愛知(三河)のサバゲーその28 [無断転載禁止] (893レス)
上下前次1-新
166: (ワッチョイW 697f-oSjD [180.197.142.187]) 2022/05/08(日)21:21 ID:qG+ve/nn0(2/3) AAS
0.25がOKなフィールドに行く→いや
貸切で主催する→いや
フィールドに0.25解禁を働きかける→いや
そんでやってる事は他の地方や銃のセッティングを引き合いに出して不毛なレスバ
待ってれば周りが勝手に自分の希望を叶えてくれる確率でもない限り現実的な着地点が見えへん
167: (ワッチョイW 697f-oSjD [180.197.142.187]) 2022/05/08(日)21:24 ID:qG+ve/nn0(3/3) AAS
>>165
あると言えばあるし無いと言えば無い
今までの無限ループが証明してる
168: (アウアウウー Sac5-wGw9 [106.146.72.248]) 2022/05/08(日)21:46 ID:sIjbMNgUa(2/2) AAS
東海勢は、重量弾にアレルギー持ってる人が多すぎなんだよね
だからフィールド側も0.2にしてるんじゃないかと予想してる
0.25って言ってる人達は、そのアレルギーに対して文句があるんじゃないかな?
ルール破りたいとかそういうのじゃないと思うよ
169: (ワッチョイW 8229-HHsB [61.197.80.192]) 2022/05/09(月)07:49 ID:LDomEr3g0(1) AAS
フィールドの信条に従って協調してやってる人間にはみ出し者がアレルギーもってるだけでしょ
170(1): (ワッチョイW 697f-oSjD [180.197.142.187]) 2022/05/09(月)10:40 ID:Ck4n3Wv40(1/4) AAS
フルオート禁止戦が普通にあって「俺の銃にはフルオート機能がついてるんだからフルオートで撃たせろ!」なんて言うやつおらんやろ
重量弾もフィールドが決めた事なんだから従えとしか
あっちは従う、こっちは従わないではダブスタもいいところや
いくら県民性がー関東がーとか言って主語を大きくしても実際ゲームするのは目の前にあるフィールドなんだから
171: (スッップ Sda2-6ypR [49.98.218.214]) 2022/05/09(月)11:12 ID:DuFq4m8Sd(1) AAS
フィールドのルールに従うというのと
その上で改善案についてはフィールドに伝えるというのは両立するだろう
172: (オッペケ Sr91-xLeU [126.233.175.123]) 2022/05/09(月)11:31 ID:CFO6MA9qr(1) AAS
野外フィールドの長い斜線で0.2gで撃ち合ってて馬鹿馬鹿しく感じない?
本来エアソフトは1J規制でも50mくらいまでは充分楽しめる遊びなんやで
173: (ワッチョイW 697f-oSjD [180.197.142.187]) 2022/05/09(月)11:34 ID:Ck4n3Wv40(2/4) AAS
フィールドが蹴るってのも両立するけどな
商法上はフィールドが立場が上で客を出禁にする事はできるけど客はフィールドに対して強制力は持たないからねちっこく提案して出禁にされても文句言うなってことよ
フィールド側もほいほい出禁連発して悪評たったら商売に差し障るから適当にスルーするだけだと思うけど
174: (ワッチョイW 697f-oSjD [180.197.142.187]) 2022/05/09(月)11:41 ID:Ck4n3Wv40(3/4) AAS
50m先からヒョロヒョロ飛んでくる弾を避けられない方がヘボ
175: (ワンミングク MMd2-EHOP [153.234.8.160]) 2022/05/09(月)11:43 ID:/UJRP92KM(1) AAS
>50メートル先から撃ち合って弾が飛んできたら避ける
もうなんか違う遊びだな
176: (ワッチョイW 697f-oSjD [180.197.142.187]) 2022/05/09(月)11:46 ID:Ck4n3Wv40(4/4) AAS
青空Aフィールドだと日常茶飯事
177: (ワッチョイW 0930-KCrc [14.133.145.235]) 2022/05/09(月)12:46 ID:lq0f1pm50(1) AAS
>>170
地域のフィールドがフルオート禁止ばかりで「フルオート使えるフィールドがもっと欲しい」って言ったら「他所に行け」「セミで当てられないのかよ」「オーバーキルしたいんだろ」って叩かれてる状態
178: (アウアウウー Sac5-3Hxg [106.146.87.5]) 2022/05/09(月)16:25 ID:KEXU9i6xa(1) AAS
ただの我儘だて
179: (ワッチョイ c2e7-zDU0 [221.121.235.74]) 2022/05/09(月)18:03 ID:qKJLCcaK0(1) AAS
0.25を解禁したら「ボルトアクションだけは0.28使えるようにして」とか出そうで、切りがなさそうな気がするw
ま、それはさておき、今回の話の発端で「関東からの遠征で…」があったけど
「重度のサバゲー中毒者」と言うなら、遠征用の0.20でセッティングした銃も作ればいいじゃんw と思った
180(1): (ワッチョイW 5167-b/TS [118.13.134.139]) 2022/05/09(月)19:53 ID:jXI6ee430(1/2) AAS
どうしたらサバゲーがもっと楽しくなるか議論するのは悪いことでは無いと思いますよ。
13ベースでたまにやってる光線銃とかアレスアルファとかいい試みだと感心してるし。
今までと1ミリも変えたくないと言うならそれまでですが。
181: (ワッチョイW 5167-b/TS [118.13.134.139]) 2022/05/09(月)20:09 ID:jXI6ee430(2/2) AAS
どんなに銃いじっても弾が悪いと弾道悪くなるのは常識だと思ってましたが。だから0.2で調整すればというのはそもそもなんですよ。
182: (ワッチョイW a19d-6ypR [60.125.183.62]) 2022/05/09(月)21:27 ID:dcaX2CIs0(1) AAS
0.25解禁されたらガスブロ長物もまともに使えるかね
現状開けた場所では弾届かないしCQBでは長すぎでキツイ
183: (スッップ Sda2-2wKI [49.96.228.253]) 2022/05/09(月)21:54 ID:E54VS9HJd(1) AAS
何使ってるのか知らないけど長さなんてどうとでもできることない?
弾の飛びも電動と射程の差を感じたことはないよ
184(1): (アークセー Sx91-DaEu [126.215.39.171]) 2022/05/09(月)22:20 ID:pmvtG+aCx(1) AAS
実際、0.2g規制になってる理由ってどこかのフィールドが記載してたりする?
ハッスルのあの広さでも0.2gまでって単純に違和感が大きいんだけど
過去に重量弾絡みでトラブルとか起きたりしたのか
185(1): (ワッチョイW 1244-wGw9 [133.149.82.223]) 2022/05/09(月)22:27 ID:RYY3ULnb0(1/2) AAS
>>180
まさしくそのとおりです
でもなぜか話が切り替わって 我儘やよそに行けって話になちゃうのよね いつの間にかフルオートの話になっちゃってるし
フィールドによるけどフルオートは理由は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s