[過去ログ] VSR-10,L96AWS,M40A5 37キル目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: (ワッチョイ 772c-ChAv [153.167.202.181]) 2016/11/30(水)22:32 ID:ldJYq8CF0(4/4) AAS
7割でれば満足。
663: (ワッチョイ bb30-MWp0 [27.127.5.131]) 2016/11/30(水)22:44 ID:AKjgjWNX0(1) AAS
>>661
ゲームだと、競技や試射と違って距離が一定しないもんねえ
(そこまで把握してこそスナイパー、と言われたらその通りではあるが、実際には難しい)
664: (スプッッ Sd97-xgSl [1.79.35.33]) 2016/11/30(水)22:58 ID:khXS37/+d(1) AAS
ワイのサバゲー適正ホップ
50mでちょびっと仰角
40mでフラット
30mでセンターよりちょびっと上
665
(1): (ワッチョイW 775a-uzTF [153.182.37.218]) 2016/11/30(水)23:17 ID:KAya+ASo0(1) AAS
650の動画って何mくらいから浮き上がってるのかな??
あれだけ浮き上がると実距離が正確に分からないゲームでは使い難そう。
ただ、60mであれだけ集団出来るのは素直に凄いと思う。
666
(1): (ワッチョイW 3b3a-/sNf [219.45.211.65]) 2016/11/30(水)23:37 ID:GVqdyJ5Q0(1) AAS
で、最終的に何がしたいの?
667
(1): (ワッチョイW bf69-yaSi [153.191.96.194]) 2016/12/01(木)00:19 ID:UdRD7v8p0(1/3) AAS
メープルリーフのアーム思ったよりも散るんだな
ポチる寸前だったから良かったよ
668: (スププ Sdef-gqht [49.98.74.210]) 2016/12/01(木)01:41 ID:jcxnWR/od(1) AAS
ターゲットシュートが
で何がしたいの?
なら
サバゲも
で何がしたいの?で終わる
それを知らないのは価値ある動画やれないなにも
使えない馬鹿だからだ
気にせず精進
669
(1): (ワッチョイ fb30-N4be [123.255.133.156]) 2016/12/01(木)01:54 ID:F2dF+avo0(1) AAS
>>650
参式滑空銃身の風弱のを待ってます

全裸で
670: (ワッチョイW 0db9-/Ps8 [114.165.241.118]) 2016/12/01(木)02:00 ID:MdqtF6Qy0(1) AAS
メイプルのアームとオートボット50で0.28g使用50m狙えるぞ
671: (ブーイモ MMef-QFpm [49.239.76.52 [上級国民]]) 2016/12/01(木)06:17 ID:HbRRMCIyM(1) AAS
60mとかゴーグル直撃じゃないとやっぱ気付かんかね
672: (ワッチョイ bf2c-MgX0 [153.167.202.181]) 2016/12/01(木)06:55 ID:IWT7oJes0(1/6) AAS
>>665
40前後ぐらいから上がっているような気がするのですが
2〜2.5mぐらいまで上がっている感じです。
この距離になると届かすだけで弾道や適正HOPの選択は出来なかったいです。
今回のは窓アーチを残す事を前提でどこまでやれるかという実験でもあり
パッキンと押しゴムのセッティングを変えてまたやってみます。
673
(1): (ワッチョイ bf2c-MgX0 [153.167.202.181]) 2016/12/01(木)06:58 ID:IWT7oJes0(2/6) AAS
>>667
どちらかに偏る傾向があるので、窓幅を少し広げるとか
アームの心が出ていれば問題ないです。
674
(1): (ワッチョイ bf2c-MgX0 [153.167.202.181]) 2016/12/01(木)07:02 ID:IWT7oJes0(3/6) AAS
>>666
実験が楽しいのと動画編集の練習兼ねてます。
675: (ワッチョイ bf2c-MgX0 [153.167.202.181]) 2016/12/01(木)07:10 ID:IWT7oJes0(4/6) AAS
>>669
その時がきたら。
正直650mmは長すぎた感があるので、切断しようと思いましたが
まだ、そのまま残しておきます。
その代わりPDI 6.01の554mmがも控えてます。

裸では寒さで震えて散るのでやりません。(笑
676: (エムゾネW FFef-yaSi [49.106.192.52]) 2016/12/01(木)07:20 ID:FllpsStmF(1) AAS
>>673
そうなのか
ポチることにするわサンクス
677: (アウアウカー Saa9-yaSi [182.251.242.48]) 2016/12/01(木)08:00 ID:Mla+7Usxa(1/2) AAS
>>654
ゲームに使う前提ならもう充分じゃないですかね。
そこから先は労力対効果がひどくなるかと。

と言うか、個人的には今の弾の精度とエネルギー規制とホップアップの構造的に、
その辺が限界だと思うんですよね。
678
(1): (ワッチョイ 4d64-0Nhh [210.128.118.95]) 2016/12/01(木)08:24 ID:Rg4xf6Xp0(1) AAS
ホップと初速規制の限界点を窺い知るには素晴らしい動画でしたね
しかしながら、以前米国にホームスティしてた時に、そこの家の小学生の
子供が持ってたDaisyのRedRyderの方が弾の飛距離、直進性、集弾性ともに
上なんですよね。何というか虚しい気分になりますw
679
(2): (アウアウカー Saa9-1a9f [182.250.250.5]) 2016/12/01(木)08:35 ID:vCXJzUU8a(1) AAS
1J規制では40m以上の命中精度はロマンだよ
680: (ワッチョイW 3b3a-yaSi [219.45.211.65]) 2016/12/01(木)09:41 ID:9PeN2rrY0(1) AAS
>>674
そこまで行くとロマンですね。引き続き楽しみにしてます。
681
(2): (スプッッ Sd8f-Xv0I [1.75.232.232]) 2016/12/01(木)10:30 ID:wozXVEqnd(1) AAS
弄り倒した結果、調整が矢鱈とピーキーで暑くても寒くてもダメ。
弾変えるなんてとんでもない。
希に決まれば物凄く当たる。

みたいなのを使ってる人いるけど、それより精度は落ちるけど年がら年中平均して良く当たるのの方が良いと思う。
仕様はノーマル+αみたいな事になるけどな。
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*