古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part21 (972レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
469: 10/13(日)00:47 ID:4teUec6+0(1/16) AAS
>>466
ネットからのコピペですが貼っておきます
「石に漱ぎ流れに枕す」は、おかしいからこそ成り立つ慣用句だから問題は無いと思いますよ
てか、この慣用句を選んだのは自分への当て付けですかね?
負け惜しみの強いことのたとえ。また、屁 (へ) 理屈をつけて言い逃れることのたとえ。
晋 (しん) の孫楚 (そんそ) が「石に枕し流れに漱ぐ」というべきところを「石に漱ぎ流れに枕す」と誤り、
「石に漱ぐ」とは歯を磨くこと、「流れに枕す」とは耳を洗うことだとこじつけたという、「晋書」孫楚伝の故事による。
漱石枕流 (そうせきちんりゅう) 。
472: 10/13(日)01:16 ID:4teUec6+0(2/16) AAS
>>470
喧嘩は売りたくないけど、分かるように言って下さい
言い方は悪かったですが、この「的を射る・的を得る」に関しては、単に「そういうものだ」としてしまうのはおかしいと思ったからそう書きました
> それを無視して語源ではなく字の表面的な部分だけで決めつけ
さらに言えば、こういった部分にも納得がいかなかったからですかね
ここまで断定するからにはきっとソースがあるのでしょう
その説明も欲しいところです
474: 10/13(日)01:43 ID:4teUec6+0(3/16) AAS
なるほど
全然違いますけどね
全く大層な人間じゃないですよ
それに他人の考えを否定してるのは相手も同じでしょう?
別に押し付けてるわけではない
根拠は示してるから結局はお互いにそれが納得できるかどうかだと思いますけど
納得できなければまた議論すればいいだけ
正直面倒くさいですけどね
あと、上の書き込みを
> しかし他人の思考停止って非難さ「れ」るべき事なのかねぇ
省4
476: 10/13(日)02:00 ID:4teUec6+0(4/16) AAS
>>475
最後に1つだけ訊きたいんだが、アンタは466書いた人?
違うのなら別にいいけど
478: 10/13(日)03:14 ID:4teUec6+0(5/16) AAS
>>475
返答はナシね
最後に書いた負け惜しみと沈黙で、俺の問いを肯定したと受け取るけど、こちらの示した論拠には何の反論もできないままご退場なわけか
こっちこそ色んな意味で残念だわ
無駄な時間を過ごさないように、これからもずっと思考停止でいるといいよ
483: 10/13(日)07:34 ID:4teUec6+0(6/16) AAS
まだやんの?
正直もう面倒くさいんだが
後で書くから、これだけ先に答えてよ
466と475はアナタ?
それとも475は横から口出ししてきた別人?
485: 10/13(日)10:01 ID:4teUec6+0(7/16) AAS
>>482
話が噛み合わないなぁ…
「そもそも論」はあまり好きじゃないですが、辞書だからといって人のやることですから100%正しいとは限りませんよ
現に今、誤り(?)を認めて「誤用」を撤回してますし、それじゃ駄目なんですかね?
三省堂の影響力は確かに大きかったみたいですが、「駆逐されてしまっている」とはとても言えません
それは各アンケート結果からも明白です (半々ぐらい)
「断ずるのはおかしい」と非難するなら、アナタも
> ちゃんと的を得るが正しいと認識して使用していた人が多数いた
> それを無視して語源ではなく字の表面的な部分だけで決めつけ
と、「的を得るが正しい」と断じてますし、三省堂の姿勢も内部の人間でもないのに決め付けてますよね
省9
486: 10/13(日)10:03 ID:4teUec6+0(8/16) AAS
さらにはこんな記述も見つけました
> 今見つかっている用例を見る限り「的を射た」は「的を得た」より(『尾張方言』を除外するなら)ずっと古くから使われていた。
> だが「的を射た」と「正鵠を得る」を比べれば「正鵠を得る」の方が明らかに古い。
> つまり「『正鵠を得る』から『的を得る』に派生するより先に、ぱっと見無関係の『的を射る』が成立・伝播してた」のである。
これを見るに、「的を得る」は「的を射る」が「正鵠を得る」の意味や発話に影響されて生まれた言葉とも考えられます
また、アナタの「的を射る」は当たり前の表現だから辞書に載せるほどではないという指摘は、
「弓を引く」「灸をすえる」などの慣用句もありますから、あまり意味のある指摘とは思えません
長々グダグダ書きましたが、最後にこれも貼っておきます
> 的を得るとは的の中心を射抜くことで、的を射ても中心とは限らない。
> だから本質を的確に突いていることは的を得るというのが正しい。
省4
487: 10/13(日)10:04 ID:4teUec6+0(9/16) AAS
>>484
どうぞどうぞ
488(2): 10/13(日)12:13 ID:4teUec6+0(10/16) AAS
NHKネット配信、「スマホを持っているだけで受信料徴収対象」にならない措置など公表
外部リンク[html]:www.phileweb.com
そりゃそうだろ、としか言えない
491: 10/13(日)12:35 ID:4teUec6+0(11/16) AAS
だったら読まなくて結構
別のネタ振りもせずにいちいち煽ってくんなよ
494(1): 10/13(日)13:12 ID:4teUec6+0(12/16) AAS
>>493
放送法の拡大解釈で何とかいけると高を括ってただけだと思うな
初手はこれ以上の反発を抑えるためにこう言ってるけど、先のことは分からんね
政府とズブズブだし
497(2): 10/13(日)13:33 ID:4teUec6+0(13/16) AAS
>>495
もう無理だと思うよ
中韓からの資本は局にもよるけど既に40%超えだし
民間企業の運営にアメリカ政府は介入できないでしょ
>>496
まだまだ先だけど、今期アニメのトリリオンゲームにその話も出てくる
500: 10/13(日)13:39 ID:4teUec6+0(14/16) AAS
>>499
「クハハ、悪りぃ!」
505(2): 10/13(日)19:27 ID:4teUec6+0(15/16) AAS
ゲーム夜話
リメイクしてほしい名作ゲームTOP20 (20位~11位) 前編
動画リンク[YouTube]
アンケート1000人超から集計
・1人何タイトルでも可
・過去にリメイクされた作品も可
ということなのでネタとしてどうぞ
個人的にはベイグラントストーリーとサガフロ2、ゼノギアスをリメイクして欲しい
たぶんサガフロ2はいつかは来ると思うけど
507(1): 10/13(日)22:11 ID:4teUec6+0(16/16) AAS
>>506
んー、どうですかね…
アメリカ本土の中韓資本の追い出しならともかく、日本と中韓の癒着にまで「介入」してくるかなぁ
下手したらアメリカを巻き込んで日中韓の国際問題になりそうな気がしますが
一応、放送法では外国人の資本が20%超えたら免許停止と決められてますけど、実態は議決権を与えてないだけ
上にも書きましたけど、外国資本(ほぼ中韓)は40%超えてるとこもあるみたいだから、もう乗っ取られてるみたいなもんですかね
> かねて外資に“乗っ取られている”との懸念があるが、「外国資本の出資比率が高くても結局、株主総会で影響力を出すか出さないかの話で、放送法で20%以内に抑えられていて、外国人が経営に何かしらの影響を発揮した話はない」
とか言ってる記述もありましたけど、んなワケあるかい!と
放送法の改正(抜け道封じ)とかで、アメリカの介入もできなくはないと思いますけど、
その場合、代わりの資本をどこから引っ張るかの問題もでてくるし、カネだけじゃなく人も入り込んでるだろうから、そっちの問題もありますよね
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.772s*