愛知(三河)のサバゲーその28 [無断転載禁止] (893レス)
1-

586: (アウアウウー Saa1-jV2m [106.146.63.79]) 2022/08/28(日)16:09 ID:cijvnu9Oa(1) AAS
>>585
関東で相手にされないキチなんすよ
587
(1): (アウアウウー Saa1-cjkw [106.146.56.138]) 2022/08/28(日)18:18 ID:4lzEqfUJa(1) AAS
まぁ実際愛知の0.2縛り一辺倒は頭悪いと思う
588: (ササクッテロラ Sp99-HF3I [126.156.79.156]) 2022/08/28(日)18:48 ID:JMm7yzUgp(1) AAS
>>587
まぁボルトアクション持っての0.2はなかなかの苦行
589: (ワッチョイ fbff-Ickp [111.169.38.138]) 2022/08/28(日)19:39 ID:W3ll/rHV0(1) AAS
その苦行を楽しむためのボルトアクションなのにわざわざハンデ欲しいってのがよくわからん
590
(2): (ワッチョイW 1d2d-kG+D [124.18.238.116]) 2022/08/29(月)00:29 ID:jI3Qp01d0(1) AAS
0.25が使えるのになぜ13baseは人が増えないのか
いいフィールドだと思うんだけど
591
(1): (ササクッテロラ Sp99-HF3I [126.156.95.209]) 2022/08/29(月)01:58 ID:dWrOjJPRp(1) AAS
>>590
結構前に行ったことあるけど
バリケがなさすぎて攻めるルートが見当たらないんだよねあそこ、少し前のハッスルのAフィールドみたいでつまらなかった
592: (ワッチョイW 4d89-Jew3 [180.60.27.7]) 2022/08/29(月)08:14 ID:G8q4plCt0(1) AAS
0.2縛りってあたま悪すぎ
593: (ニククエ 7bc3-JjaS [119.10.225.181]) 2022/08/29(月)21:11 ID:+xGYgEPu0NIKU(1) AAS
>>590
芋量産フィールドではある
あとは進行の手際がちょっと悪いかな?って感じ
本業じゃないらしいから仕方がないかも知れん
594: (ニククエW 1d2d-kG+D [124.18.238.116]) 2022/08/29(月)23:47 ID:jI3Qp01d0NIKU(1) AAS
>>591
>>591
たしかに中々攻めにくい配置になってるね
周りと連携しないと延々と膠着して終わるというか
その分うまくハマるとすごく楽しいんだけどね
最近フィールドに手を入れたりバギー導入したりと色々変わってるみたいだけども
595: (ワッチョイW a330-8cRJ [115.37.89.46]) 2022/08/30(火)12:07 ID:MqwWAt/j0(1) AAS
13baseは鎖されている感じがして行きづらい
全貌が分からん
596
(1): (JPW 0H11-Jew3 [104.28.99.209]) 2022/08/30(火)19:04 ID:RjLQIpEaH(1) AAS
13BASEも定例会の頻度を増やし始めたからタイミング合えば竹林フィールドも行ってみたいね。

CQBは何度か行ってるけど好きな人にはハマる感じかな。

そう言えば最近のCRAって予約埋まる事が少ないみたいだけど、フィールドやスタッフ、常連とかどんな感じかな?
597
(1): (ワッチョイW 636f-w+V0 [157.147.51.145]) 2022/08/30(火)20:37 ID:luZhG6Bx0(1) AAS
関東で新しく弾を買うのもゼロインするのもめんどくさいから0.2使って参加してきたけど全然戦えたで。
自分のスタイルが走って自分の交戦距離で戦うって感じだからってのが大きいと思うけど0.25に一々しなくてもいいかなと思った。
より遠くから狙い撃ちたいっていう気持ちはわからないでもないけど、自分だけじゃなくて他の人も変わるなら現時点でうまくいってないのに改善しないよね?
0.25が使えないのがクソとか文句言う前に自分のスタイルを見直した方がいいんじゃない?
598
(1): (スッップ Sd03-9ynt [49.98.139.23]) 2022/08/30(火)21:00 ID:6N6JIg4gd(1) AAS
0.2gで勝てないから重量弾が使いたいんだって疑いなく思い込める神経が怖い
599: (ワッチョイW fb29-0N/K [111.89.114.20]) 2022/08/30(火)21:21 ID:waQJ1e160(1) AAS
図星で草
600
(1): (ワキゲー MM8b-w+V0 [219.100.28.77]) 2022/08/30(火)21:23 ID:AP/t86t2M(1) AAS
>>598
さっきのレスでも少し入れたけどより遠くから狙い撃ちたいとかの気持ちはわからないでもないよ
あとは単発式スナイパーとか銃の性能を突き詰めたいとか?
それ以外であえて今あるルールを変えてまで重量弾を使う理由が思いつかないんだが
他の県だったら使えるのにクソとかそういうのは自分は共感できないかなぁ
601
(1): (ワッチョイW 0d30-9ynt [14.133.234.147]) 2022/08/30(火)21:38 ID:iYBbs24+0(1) AAS
>>600
遠くから狙い撃ちたい=近くだと勝てないから遠くから一方的に倒したい
って決めつけてる時点でおかしいのよ
602
(1): (スププ Sd03-w+V0 [49.96.19.208]) 2022/08/30(火)21:54 ID:e6Daw8Gmd(1/3) AAS
>>601
いや、遠くから狙い撃ちたいっていうのは風とかの影響もあるしより精度を上げたいって人もいるって意味で言ってる
一方的に打ち込みたいって言うつもりは全くなかったです
ってか同じレギュレーションなら一方的に打ち込むなんて基本ないよね
今の愛知だと0.2で基本統一されてるんだしその環境の中でその精度を突き詰めていけばいいんじゃないかと自分は思うわけです
603
(1): (ワッチョイ 7bc3-JjaS [119.10.225.181]) 2022/08/30(火)22:02 ID:dyfrnbk40(1) AAS
>>596
CRAは天候には恵まれてない不運はあるけど、
最近は明らかに先週予約取ってないと埋まるなんてことはなくなったね。
値上げあたりで若干移動したのかもしれない?ぐらいであまり変化ないと思う。
604
(1): (ワッチョイW 4344-uEDp [133.149.82.223]) 2022/08/30(火)22:36 ID:mRrO3paG0(1/2) AAS
>>602
0.2で精度突き詰めって限界があるよね
だから少しでも精度をあげられる0.25の方が良くないってことじゃないかな?
ちなみに重量弾使ったことないある?
HOPを有効に使うなら0.2じゃ役不足でエアガンのHOP性能を無駄にしてるって感じるけど どう?
605
(2): (ワッチョイW 4344-uEDp [133.149.82.223]) 2022/08/30(火)22:46 ID:mRrO3paG0(2/2) AAS
>>597
ゼロイン面倒い又はやれない勢が走って距離詰めて弾道で戦ってることが再確認できた。そのプレイスタイルは否定はしないけどね どこに行くかわからないBB飛ばして楽しいかなーとは思うけど
1-
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s