[過去ログ] 【PS5】PlayStation5 周辺機器専用スレ2【Portal】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210: 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdba-xke9 [49.104.13.201]) 2024/11/22(金)13:10 ID:t5nDPeGVd(1) AAS
>>208
安くなった方だぞ
PS5が出た当時はFire cuda2TBで5万した
今価格見ると3万位だな
211: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1afe-KrXD [240a:61:20d2:306d:*]) 2024/11/22(金)13:21 ID:oA2KN7vl0(1) AAS
ソニーストアにあるSSD前回のAmazon プライムデーだと2Tが2万で買えた
212: 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdba-oqJx [49.104.28.44]) 2024/11/22(金)14:00 ID:QmKACQtJd(1) AAS
そもそもポータルってAndroid入ってるんか
独自OSかと思ってたが
213: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ bb5f-hB9O [14.12.114.1]) 2024/11/22(金)14:10 ID:+G3E6qO90(1) AAS
エディオン店舗でディスクドライブ普通に買えたワロタ
16000円くらいで出品して転売ヤーの平均価格下げるか?w
214: 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sdba-XB+/ [49.98.213.174]) 2024/11/22(金)14:21 ID:VZ7t6wbrd(1) AAS
家の備え付けのテレビがそもそも1080pしかないんだよね…
215
(1): ハンター[Lv.428][UR武+22][UR防+22][木] (ワッチョイW 0bc0-C0CL [2001:268:9898:a8bd:* [上級国民]]) 2024/11/22(金)14:26 ID:4+uD8Cn00(1/2) AAS
ps5もportalもLinuxベースや
216: ころころ (オイコラミネオ MM37-o99G [58.188.7.93]) 2024/11/22(金)14:27 ID:h+C1s4sKM(5/9) AAS
>>215
ポータルはAndroidだよ
217
(1): ハンター[Lv.428][UR武+22][UR防+22][木] (ワッチョイW 0bc0-C0CL [2001:268:9898:a8bd:* [上級国民]]) 2024/11/22(金)14:30 ID:4+uD8Cn00(2/2) AAS
???
何のレスや

引用: Androidとは、携帯端末向けのLinuxベースのディストリビューションの一種
218: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1a05-gCm/ [125.56.34.127]) 2024/11/22(金)14:31 ID:TH2ykh2L0(2/2) AAS
エディオンって店舗数が滅茶苦茶多いけど流石に旗艦店みたいなとこに並んでるだけやろね
SONYが大量出荷したとは思えない流通量やし
219: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b364-snKn [240f:a2:b5d2:1:*]) 2024/11/22(金)14:37 ID:KBmDJZXK0(1) AAS
>>192
本体無くてもって言うがとりあえず最初にアカウントと紐付ける時はPS5本体が必要だと思うが
220
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM37-o99G [58.188.7.93]) 2024/11/22(金)14:43 ID:h+C1s4sKM(6/9) AAS
>>217
わかりやすくすべきやん
実際にAndroidOSの13が起因の不具合があったんだし、良いじゃねーの?
221
(1): 警備員[Lv.105][SSR武][SSR防][苗] (オッペケ Srbb-vRnG [126.254.178.165]) 2024/11/22(金)15:21 ID:sB57fg1Kr(3/3) AAS
>>207
君何が言いたいのかさっばり分からんわ
工業製品である以上予算があってコストに見合ったパーツしか選べんのよ
SIEが利益率なんぽに設定してんのか分からんけど少なくとも高品質LCDパネルやHDR対応有機ELなどは選定されず応答速度が遅いLCDパネルを搭載した製品が発売された
それが今のPSポータルでありそれ以上でもそれ以下でもない
222: 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM37-o99G [58.188.7.93]) 2024/11/22(金)16:00 ID:h+C1s4sKM(7/9) AAS
>>221
遡れよ
PSポータルでクラウド対応するネックがコストと言ってるやつが居て、そもそもPS5でのクラウド版では実現してて、何がネックなんだと
223
(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f27-wxQF [210.237.114.129]) 2024/11/22(金)16:03 ID:XDX4Fme60(1) AAS
>>220
わざわざ恥の上塗りする必要なくね?
224: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 1795-FaB0 [240a:61:1128:77d2:*]) 2024/11/22(金)16:05 ID:L/5+nNQP0(1) AAS
>>223
こいつ恥かいてる事すらわかってなさそうだし
225
(1): 警備員[Lv.105][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW aa77-vRnG [240f:65:32ca:1:*]) 2024/11/22(金)16:09 ID:b8l8laBL0(1) AAS
>>207
申し訳ないレス先見間違えパネルコストの話だと勘違いしてた
ポータルでの購入済みタイトル及びPS Plusプレミアムへの完全対応に掛かるコストは大きく下記三つ
・研究開発費(システム開発費など)
・設備投資費(サーバ増強費、工場転換費用など)
・維持管理費(サーバ及びサポート費用など)
これらコストを支払った上でこの話は結論としてPS5実機が必須か不要かに帰結する
結果PlayStationというサービスの販売を主とする企業に転換するかハードも含めた総合的に販売する現状維持のプラットフォーマーのままでいるかの二択になる

企業の目的は利益の最大化なのでこの二択を多角的に勘案し利益が増えると見込まれれば対応するし否であるならば対応しない
ポータルに対応するならアプリでも対応してくれってのは火を見るよりも明らかなので慎重に検討する必要がある(ここにも当然コストが掛かる)
省1
226: 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM37-o99G [58.188.7.93]) 2024/11/22(金)16:12 ID:h+C1s4sKM(8/9) AAS
>>223
俺の言ってることわかってないなら良いよw
227
(1): 警備員[Lv.30] (エムゾネW FFba-Izb2 [49.106.187.171]) 2024/11/22(金)16:45 ID:uZLv4c8OF(1) AAS
ポータルサーバー落ちてるって本当??
228
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM37-o99G [58.188.7.93]) 2024/11/22(金)17:00 ID:h+C1s4sKM(9/9) AAS
>>225
だいぶん勘違いしてるけど、PS+のプレミアム加入者が最大利用人数です
PS5で遊ぶ人もいれば、ポータルやPS4も活用する人もいるだろう

ポイントはPS4でも利用可能なんですよ
その時点でインフラとしては十分な投資が必要ですね
ま、その先に広げたとしてもプレミアム加入者が最大利用人数は変わりませんね
229: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f6b3-KrXD [240b:10:c160:400:*]) 2024/11/22(金)18:10 ID:G2E4R3bP0(1) AAS
>>227
午前中は使えなかった。
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s