。
省8
718: (ワッチョイW 8e97-APIM) 02/15(土)07:02 ID:QwQFm/Vf0(1) AAS
【機種】Windows98 or XP
【画面】3Dアクション
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
ディスクとかは無くフリーゲームだった
カービィみたいなキャラがジャンプしていて
矢印キーで操作するゲーム
足場が崩れていくのを避けながら奥に進んで行く
キューブの足場を移動していくと足場の色が変わったりした気がする
雲のボスみたいなのがいた
省1
719(1): (ワッチョイ 53f0-imkm) 02/15(土)11:33 ID:7c+Om26F0(1/2) AAS
【機種】PC
【ジャンル】ギルド運営シミュ?放置系フリーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】20年ぐらい前
【その他覚えていること】
ダンジョンに冒険者を配置して、自動で攻略する
冒険者は死んだり、成長したりする
キャラは二頭身ぐらいのドット絵だった気がする
当時はそれなりに有名なフリーゲームだったはず
よろしくお願いします。
720(1): (ワッチョイ 0ab2-TuYt) 02/15(土)19:04 ID:ZFGJti4a0(1) AAS
>>719
「まほでんわーるど」はどうだろう
721: (ワッチョイ 53f0-imkm) 02/15(土)20:06 ID:7c+Om26F0(2/2) AAS
>>720
ありがとうございます!!
それでした!
久しぶりにやりたくなったけど全然でてこなくて困ってました
感謝します!
722: (ワッチョイW 659e-nqzQ) 02/16(日)02:44 ID:WwqfDTro0(1/2) AAS
【機種】PC
【ジャンル】ノベルゲーム
【画面】不明
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
主人公は男性教師でヒロイン?は女生徒。
よくあるマルチエンドで、生徒との関係は暴力、共依存など鬱要素多め。ただし、ストーリはかなり良いらしい。
よろしくお願いします。
723(1): (ワッチョイ e324-vfeJ) 02/16(日)10:12 ID:RfQCMNfD0(1) AAS
さよならを教えてだろ
724: (ワッチョイW 659e-nqzQ) 02/16(日)11:38 ID:WwqfDTro0(2/2) AAS
>>723
これだ!ありがとうございます!
725: (ワッチョイ 03bd-MHHu) 02/16(日)19:30 ID:Dm2vEF+D0(1) AAS
【機種】ガラケー
【ジャンル】rpg
【画面】不明
【遊んだ時期】2012年ごろ (もっと前から配信されてたかもしれない)
【その他覚えていること】
大手からでなくインディーズだった (と思う)
手書きっぽいイラストだった
コマンド式のrpgだった
妖怪?日本神話? 九尾の狐?だかに学生が戦う?ストーリーだった
やりこみでexダンジョンがあったと思う
省2
726: (ワッチョイ 3d10-ot0k) 02/17(月)00:20 ID:UIUmNYl40(1) AAS
【機種】PCブラウザ
【ジャンル】FPS
【画面】3D
【遊んだ時期】今から15~20年くらい前
【その他覚えていること】
トップ画面は赤っぽく、骨組みだけの球体(地球に似せている?)が自転していて、ロシア語の歌が流れている
ログイン不要だった
対戦ステージは狭くはなかったが1種類だけだったような気がする
わりと丁寧なつくりだった印象
武器は少なめ 戦車やヘリは出てこない
省2
727(2): (スップ Sd03-9N0j) 02/17(月)15:14 ID:wZSk3lCRd(1) AAS
【機種】アーケード
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1988年頃~?
【その他覚えていること】
・主人公はアラレちゃんのブビビンマンみたいな人間が虫(カナブンかカブトムシ?)の着ぐるみを着たような風貌
・1面は木のステージで上へ上へ進んでいく
(木登りしたり枝の上に乗ったりできたかも)
・1面をクリアできなかったので2面以降は分からない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
728: (ワッチョイ 4501-Nstt) 02/17(月)15:42 ID:WUncMgfN0(1) AAS
なんとなくだけど「トップハンター 〜ロディー&キャシー〜」とか…
729: (ワッチョイ fd57-KThN) 02/17(月)16:19 ID:UVIi0ain0(1) AAS
>>727
ネオジオのラギかな
発売は1991年だが
730(1): (スップ Sd43-ucVv) 02/17(月)18:45 ID:2VFdmg/Td(1) AAS
>>727
上に登ってくで のぼらんか に一票
731: (ワッチョイW fd5f-P/8r) 02/17(月)21:28 ID:/RlOsXbZ0(1) AAS
【機種】PC おそらくPS3も
【ジャンル】サバイバル、
【画面】TPS
【遊んだ時期】2010とかそれくらいかなと
【その他覚えていること】
This war is mineのTPSバージョンみたいな
弾が手に入りづらく、弾がないのを悟られないように銃を突きつけて交渉したりして生き残っていくソロ専用のゲームだった記憶……
732: (スップ Sd03-9N0j) 02/18(火)09:50 ID:I40TxjO/d(1) AAS
>>730
これです!ありがとうございます!
子供の頃の記憶でアクションだと思ってけどどちらかと言えばシューティングだったんですね
答えてくださったみなさんもありがとうございました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.390s*