マルゼン統一スレ34 (885レス)
マルゼン統一スレ34 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
184: 名無し迷彩 (アウアウクー MM81-x6he) [] 2024/04/03(水) 20:51:26.84 ID:ldq5z3wFM >>183 なんか変換できるのない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/184
185: 名無し迷彩 (ワッチョイ 0d62-jqmy) [sage] 2024/04/03(水) 20:58:41.99 ID:Z1XbJjIa0 >>172 そーいう事、フロン規制で近い将来フロンが使用出来なくなるから メーカーはガスガンのパワーソースについて困ってるのよ、マルイの場合だと 対策としてすでにノンフロンのガスを販売してるがフロンより若干圧力が弱い CO2グリーンガスも環境的に問題ないんだけど、圧力が高すぎるのが懸念材料になってる まあ、両者とも価格的にまだまだ高いんだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/185
186: 名無し迷彩 (ワッチョイ a314-a8nZ) [sage] 2024/04/03(水) 21:14:38.56 ID:C1ppFWxS0 CO2も、もっとトイガンにぴったりな小さいボンベ規格が安く流通してるんだったら良かったのになあ トイガン界で割り箸マガジンがフルサイズマガジンになったり マグナでポート穴からズッポ抜けになって感動してたのがもう30年は前の事なのに いまさらになってまた興醒めなマガジンの時代に戻りとうない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/186
187: 名無し迷彩 (ワッチョイ 55f0-jqmy) [sage] 2024/04/03(水) 21:29:26.95 ID:tVKYxceR0 >>186 ボンベの大きさに関しても法的な問題があるんだろうね、CO2をマガジンに内臓する仕様って 海外が先駆けだったよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/187
188: 名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-d4at) [] 2024/04/03(水) 23:30:43.18 ID:PanNNb7m0 >>185 さんくす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/188
189: 名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-d4at) [] 2024/04/03(水) 23:32:29.06 ID:PanNNb7m0 >>185 今ユーザーがすでに持ってるガスガンが使い続けられるような代替ガスがベストなんだろうけど、それはあきらめるしかないようだね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/189
190: 名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-d4at) [] 2024/04/03(水) 23:34:31.54 ID:PanNNb7m0 >>186 ボンベ規格と言っても、フルサイズマガジンならマガジンがボンベだろ?要するにメーカー製作になるよね?それはCO2では不可能なの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/190
191: 名無し迷彩 (ワッチョイ 23f0-M2FD) [sage] 2024/04/04(木) 00:25:20.48 ID:wKI3O3/l0 そもそも小型CO2カートリッジ(12gと8g)の規格作ったのはcrosmanだからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/191
192: 名無し迷彩 (ワッチョイ a314-a8nZ) [sage] 2024/04/04(木) 00:47:05.87 ID:T0RMEUmF0 >>191 へー 無知でぐぐったけどアメリカの老舗空気銃メーカー? 8gと12gのはもともと最初っから銃関係から発のものだったんやね てっきり世間一般の分野の汎用ボンベを流用してるんだとばかり思ってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/192
193: 名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-d4at) [] 2024/04/04(木) 01:05:09.23 ID:Rv4xku030 ボンベと言われると、ガスガンのフルサイズマガジンの「う、内側の空洞だよね?」としか想像できないんだけど、CO2はそれが無理ってか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/193
194: 名無し迷彩 (ワッチョイW 65f0-xTX2) [sage] 2024/04/04(木) 01:44:37.83 ID:u1ryCshA0 フロンのようにガス缶から別の容器(マガジン)に移す行為がco2の場合許可を取らないと違法になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/194
195: 名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-d4at) [] 2024/04/04(木) 02:00:43.68 ID:Rv4xku030 >>194 あ、やっとわかってきた さんくす カートリッジ式なのね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/195
196: 名無し迷彩 (アンパンW a332-clQH) [sage] 2024/04/04(木) 07:43:07.53 ID:wB4vXBoN00404 懐かしいワイルド7思い出す http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/196
197: 名無し迷彩 (ワッチョイW 1d80-unLV) [] 2024/04/05(金) 11:48:51.50 ID:Y1YYTtvd0 M1100のco2とか楽しそうだけどフロンでも気化スペースの亜鉛の蓋が曲がって盛れるから不安 co2ともなるとあの蓋を鉄にしても下手したら曲がりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/197
198: 名無し迷彩 (ワッチョイW b59d-LSpO) [sage] 2024/04/05(金) 21:07:40.01 ID:LUuKi4gf0 スパス12 出るの待ってもう何十年経ったんだろう もう出ねえよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/198
199: 名無し迷彩 (ワッチョイW 2b4f-eGD7) [] 2024/04/06(土) 02:46:29.16 ID:bGjTvE+90 PPKとPPKs、撃った感じはおんなじようなもん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/199
200: 名無し迷彩 (ワッチョイ e59d-a8nZ) [sage] 2024/04/06(土) 17:31:15.19 ID:kOLXdmTW0 早くPP出してほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/200
201: 名無し迷彩 (ワッチョイW 5523-rzXK) [sage] 2024/04/06(土) 21:54:23.45 ID:VGtj9kqu0 co2のブローバック型は安全やら強度的に難しいのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/201
202: 名無し迷彩 (ワッチョイW 25d1-xTX2) [sage] 2024/04/06(土) 22:10:52.53 ID:4GgCz01c0 まあ第一段って事でなるべく安全な方で出したんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/202
203: 名無し迷彩 (ワッチョイW 3656-2p/j) [] 2024/04/09(火) 06:33:02.48 ID:RJTy3Kc80 pp系はリコイル強めだけど、co2を撃った後だとショボく感じるなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1706187283/203
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 682 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s