WA総合197 (758レス)
上下前次1-新
751: (ワッチョイW 715c-riZ3 [2001:268:99a1:5e03:*]) 02/19(水)06:20 ID:CdSSpOur0(1) AAS
ミルズカスタム再販はよ
752: (ワッチョイ dd9d-cd+Z [60.110.117.61]) 02/20(木)09:37 ID:csPEL3Ht0(1/2) AAS
令和になっても固定ホップのWAとノッチ欠け対策無しのKSCはレガシーメーカーか
マルゼンなんか新製品新システム開発しまくってるのに
753: (ワッチョイW cd89-riZ3 [118.1.22.3]) 02/20(木)10:31 ID:UNMwwVQo0(1) AAS
ノッチ欠け対策は動作させずに鑑賞する派の俺にとっては無いほうがリアルだから不要かな
754: (ワッチョイ dd9d-TmyZ [60.105.33.137]) 02/20(木)11:03 ID:eplyNwFl0(1) AAS
発火式のモデルガンを勿体ないから発火させないっていうのは理解できるが、せっかくのガスブロハンドガンを可動させないっていうのはちょっと理解に苦しむ
10年もすればマガジンがガス漏れ起こして撃ちたくても撃てなくなるんだから、撃てるうちに撃っておけよと
755: (ワッチョイ dd33-o6Hv [60.47.56.102]) 02/20(木)11:46 ID:Dc9nFzs40(1) AAS
まあこの趣味を続けてると、所有してるエアガンが一丁だけということはなく、とくにWAのガバ系なんて撃ち味は全部一緒だから
勿体無いモデルは鑑賞するのみで、気軽に撃って遊ぶオキニはまた別にあるという人は多いんじゃ無いか?
756: (ワッチョイW d918-I5rJ [2001:268:7267:d932:*]) 02/20(木)13:32 ID:E6TDUTkD0(1) AAS
S&W1911の用にWAのガスブロしかないのもあるし
それを鑑賞用として動作させないのもありじゃん
757: (ワッチョイ dd9d-cd+Z [60.110.117.61]) 02/20(木)13:52 ID:csPEL3Ht0(2/2) AAS
WAやKSCやタナカはゲームやお座敷で撃って楽しむものじゃないってのはわかる
ただ撃たないしカスタムもできないしで愛着も湧かずガンラック固定になりがち
758: (ワッチョイW 4a17-tTtI [115.124.226.107]) 02/20(木)17:05 ID:ybQ+y1KM0(1) AAS
カスタムできないって?
普通にできるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s