【入門スコープ/ドットサイト】低価格光学サイト総合スレ 37 (853レス)
上下前次1-新
557(1): (ササクッテロラ Sp73-i1i6) 2024/08/23(金)12:18 ID:G5ZcNNuHp(1) AAS
>>555
鎌倉が作ってるのは双眼鏡の方でライト光機はvortexも作ってるよ
558(1): (ワッチョイW 1f33-7Vs4) 2024/08/23(金)14:23 ID:YWYS5Rfy0(2/2) AAS
>>557
Razorはどう見ても鎌倉だけど他にも日本製あったっけ?
知らんから教えて欲しい
559: (ワッチョイW 7f0d-5izh) 2024/08/23(金)18:11 ID:nVVlH1BD0(1) AAS
何勝手にVortexひとくくりにしてんだか…そんな奴初めて見たわ
560: (ワッチョイW 9fe9-z1Si) 2024/08/23(金)18:14 ID:sN33lqFT0(1) AAS
もっと安物の話しようぜ
561: (ササクッテロラ Sp73-i1i6) 2024/08/23(金)18:22 ID:PHd5jayEp(1) AAS
>>558
鎌倉光機のライフルスコープは知らないなぁ
双眼鏡のrazor hdは鎌倉光機だけど
スコープのrazor hdはライト光機だよ
562: (ワッチョイ 9f0d-R4vA) 2024/08/23(金)18:37 ID:ooNDz4z40(1) AAS
お前らスレタイ見ろ
563: (JPW 0H4f-PlPW) 2024/08/23(金)23:03 ID:yMHMt/hgH(1) AAS
もっとベクオプ位の価格で盛り上がってくれ!
564: (ワッチョイ cdcb-PBPb) 2024/08/25(日)06:25 ID:8hKinOXg0(1) AAS
運よくノーベルのARSと3xマイクロマグニファイアを¥25,000で手に入れたんだが
¥15,000のTAC ONEでよくね?とかない??
565: (ワッチョイ 619d-wgTk) 2024/08/25(日)08:54 ID:v6LXc30f0(1) AAS
求めるものによるとしか
566(3): (JPW 0H66-KAjN) 2024/08/27(火)00:07 ID:sXGXC17CH(1) AAS
プリズムサイト選ぶメリットってどんなところなのでしょうか?
567: (ワッチョイ 619d-wgTk) 2024/08/27(火)00:31 ID:QBaTxtk80(1/2) AAS
コンパクトさ
568: (スッップ Sd22-tazp) [sega] 2024/08/27(火)11:50 ID:/mpbI/o6d(1) AAS
でもプリズムはキルフラ必須よな
光源最大だとむこうから丸見え
569: (ワッチョイW cd94-reQi) 2024/08/27(火)15:07 ID:dK3z/tha0(1) AAS
>>566
レンズのクオリティと目が悪い子向け
570: (ワッチョイ 619d-wgTk) 2024/08/27(火)20:40 ID:QBaTxtk80(2/2) AAS
>>566
x1限定だけどクリアーな視界
ドットサイトだとどうしてもレンズに色つけにゃならんから
571(3): (ワッチョイW ae69-LHUs) 2024/08/28(水)06:25 ID:Foe+iA4p0(1) AAS
フォレスターGEN2くらいの見えるフチの薄さ、できればアイレリーフもあるプリズムスコープない?
572: (スププ Sd22-4ABQ) 2024/08/28(水)07:43 ID:uG1gG3Ztd(1) AAS
んなもんあるか
フチの薄さならvortexのspitfireが良い感じだが、それでもショートスコープよりフチは厚い
そもそもアイレリーフが短いからこいつは使いにくい
使いやすさで選ぶならprimaryarmsとそれに近い部類のやつがおすすめ
573: (ワッチョイ 828a-iy37) 2024/08/28(水)08:25 ID:oWDJumsx0(1) AAS
>>566
普段の生活やサバゲの立ち廻り程度では眼鏡は必要無いけど
ダットサイトの光点が大きく滲んで精密射撃が困難て人にお薦め
ダットほどクイックにサイティングは出来ないが
高倍率スコープよりは照準が素早く出来る程度
574: (ワッチョイW aea9-pVhp) 2024/08/28(水)08:38 ID:DizMafcH0(1) AAS
>>571
パラゴン
575: (ワッチョイW f978-reQi) 2024/08/28(水)08:40 ID:X4oR6uLM0(1) AAS
等倍プリズムってんなら今度出る予定のPAのGLX 1Xとか縁薄そうで良さそうなんだよな
今のSLXより少し高くなりそうだけど
576: (JPW 0H4d-PMBC) 2024/08/28(水)08:44 ID:HUZxmxCoH(1/2) AAS
>>571
基本構造理解して要求しろw
プリズムスコープは重いレンズの塊収めにゃならんからどうしてもチューブもゴツく重くせにゃならん
結果大半鋳物だからフチは厚くなる
後加工で削るとかもできなくはないが限界はあるし高くなる
パララックスは、倍率のあるやつはこれもプリズムの構造的に絶望的
等倍ならダットサイトみたいにはいかないがだいぶ余裕のあるのもあるみたいだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.223s*