マルシンエアソフト総合40(ワッチョイなし) (844レス)
1-

56: 2024/04/08(月)14:57 ID:ud8RNEvu0(1) AAS
ゆうてマルイ以外の国内メーカーはどこも苦しいだろ会社の規模が違うし
57: 2024/04/08(月)23:29 ID:8JWRl0uW0(1) AAS
>>54
完全な零細企業だろ
お前どんなとこで仕事してんだよ
うちはここの100倍以上だぞ
58: 2024/04/08(月)23:33 ID:QtoyGIqC0(1) AAS
>>54
悪いなそれでもうちはプライムが精一杯の上場企業だぞ
資本金1,000万て俺の預金以下だろ
個人自営業でしかないわ
年商3〜10億ってしょぼすぎだろ
収益がそれならまだ中小だが年商って笑
59: 2024/04/09(火)11:35 ID:7ErnEIRa0(1) AAS
隙あれば自分語り&マウント
60: ころころ 2024/04/09(火)15:43 ID:RfNM6Yun0(1/2) AAS
零細企業の定義があるの知らないんじゃない?
こう言うの恥の上塗りって言うんだよね
61
(2): ころころ 2024/04/09(火)15:51 ID:RfNM6Yun0(2/2) AAS
>>55
それは俺も思ったけど従業員数って
パートやバイトも含まれるから
フルタイムの正社員は実質20人程度なのかなと
それなら荒利2億くらいあれば回せるんでは?
62: 2024/04/09(火)19:56 ID:ENpQlRr70(1) AAS
>>61
だからどうした?
薄っぺらいなおい
63: 2024/04/10(水)21:57 ID:935abr2w0(1) AAS
>>61
お前何の話しだ?
マルシンの経営者かぶれか?
64: 2024/04/11(木)08:10 ID:nPBAjCst0(1) AAS
例えば排莢式kimber、新型オートマグ、レイジングブルCO2
この世の中にはなくなったとアナウンスされる方が幸せになれる企画がたくさんあります
それらをマルシンマンの力で全て消し去ります
65: 2024/04/11(木)08:41 ID:8XR6r+nF0(1) AAS
キンバーはサイバーガン向けに輸出してたけど国内には音沙汰無いね
66: 2024/04/13(土)13:41 ID:XoxGceUs0(1/2) AAS
そんなものを予約したこともあったっけな(遠い目
そのうちボケて記憶から消えてしまう
67: 2024/04/13(土)13:43 ID:XoxGceUs0(2/2) AAS
わしゃそんなものを予約した覚えはないぞってなったら
それはマルシンのせいだかんな
68
(1): 2024/04/21(日)10:24 ID:8g7aeHsT0(1) AAS
>>32
エンザートってのが良さげに見える
69: 2024/04/21(日)10:27 ID:wiXMpp8r0(1) AAS
もう5年くらい新製品開発せず延々再販ローテしてないかマルシンって
70: 2024/04/21(日)10:36 ID:TLNZ+kMM0(1) AAS
5年前に新規の製品なんてなんか出したっけ
71: 2024/04/21(日)12:31 ID:qU2JipnV0(1) AAS
>>68
下穴がでかすぎる上に圧入しなきゃならないからトイガンには使い所が無いと思うよ
72
(1): 2024/04/21(日)15:25 ID:mBCKCtf60(1) AAS
設計できる人がいないんだろ
73
(1): 2024/04/21(日)19:00 ID:L53BmsXh0(1) AAS
なんでどれもこれも初速落ちてんの?
74
(1): 2024/04/21(日)19:08 ID:uBlV8+Hq0(1) AAS
>>73
MAXI時代にハイパワーに傾向して規制されて自主改修してって懲り懲りなんじゃない?
会社として大打撃だったんだと思うよ
今後さらに初速規制されてまた改修とかになったら会社つぶれちゃうから初速は封印してるんだよ
封印してるって事は解除もできるって事なんだけどね
75: 2024/04/22(月)06:10 ID:M9eWXAJU0(1) AAS
>>74
なるほど。
一昨年ぐらいに買ったM29やブラックホークとかすごい。
さすが44マグナムだよねw
去年以降に買ったM10とかM586とかほんとにショボくて手放そうか迷ってる。
どう解除したらいいのかな。
1-
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.253s*